Let's Enjoy 子育て!

笑いあり、涙ありの毎日の子育て・・・せっかくだもの、おおいに楽しもうじゃありませんか!

引越しました

2005-05-18 | ひとりごと
ブログを始めて早6ヶ月。
日記をつける習慣など全くなかったのに、
細々ながら、よく続いているなあと我ながら感心している。

私のようなブログにも遊びに来てくださる方がいると思うと、
それなりにやりがいを感じ、励みになったりする。
また、他の人のブログに遊びに行く事がとても楽しく刺激になり、
いろいろ勉強させてもらっている。
今迄は、目や耳にしたことが右から左へスーッと通り過ぎていたのに、
ブログを始めたら、いろいろなことに興味が湧き、貪欲になってきたのも不思議???
文章で表現する事の難しさは痛感しているけど、
自分なりに楽しめれば、いいかなと思っている。

これからも、マイペースで楽しみながら続けていきたいと思っていますが、
サイトのリニューアルをしたいと思い、引越しをすることにしました。

新ブログでの、またのお越しをお待ちしております。
これからも、引き続きよろしくお願いします。


http://hana2525.blog10.fc2.com/
コメント (19)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えたスキムミルク???

2005-05-16 | ひとりごと
最近、どのスーパーに行ってもスキムミルクが品切れ状態???
メーカーで生産が追いつかないほど、売れているらしい。
スキムミルクが何でそんなに売れているの?
不思議でならなかったが、聞いたところによると、
みのもんた司会の”おもいっきりテレビ”で
スキムミルクダイエットなる特集があったらしい。

わが家は毎朝パン派
市販のパンやホームベーカリーで食パンを焼いていただく。
ホームベーカリーで焼くときには、
食パン1斤に対して、大さじ1杯ほどのスキムミルクを入れている。
どこを探しても見つからないので、仕方なくスキムミルク無しで焼いてみたら、
ちょっと風味が弱いかなという程度であった。
ただスキムミルクは低脂肪、高たんぱく、カルシウムが豊富なので、
栄養面を考えると、やはり摂り入れたい。
生協で取り扱っていたので迷わず注文、来週届くのが待ち遠しい。

おもいっきりテレビに、はなまるマーケット、あるある大辞典と
健康をテーマに取り扱う番組は数多い。
テレビの影響力の大きさに驚き、
視聴者の健康に対する意識の高さ?
いやダイエットだったからか?
すぐに飛びつくその瞬発力の良さにも驚かされる???

今迄はスーパーの片隅で、存在すら薄かったように思うスキムミルク。
スーパーの店頭に並ぶのは、いったいいつ頃になるのだろうか?
今度は消費者の一番目に付く場所に並べられるんだろうな、きっと。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃって♪しまじろう

2005-05-13 | 子育て
「うわ~綺麗だね!! 猫ちゃんだ!!
・・・ 猫ちゃん???

一応、しまじろうを意識して作ってみたのだが、猫ちゃんかあ???
確かにどう見ても、しまじろうには見えない・・・。
ちょっとお髭が長すぎ?目もくっつきすぎ??
海苔を小さく切って、顔のパーツにするのって至難の業。
簡単そうに見えるが、作ってみると結構難しい。

最近は娘の反応に一喜一憂しながらも、
楽しい食卓にとあれこれ手を加えたくなっている私。
センスがなく絵心に乏しいのが、こんな所にも現れてしまうんですね、トホホ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべり♪

2005-05-11 | 子育て
今、何時?
昨日、おトイレでおしっこ出たよ!(←只今トイレトレーニング中!)
明日、公園行こうね!
おじいちゃん、喜ぶねえ~!!
Rabby楽しかったよ(←通っている英語教室のこと)

もうすぐ3歳になる娘は、かなりのお喋り
最近は時間の概念も少し理解し、
嬉しい・楽しい・喜ぶという感情表現まで出てきてビックリ!!!
は、が、になどの助詞はかなり難しいらしく、ごちゃ混ぜ状態だけど、
ほとんど会話が成立するので、子供の成長に驚いたり喜んだりする楽しい毎日

