こうちゃん通信

鹿児島の不動産・日々の出来事やつぶやきをつれつ゛れに~

ひな祭り

2014年03月03日 09時18分35秒 | ほほえみネット不動産雑学

先日読んだ「職場の教養」の本の中から

本日はひな祭りです。

女の子の成長を祝う、世界でも類を見ない、ゆかしい行事です。

桃の節句ともいわれ、その起源は平安時代まで遡ります。

当時の日本には、五つの節句がありました。人日(一月七日「七草の節句」)、

上巳(三月三日「桃の節句」)、端午(五月五日「端午の節句」)、

七夕(七月七日「笹の節句」)、重陽(九月九日「菊の節句」)です。

貴族にとって、節句は季節の節目の身の穢れを祓う大切な行事でした。

「上巳の節句」は、陰暦の三月の巳の日に摘んだ薬草で、

体の穢れを祓い健康と厄除けを願うものでした。また、

魔除けの力があるとされた桃の咲く時期でもあります。

川に人形を流して厄災を祓う「流し雛」の風習、貴族の子女から始まった

人形遊びなど、様々な要素が融合し、現在のひな祭の形となったのです。

「我が子のために形として祝いたい」という親の心情は、昔も今も変わりません。

そこに日本人のやさしさ、奥ゆかしさの原点の一つがあるようです。

長い時を経て伝わる伝統文化を、大切に受け継いでいきたいものです。

今日の花  はなもも

花ことば  恋のとりこ、よい気立て

 

★  今 日 の 一 言  ★

一番大事なことは、

どんな環境が必要かということではなく、

どんな考えで毎日生活しているか、

ということなのです。
             (ヘレン・ケラー) 

鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする