ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸の階段(2)

2017-05-19 21:35:09 | 水戸

 階段を段数の順に並べてみました。水戸の台地の低地との標高差は15-20数mで、階段の段数にすると大体80-90段のようでした。大井神社の標高差は約24mのようですが、147段というのは、階段一段の高さが低かったのでしょう。大変多い数ですから、石を積むのもそれだけ大変だったでしょう。それにしてもいかにもひま人が集めたデータです。

 

大井神社(飯富町3475) 147段

 

渡里土地改良区向かい(渡里町) 94段(ここはコンクリート製です)

 

水戸八幡向かい(太郎坂から五軒幼稚園方面へのぼる階段) 90段

 

笠原水戸神社(笠原水源から水戸神社へ上る階段) 89段

 

吉田神社(裏の北側階段) 88段(正面階段は石段ですが、ここはコンクリート製です)

水戸の階段(1)


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸の歴史を展示している施... | トップ | 水戸の庭園(1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事