娘は来春から幼稚園。
一日中共に過ごす時間は、1年もない。
自分ひとりの時間が欲しいなと願いながらも、この生活も残りわずかだと思うと
なんだか淋しいような嬉しいような複雑な心境である
年中無休の子育ては大変ではあるけれど、親子が密接にかかわれる時間て
長い人生の中の、ほんのわずかな限られた時間なんだなあとつくづく思う。

毎日あわただしく過ぎていくが、
とても貴重な時間を娘と共に過ごせることに、改めて幸せを感じている



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変なお顔?

2005-05-10 | 子育て
「わ~い!可愛いね~。お顔だ~。
これ変なお顔だね?泣いてるよ。
これはママにあげる。ハイ、どうぞ!!」
「・・・?」

娘の喜ぶ顔が見たくて、四苦八苦しながら海苔で目と口をつけた"お顔おにぎり"
そんな私の気持ちなんて知るわけもなく、結構細かいことにうるさかったりする娘。
あれこれ手を掛けすぎるのも、自分で自分の首を絞めることになるかも?
な~んて、ふと嫌な予感がしたのであった。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7cm

2005-05-10 | ひとりごと
このGW、ちょっとおめかしをして外出する予定があったので、
いつもは履かない7cmヒールを久しぶりに履いてみた。

5cmのヒールなら、ブーツやサンダルで履くことはあっても
7cmは、今の私にはお出かけ用。
足が綺麗に見える靴の高さって、私は7cmだと思っているが、
子育て期の現在、ファッション性よりも機能性を重視するので
7cmヒールの靴は、どうしても敬遠してしまう。

ワンピースに7cmのヒールを履いただけなのに、
背筋はスッと伸びて不思議と膝やふくらはぎに緊張感が出て、
歩き方や歩幅まで、気を使っている私???
そういえば、いつもパンツスタイルで、足捌きなど気にせずに歩いている、ハハハ。
すっかり女の部分を忘れてしまったみたいで
恥ずかしいやら、情けないやら・・・

たまにはヒールの高い靴を履いて、心身共に背筋が伸びる緊張感を持たないと
気がついたら、すっかり女を捨てていた
なんて大変な事になってしまうかも?
妊娠するまでは、何の違和感もなく履いていた7cmのヒールが
とても新鮮に感じ、忘れかけていた何かを思い出させてくれた

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日

2005-05-05 | 子育て
子供の日といえば、かしわ餅。
上新粉にお砂糖をまぶして、お水を混ぜてコネコネ・・・♪
レンジでチンして、餡を詰めあっという間に出来上がり!!

かしわ餅をそのままを出しても、きっと食べないだろうから
娘には、ボール型にしてあげた。
自分で貼った鯉のぼりピックを、お餅に立てたらひとつだけペロリと食べた。
少しでもお手伝いをすると、作る事の楽しさやできた喜び、お料理への興味も湧いて
一石二鳥いや三鳥?それ以上の価値があるかも・・・?
何にでも興味を示す今、親としてはいろんな事に興味を持たせたいと思っている!!
また子供のためにも、ほんのちょっと工夫したり手間を掛けてあげる事も大事。
マメな性格とは程遠い、かなり大雑把な私だけど、
ほんの少しの手間だけは、心がけるようにしています

とは言っても実はこれ、
かしわ餅手作りキットで、材料とピックの鯉のぼりシールがセットになってるもの!!
とっても簡単&便利、面倒くさがりやの私には大助かりでした
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドイツ村

2005-04-30 | 子育て
家から車で1時間ほどの東京ドイツ村へ、家族3人で行ってきました。

東京ドームの27倍の広さを誇る敷地と、季節ごとに楽しめる花達・・・。
済みきった青い空、穏やかな風に本日は満足の1日となりました。
富良野のラベンダー畑とはいかないけれど、
白、黄、オレンジの50万本のポピーは本当に美しかった。
チューリップは20万本あるらしいが、こちらは残念ながら終わっていた。



ポピーはひょろひょろと頼りなげに見えるけれど、
夏を思わせるトロピカルな強い発色は、これからの季節に元気をくれる!!






