とある兼業主婦のブログ

日常や料理、好きな物やニュースな事など思いのまま。忘備録兼日記。

2020/05/08 簡単の定義

2020-05-08 14:24:00 | 日記
毎日の自粛生活で家時間が増え家事の負担も増えましたね。外食にも逃げられないので毎日の三食の食事に頭を悩ませます。

惣菜コーナーは同じことを考える皆様でごった返して競争率があがっているしお弁当も人気商品から売切れ持ち帰るにも人の列…ネット宅配も登録があるので苦手な方は画面見ただけでサヨナラ👋

作る側に対して今日簡単な物でいいよ、とか簡単な●●でいいよと言う事もあったりしませんか。これって作る人によって、そして言う側によっても簡単な物には違いがありますよね。

私にとって簡単な物って何だろうと考えたとき、1番簡単なのは冷凍食品と惣菜や弁当です。温めて出すだけ笑 少し後ろめたい時は夏場なら素麺を茹でて出します笑 冬なら袋ラーメンに野菜入れて出します。それらにプラス惣菜。

ちなみにカレーは簡単じゃない笑 個々のカレーの拘りほど面倒なモノはないと思ってます笑 唐揚げは肉の漬け込みと2度揚げに廃油処理と掃除で気力がないと作らない。

鍋は簡単な方に入るように見えますが土鍋とカセットコンロ出してしまって掃除がセット。鍋のタレが良いものが出てるので失敗はしなくなったけど結構高い。1袋300円くらいします。野菜も高い時あるしたくさん入れたらそれなりに…。魚の鍋なんてもう高いからやらない笑

多分だけど作る側は簡単な物じゃなくて調理しなくて良いモノである事の方が多いと思います。で、環境によるけど惣菜とかがあまり口に合わない方は簡単で作れるものを作るんだと思う。野菜炒めとか簡単だけど多分惣菜で済ませない人は副菜と汁もきちんと用意すると思う。ウチの母がそうだから笑

それに慣れてる家庭で育った旦那方は簡単な物のハードルが高い人がいる。隔たりがあるよね。でも作る側からしたら包丁持ちたくない日だってあるんです。コンロ掃除から解放されたい時だってあるんです。夏場の暑いキッチンに立ちたくない。

なので簡単な物と言うならば出前とか惣菜オンリーとかにして欲しい笑 洗い物も片付けも余った物をタッパーにしまうとかもしたくない日がある!笑

簡単なものと言ってもご飯にメインに副菜に汁が出てくる家の方は作った方に感謝した方がいい。ワンプレートだって洗うのが少し楽なだけで盛り付け地味に面倒。ほんと、全然簡単じゃないから笑 

そして言う側の方々は簡単と思ってる献立があるなら一度作ってみることをお勧めします。時間も測ってみて下さい。簡単なイメージ、何分ですか?10分で作れる料理なんてそんなにありませんです。

キューピー3分クッキングは時間縮めてますからね。冷蔵庫で冷やす時間や漬け込む時間などは入ってないですから。洗う、切る、混ぜる時間もカウントされてません。尺の話です笑 

たかが料理、されど、料理。晩ご飯です。

今日は何作ろうかな。ウチは2歳の子供のものと偏食旦那のものと小麦アレルギーの自分の分と別で作る日もあります。麺物は夫と子供。味薄い系は私と子供。って感じ。ちなみに夫は勝手すぎるので最近は冷凍食品とカップラーメンを放り投げてます笑 そうしたら少し反省したようです。

割と簡単なモノとして、自分はナポリタンがあります。3分茹でのパスタ必須ですがそれさえできればソーセージと玉ねぎと、あればピーマン切って炒めて塩胡椒と鶏ガラスープの素を入れてケチャップで炒める。気力あれば目玉焼きを飾っても美味しい。旦那と子供はこれで黙らせてます笑 お弁当にも🍱

麻婆豆腐も簡単な方に。水切りはしたほうがいいのだろうけどウチは拭くだけ笑 ニンニクは刻んで炒めて合挽の挽肉を少し加えて豆腐炒めて市販の素をかけるだけ。仕上げにネギ。麻婆豆腐丼にしてもいいし簡単。旦那も黙る。

雑ですんません💦
はあ…外食に逃げたい外食稼業で働くモノ。営業再開不安だ…。