gardening2

我が家の植物と動物です

①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから

②私へは、メッセージを送る、から

ほぼ同じ色です♪

2018-12-01 07:35:30 | Weblog

細い蕾の白椿の株元近くで咲いた赤椿です。色を白にすれば、花弁のフリル具合もそっくりです。椿と山茶花に分類学上の区別がないと前にネットで見ています。
http://www.h.chiba-u.jp/lab/florista/pigment/variation/contain/contain.html←含有色素と花色の表です。

ベニワビスケです。11/26に撮っています。小春日和が続いて、急に沢山咲いてきました。今はもっと咲いています。1枚目は3個固まっていたので撮りました。

同じくベニワビスケです。枝の先端に双子の蕾が出来ることが多いです。咲き始めより花弁が大きくなります。2枚とも11/26に撮っています。白いシベが好きです。今冬のシベの退化は目立ちませんが、花粉は噴きません。もっと寒くなると、咲き始めの花弁のまま、大きくならずに咲き終わります。同じくアントシアニン類の発色です。今冬も枝替わりの白花、きっと咲くと期待しています。行儀の悪い枝ぶりです。邪魔なところは剪定しましたが、大事な枝は意識して残しました。

数本ある山茶花の最後に咲いた花です。二重から三重で大きめの花です。咲き始めより、花弁が大きくなります。咲き始めからの色変化は殆どありません。

3番目に咲いた山茶花です。上が咲き始めで花色は濃くて花が小さく、咲き進むと色が淡くなって花が大きくなります。アントシアニン類の供給がストップするのかな、勝手な想像です。

夏越ししたシクラメンの2輪目の花が咲きました。葉も元気なので、新しい花芽が出てくるかもと期待しています。椿類ばかりでもですので、1枚だけでもと、シクラメンを選びました。上の参考サイトの表にはシクラメンの色素は載っていません。調べたら、この色もアントシアニン類とネットです。花弁の縁だけに色が入ったり入らなかったり、それが可愛くて買う基準になりますよ、私の場合は。

7:35の室温は13度、湿度は75%です。外気温度は10度、湿度は80%です。「南東の風 後 北の風 くもり 時々 晴れ 最高15度」予報です。今は曇っています。いよいよ師走、12月になりましたね。


20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツバキの赤い花、白い花 (ヒトリシズカ)
2018-12-01 08:00:18
kazuyoo60さん

お庭では、ツバキの花がよく咲いていますね。白いツバキの花の近くで、濃い桃色の美しい花が咲きました。

ツバキは日本人が長年、品種改良してきたものです。

ベニワビスケの花もいろいろな表情を見せてくれます。サザンカもこれからさらにたくさん咲きます。

シクラメンの花は初冬を華やかにします。
◆ヒトリシズカ様へ (◆ヒトリシズカ様へ)
2018-12-01 08:46:13
◆ヒトリシズカ様へ
椿、花の大きさや姿が瓜2つで片親の白以外の花が咲いたり、葉の大きさが違ったり、斑が入ったりです。大航海時代に西洋に渡った椿が160種に分化したとネットで見た記憶があります。なのに、日本の山で咲く藪椿はほとんど変化なしでしょう。不思議です。
シクラメンやシンピジュームなど、欲しいのが沢山並んでいました。置き場所もないのに目が行ってしまいます。
kazuyoo60
ベニワビスケ (fukurou0731)
2018-12-01 09:50:14
kazuyoo60様
おはようございます。
ベニワビスケ、小さいのですね!
小さいと聞いていますが、大きさが手を添えていただいているのでよくわかりました。
小さくて可愛い花だと再認識いたしました。
わびすけ (おみや)
2018-12-01 09:55:47
おはようございます
今朝は寒かったですね
ピンクの侘助もあるのですね
初めて見ました。
しくらめんもすごいです。
◆fukurou0731様◆おみや様へ (◆fukurou0731様◆おみや様へ)
2018-12-01 12:17:23
◆fukurou0731様へ
侘助は小さな椿の総称です。今までで一番小さな椿はカメリア・エリナです。蕾は待ち針の頭大。花は1円玉大でした。枯れて今はありません。出会いたいです。
https://blog.goo.ne.jp/gookazuyoo/e/279f16a6c53a99a4b7b7c3fccd9eed86
同日にベトナム椿も載せています。サイズは藪椿大です。
kazuyoo60

◆おみや様へ
侘助は次の中段に61品種の名前です。もっとあるかもしれません。
椿類は新種も盛んに作られてると聞きます。
シクラメン、この可愛いのが夏越しなんて、滅多にないことです。
kazuyoo60
Unknown (とも)
2018-12-01 12:29:23
椿が咲いて、お庭が賑やかですね。
ベニワビスケは沢山の花を付けでいますね。
冬場で花の無い時期は、椿の赤が引き立ちますね。
とても綺麗です。
シクラメンが夏超しするのは難しいでしょう。
上手に育てましたね。
◆とも様へ (◆とも様へ)
2018-12-01 12:57:43
◆とも様へ
椿類、元気だと蕾が沢山つきます。今一番賑やかなのはベニワビスケです。次は斑入りの椿と山茶花です。
花の品種は少ないですが、殆どは春まで咲くので有難いです。春には別の椿も咲きます。
ただの偶然のたまものです。滅多に夏越しするシクラメンに出会えません。
kazuyoo60
こんにちわ~ ( ちやこ)
2018-12-01 15:36:57
我が家でわ シクラメン四鉢 ありますが 色違いやら。 形も 違うものが在り  楽しく  眺めています。硝子張りの 大きな ケースに  お花育成ランプ 使用して 居ります。  開花が
スムーズに 行っていて、つぼみが  増えていくのが 楽しいです、小さな 喜びです。何時も 言っていますが お花つて 偉大だ~つて。。。。 
  
 
 

   





もう、椿が沢山咲いているのですね。 (てるみん)
2018-12-01 16:05:58
サザンカも・・・。
夏越しのシクラメンが咲いたのは嬉しいでしょう。
写真の植物、10月に行ったときは白い花が咲いていたのですが、もう実になっていました。

住人様も名前を知らないとの事・・・でした。先月園芸店に寄った時に同じ花?木?があったのですが、買うのを迷ってしまいました。買っていれば名前が分かったかもですね。
Unknown (えつまま)
2018-12-01 16:54:01
今晩は!
椿とサザンカはよく似ていますね。
椿のワビスケは可愛いいです。
開花どきも早いですね。
我が家の椿たちはまだ小さな蕾です。

園芸店には豪華なシクラメンが沢山並んでいました。
種類も豊富ですね。
数年前のガーデンシクラメンに小さな蕾を見つけました。

コメントを投稿