パターゴルフ、芝すべり、アーチェリー、子供トランポリンなどなど、アトラクションも豊富。対象年齢が4歳以上のものが多く、娘にはまだ無理なので3人でペダルボートに初挑戦!!
私達夫婦の間に娘を座らせ、ハンドルを握らせると娘は大喜び!!
カルガモ親子(かな?!)も気持ちよくお出かけで~す!!



焼きたてのドイツパンとソーセージを買って、ドイツビールHOLSTEN片手に夫婦で乾杯!!
青空の下、昼間から飲むビールは、主婦であることを忘れさせてくれて
いつも以上に美味しかったわ~


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいでください

2005-04-28 | 子育て
「おじいちゃん!おいでくださ~い!!一緒に遊ぼう!!
「・・・・ん?おいでください?」
「おじいちゃんに、そんなに丁寧な言葉使わなくていいんだよ」
と実家の父は言っているが、年配の方や見ず知らずの人に
「取って~!開けて!おいで!」なんて命令形で頼んだりしたら
子供といえども、あまり聞こえのいいものではない。

人に頼むときには、必ず「"ください"って言うのよ」と教えている。
なんとなく堅苦しい気もするが、英語で言うPleaseに値する日本語って
"ください"しか思い当たらない。

お友達同士なら「バイバイ」でもいいけど、
年上の人に向かっては、子供といえども「さようなら」の方がスマートかな?
些細なことだけど、子供の言葉使いって結構気になる。

「ばか」「あんた」を連発する同年代の子供達を見ると、やはり引いてしまう。
ご夫婦で「あんた」と呼び合っていたら、その娘もいつのまにか
お友達のことを「あんた」と言うようになってしまった。
お里が知れてしまって恥ずかしいと、ぼやいてるママさんがいた。

娘には美しく正しい日本語を話す女性になって欲しいと思う。
ひとつひとつの行動や言動、全てが自分の鏡のように映し出される子育て。
そういえば、自分自身を見つめ直す事が多くなった。
子育ては、自分育て。
自分自身もきっと、子供に育てられてるんだろうなと、最近よく思う


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっとバイト?

2005-04-27 | ひとりごと
某料理雑誌の読者による試食モニターを募集していたので、応募してみたら依頼された。
レシピが送られてきて、それを実際に料理し作り方や味の感想、
家族の反応を文章にして返送するという形式のもの。

お題は3品
発売前の雑誌なのでお品は好評できないが、思いもよらぬ斬新なメニューで楽しくできた。

支給されたレシピは文章のみで写真は一切なし。
まずお料理の写真に魅かれて、作ってみようかなと見栄えから入る私にとっては、
写真が全くないと、こんなにも作りづらいとは思わなかった。
お料理はもとより、できる過程の写真、盛り付け、器、写真とレシピのバランス・・・。
写真が与える影響ってこんなにも大きいんだ!と改めて実感!

このレシピの順番は変えたほうがいいとか、子供向きのメニューではないとか
あーだこーだと言いたい放題コメントして、材料込みで5,000円!!
材料費を抑えられれば、かなりいいバイトなのかもしれないが、
試作品ゆえに、材料もレシピに忠実に揃えて作らなければ意味がないので、
結構材料費はかかってしまった

私ごときの意見が参考になるのか疑問なうえ、
これで5,000円も頂けるのは嬉しい反面、何だか心苦しい気もするが、
読者の一人として紙面作りに参加、貴重な体験ができたので、
また、機会があったら是非試してみたいと思う



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする