NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

指導者セミナー上級第8回

2008年06月15日 | ピアノ

13日(金)は、横浜でピアノ指導者セミナーがありました。

早いもので、もぅ8回目です。

今回のテーマは、「ぴあれんキッズ上達の道 vol2」

使いこなしている先生のテキストが、ホワイトボードに紹介されてたので
拝見しました。
いろんな書き方があって、大変参考になりました。
生徒さんによっては、コメント欄にまで絵で表現してあったのが印象的でした。
いろいろな表現の仕方があるんですね。
「こう書かなくてはいけない」と画一的に考えてしまう私にとっては
目からうろこでした。

上級クラスにもなると、毎回2人1組になってディスカッションが行われます。
今回もこんな質問が課せられました。

■あなたはレッスンを通じて生徒になにを伝えたいか?

はて~、「どんな先生になりたいか?」なんて言うのはよくありますが
「生徒にどう伝えたいか?」は、あまり深く考えていなかったような・・・・・。
でも、さすが上級クラス。いろんな答えがかえってきました。
*感性豊かな子に育って欲しい
*弾くことで、心のゆとりを持たせたい
*精神を安定させる
*自己表現ができるように
・・・・・まだまだありましたが、こんな意見が多かったです。

どれもうなずけますよね。私も聞きながら納得していました。

後半、ぴあれんキッズにも載っいる「タイムマネージメント」。
時間を有効に使うためのツールです。私自身もやってみました。

①緊急かつ重要
家の片付け ピアノの練習

②重要だが緊急ではない
発表会の準備 書記の資料まとめ 音楽文献書を読む

③緊急だが重要ではない
そうじ 洗濯

④緊急でも重要でもない
パソコンでブログ作業

なんだか、そうじと片付けが目立つのですが・・・・。
確かに、ここのところ(というかこの1年)、整理整頓・掃除がずいぶん
ええかげんになっていることは否めません。

タイムマネジメントを書いて、さらにそれが露呈してしまった形となりました。
④を後回しにして、ほかのことやらないといけないよね。

ちょっと凹みましたが、凹んでたら前に進まないので、アクションおこさないとね。
というわけで、この日は、少しですがお掃除少し細かいとこまでやりました。
「小さなことからコツコツと」
西川きよしさんじゃありませんが、少しずつ進んでいきたいと思います。

次回は、木下尚子先生の「フィードバック力を磨く」
これも難しそうですが、しっかりお話を聞いて磨いていきたいと思います。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 参戦 | トップ | 久々の再会 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みきぱん)
2008-06-15 10:02:40
金曜日はお疲れ様でした!
初級~上級とだんだん進むにつれ、ますます日ごろ使っていない頭を使っていくので、講座が終わったあとは脱力してしまいます^^;
いかに、何も考えないで生きているか、毎回実感しています。

何を伝えたいか、という軸をしっかりもっておくのは大切ですよね。
タイムマネージメントにおいても、何が重要で緊急なのか把握しておく大切さを改めて感じました。

といいつつも、朝から山積みの洗濯物を横目に4番目(緊急でも重要でもない)をやってしまっている私がいます^^;

でもこれは一日の栄養源でもあるので、あまり罪悪感を持たずに、まず楽しんでしまって、それからやるべきことにすっきり取り掛かればいいや、と割り切っています
お疲れ様でした (くりるな)
2008-06-15 11:29:43
コーチング講座、お疲れ様でした。
みきぱんさんと同じく、私も日頃使わない頭を使うので、
非常に疲れますが、とても為になっている講座と
いつも思っています。

緊急だが重要でない事が、皆家事になっているのが
面白かったです。
またいろいろお話させてくださいね。
同じく~ (ちか)
2008-06-15 12:53:18
私も・・4番目の「パソコン作業」が緊急でも重要でもないのに、1番目に来ちゃってるな~って、思いました。でも、それは癒しですものね

セミナーや外出が続くと、家事がその分たまります。
でも、朝早いセミナーが習慣化された分、洗濯物を干して出て行くまでの作業が、すごく早くなりました でも、フローリングの隅のほこりが気になって・・今日は掃除機をブンブンかけました。

上級セミナーは、回を重ねるごとに、奥深さと、コーチの3人の先生方の偉大さを感じます。

次回もまたNAOさん、セミナーの皆さん、よろしくお願いします
今度はタイムマネージメントですか (エミ)
2008-06-15 13:14:38
学生時代にバイトを3つ掛け持ちしてたからかタイムマネージメントは比較的得意ですよ(笑)
タイムマネージメントで一番大切なのは優先順位のつけ方。
『どれ』を『いつ』までに『どこ』までするのかを考えれば自ずと決まってくるんで、コレさえ頭に入れておけば日常生活では困らないハズですよ。
それでもダメな場合は『時間力』がズレてるんでしょね。
普段からある一定作業をするにはどのくらい時間がかかるかを観察する『時観力』、ある一定作業をしていてどのくらい時間が経ったか感じる『時感力』、時計などを見て正確に時間が把握できる『時間力』この3つのどれか1つでも狂ってると優先順位をつけてもダメらしいです。
コレは凄い納得しました。
Unknown (青木理恵)
2008-06-15 15:54:05
どんどん進化する先生方に感動~!

この調子でメリハリつけて、いきま~す。

みきぱんさんへ (NAO)
2008-06-15 20:51:10
金曜日はお疲れ様でした♪
普段、頭より体力の方を使う私にとっては
この時間は、脳を活性化させる時間でもあります。^^;

>何を伝えたいか、という軸をしっかりもっておくのは大切ですよね。

ほんと、実感します。
私は、すぐ脱線しちゃうので、軸がぶれぶれ。(--;)
筋の通った話し方を身につけたいです。
くりるなさんへ (NAO)
2008-06-15 21:11:03
セミナーお疲れ様でした♪
私も、普段そんなに頭を使わないので、この2時間は
「脳を使ってるな」と感じる2時間です。^^;

>緊急だが重要でない事が、皆家事になっているのが
面白かったです。

ほんとに・・・。^^;
やんなきゃいけないけど、「まぁいいか」で済ませてしまうのがどうも家事に集中してました。
いかんいかん!と感じます。
今月は、別の用事でセミナー後ゆっくりできませんでしたが
次回は、ゆっくりお話しましょう。
ちかさんへ (NAO)
2008-06-16 00:16:22
セミナーお疲れ様でした♪

私も、セミナー行く日は、家事はいつもの3倍?ぐらい
早くなりました。
私は遠いので、8時半には家を出なくてはいけないから
わずかな時間が勝負!ってかんじです。
「聴く」「承認」はいいんだけど
こういう自己管理的能力が乏しいので、なんとか進化したいと思う今日この頃です。
来月も、セミナーよろしくお願いします。(^▽^)
エミさんへ (NAO)
2008-06-16 00:20:26
>時観力・時感力・時間力

わぁ~ものすごく納得!
パソコン画面に向かって、思わずうんうんとうなずいてしまいました!

エミさんは、優先順位もしっかり出来るんですね。
家庭的なこともばっちり!時間能力もばっちり!
私から見ると、ものすごくスーパーウーマンに見えます!
理恵先生へ (NAO)
2008-06-16 00:23:59
今回も、貴重なお話をありがとうございました。
もぅロンドンに着かれたんですね。
長丁場、お疲れ様でした♪
上級ともなると、毎回考える時間が多くなってきますね。
そんな中、少しでも前へ進めたらいいな~と感じています。
次回は、秋でしょうか?
またパワーアップした理恵先生にお会いできるの楽しみにしています。

コメントを投稿

ピアノ」カテゴリの最新記事