NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<10月の鑑賞予定映画>

「ふれる。」「シビル・ウォー アメリカ最後の日」「ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ」「八犬伝」

「のぼうの城」

2012年11月20日 | 邦画

~この男の奇策、とんでもないッ!~

2011年   日本映画    (2012.11.02公開)
配給:東宝/アスミック・エース   上映時間:145分
監督:犬童一心 樋口真嗣
脚本:和田竜 小学館「のぼうの城」
VFXプロデューサー:大屋哲男
VFXスーパーバイザー:佐藤敦紀、ツジノミナミ
音楽:上野耕路
主題歌:エレファントカシマシ「ズレてる方がいい」(ユニバーサル シグマ)
出演:野村萬斎/榮倉奈々/成宮寛貴/山口智充 /上地雄輔/山田孝之
    平 岳大/西村雅彦/平泉 成/夏八木勲/中原丈雄/鈴木保奈美
    前田 吟/中尾明慶/尾野真千子/芦田愛菜/市村正親/佐藤浩市

<見どころ>
戦国末期、豊臣秀吉、石田三成勢の2万人の大軍に屈せず、たった500名の兵で抗戦、
勝利した実在の武将・成田長親の姿を描く時代劇。
『ゼロの焦点』の犬童一心と『隠し砦の三悪人』の樋口真嗣が異色のダブル監督に挑み、
第29回城戸賞を受賞した和田竜のオリジナル脚本を映像化。“のぼう様”と呼ばれた
ヒロイックな主人公を野村萬斎が熱演するほか、佐藤浩市、山口智充、成宮寛貴らが
城を守る侍大将を演じる。底知れぬ人気で人心を掌握した主人公の魅力や、
豊臣・石田軍による水攻めシーンなど、見どころ満載の歴史大作だ。


<ストーリー>
天下統一を目指す豊臣秀吉は関東の雄・北条家に大軍を投じるも、その中には
最後まで落ちなかった武州・忍城と呼ばれる支城があった。その城には領民から
でくのぼうをやゆした“のぼう様”と呼ばれ、誰も及ばぬ人気で人心を掌握する
成田長親(野村萬斎)という城代がいた。秀吉は20,000の軍勢で攻撃を開始するが、
将に求められる智も仁も勇もない、文字通りのでくのぼうのような男の長親は、
その40分の1の軍勢で迎え討とうとする。

<感想>
本当は2011年に公開予定だった映画ですが東日本大震災により1年延期となった作品。
 
冒頭、歴史でも有名な備中高松城での水攻めシーンがありますが、これが津波を
思い起こさせるんですよね・・・・。 だいぶ編集されたと聞いていますが、
それでもやはりあの災害がフラッシュバックしてしまいます。

 
戦いのシーンは、かなり見応えありました。ただ映画のキャッチコピーでいう
「奇策」というほどでもなかったのでは??実際に、戦いの細かい策を練っていたのは
佐藤浩市さん演じた正木丹波守利英でしたからねぇ。
 
野村萬斎さんは、ハマってましたねぇ。ひょうひょうとした感じがなんとも言えません。
私、ちょっと野村さんは苦手なのですが、この役は合ってると思いました。
ファンの方にはたまらない作品だったのではないでしょうか?

 
でも、個人的には、若き日の石田三成を演じた上地雄輔くんに拍手送りたいですね。
過去の作品には出てこなかった、青臭い三成を頑張って演じてたと思います。
現代風の顔立ちですが、時代劇もイケるんじゃない?今後が楽しみです。

郷土史で三成を学習してた幼いころ、この戦いのことは少しだけ聞きましたが
こういう経緯だったのか~と改めて驚いた次第。
三成はこうしてみると行政能力は長けていたのだが、本当に武運のない武将でしたね。
親友である大谷吉継に「お主には人望がない」と言われた三成でしたが
この戦いを見ると、成田長親との戦いの勝敗を決めたのはその人望の差にあった
わけなんですねぇ~ふむふむ。
確かに人望薄い三成でしたが、領民には慕われていたんですよ。
そして親友・大谷吉継とは、らい病を患った大谷が皆から腫れものに触る扱いを
されても、変わらず接したことで友情が深まっていくんですよね。

 
キャスティングの上手さが光った作品。
感動はありませんが、なかなかのエンターテイメントに仕上がった時代劇だと思います。

水攻め場面は観てて辛いけど・・・・。

点数:7点 (10点満点)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする