A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

大里俊晴一周忌「マイナー音楽のために」@渋谷UPLINK 10.11.17(wed)

2010年11月19日 00時28分52秒 | 素晴らしき変態音楽
元ガセネタ、タコのメンバーにして音楽学者、横浜国立大学助教授であった大里俊晴氏の一周忌イベントが渋谷UPLINK FACTORYで開催された。

没後に六本木Super Deluxeで開催された追悼イベントの時もそうだったのだが、同世代から学生まで幅広い年代の観客で満員の盛況ぶり。大里氏の人望の厚さが伺える。
丁度この日に大里氏の著作集「マイナー音楽のために」が完成し、その出版記念イベントでもあった。

3部構成になっていて、まずはヘア・スタイリスティックス=中原昌也氏のライヴから。中原氏は開場後に現れ、急いでセッティングする。アコギのハウリングを音源とした静か目のドローン音響。次第に音色の波が押し寄せてくる官能性。横浜国大の大里氏の講義のゲストで2度講義をしたことのある中原氏の敬意に満ちた演奏だった。

第2部は元ユリイカ編集長の須川善行氏と音楽学者の渡邊未帆女史のトーク。須川氏は大里氏担当の編集者。渡邊女史は晩年の大里氏と交流があり、今回のイベントの企画者でもある。大里氏が何を考えて執筆や講義をしていたのかについて深い話が聴けた。リュック・フェラーリやジョン・ケージなどの現代音楽を研究する一方で、ファントムギフトに心酔するユニークな一面も披露された。講義の模様をビデオと録音テープで流した。大里氏が日本の音楽家で特に尊敬していたのは高橋悠治氏だとのこと。

第3部は須川氏、佐々木敦氏、中原昌也氏によるトーク。佐々木氏は大里氏の後任として武蔵野美術大学で教鞭を執ることになった経緯や、映画「AA」でインタビュアーを務めた大里氏のエピソード、二人の執筆者としての姿勢の違いについて語り、中原氏は90年代UPLINKでのイベントでの大里氏との出会いや彼の新宿の自宅の模様を披露。二人とも「マイナー音楽のために」のゲラを読んで感服したと言っていた。

残された
著作に露な
凄い奴

大里氏の音楽の好みは私の趣味とかなり共通している。氏が存命だったらキノコホテルに惚れていたに違いない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューウェーヴ童謡~巻上公一「民族の祭典」

2010年11月18日 00時28分09秒 | 素晴らしき変態音楽
ヒカシューの巻上公一氏の1982年のソロ・デビュー・アルバム「民族の祭典」は衝撃的な作品だった。

童謡や民謡、昭和歌謡をあの朗々とした声で歌われると、これは壮大な冗談なのか、それとも新機軸の芸術なのか、と迷ったものである。中でも好きだったのが当時ゲルニカでデビューしたての戸川純ちゃんとのデュエット「おおブレネリ」である。二人の声は演劇的に絡み合い、遠くヨーロッパの湖畔に住むブレネリが琵琶湖にワープしたかのような異様な雰囲気がプンプンしていた。「森の小人」「国境の町」「イヨマンテの夜」などその他の曲にも異国的なムードが漂っており、現在ホーメイをはじめ世界中のヴォイス・パフォーマンスを体現し超歌唱家として活躍する巻上氏のルーツがここにある。

1992年に灰野さんも参加した同じコンセプトのアルバム「殺しのブルース」を発表したが、「民族の祭典」の摩訶不思議な迷宮世界には及ばなかった。

エイティーズ
何もかもが
ハイパーだ

久々にヒカシューの1stでも聴くか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ対ワニ(ネコ動画7)

2010年11月17日 00時52分41秒 | 動画の歓び
ネコとワニの手に汗握る戦い。唸りを上げるネコパンチ! ワニはたまらず援軍を連れてきたぞ。




果敢にネコパンチで撃退。こうして人間達を恐ろしいワニから守っているのだ。

ネコとワニ
ホントはとっても
仲良しさん

Curiosity Killed The Cat.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパ前衛ロックの源泉~ヘンリー・カウ

2010年11月16日 00時31分24秒 | 素晴らしき変態音楽
ヘンリー・カウというバンド名は70年代末~80年代初頭にプログレにハマった人達にとっては大きな神通力を持つ名前だろう。

イエス、ピンク・フロイド、キング・クリムゾン、ELPといった従来のプログレには飽き足らず、よりアンダーグラウンドでアヴァンギャルドなロックを求めた者に大きな影響を与えたRecommended Recordsというレーベルが活動を開始したのが1978。英米に限らず世界中のマイナーな前衛ロックを配給したこのレーベルは、ヘンリー・カウのクリス・カトラーにより設立され、ベルギーのユニヴェル・ゼロ、フランスのアール・ゾイ、エトロン・フー・ルルーブラン、スウェーデンのサムラ・ママス・マンナ、イタリアのストーミー・シックスなど知られざる才能を世界中に知らしめた。日本では当時雑誌Fool's MateやMarquee Moonがこのレーベル/シーンを積極的に採り上げ、レコード会社もユーロ・ロックと銘打って英米以外のヨーロッパのロック、特にプログレの隠れた名盤を発掘し、ひとつのブームを作り上げた。

中でもヘンリー・カウの靴下ジャケットの初期3枚はその複雑な構成と明確な政治的スタンスで、"Rock In Opposition"=反対派ロックの基本アイテムとして多くの人に聴かれた。ヘンリー・カウ自体は1978年に解散していたが、ダグマー・クラウゼ(vo)、クリス・カトラー(ds)、フレッド・フリス(g)、ティム・ホジキンソン(key)、ジョン・グリーヴス(b)、リンゼイ・クーパー(reed)等のメンバー達はソロ活動や新バンドの結成などで活躍した。

私は大学でユーロ・ロック研究会に所属したが、入部の際にはヘンリー・カウのイントロ当てクイズ(笑)が行われたのを覚えている。

西欧音楽の全てのアヴァンギャルドな要素を体現したバンドとしてヘンリー・カウはプログレを超えて今後も高く評価されていくに違いない。

古き良き
時代の象徴
聴き直す

無性に聴きたくなってBox Setを3種類注文してしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝還暦! 遠藤ミチロウさん

2010年11月15日 01時23分47秒 | ロッケンロール万歳!
今日は元ザ・スターリンの遠藤ミチロウさんの60歳の誕生日。昨年新宿ロフトの原爆スター階段でその歳とは思えない過激なパフォーマンスで魅せてくれた。

ミニコミ「ZOO」のメンバー募集の広告を見て、ミチロウさんがザ・スターリンを結成する前にやっていた自閉体というバンドのオーディションを受けたことがある(それともデモ・テープを送っただけだったか?)。自閉症の人が集まりバンドを結成するというアイデアに当時高校生だった私は感化されたのだ。

ザ・スターリンのデビュー・ソノシート「電動こけし」もリアルタイムで買った。叩き付けるように鬱屈したパンク・サウンドが印象に残っている。

それ以降私はフリーミュージックの方向に進み、ザ・スターリンやミチロウさんを追うことはしなかったのだが、宝島やFool's Mateといったサブカル系ロック雑誌によく採り上げられていたのは強烈に覚えている。

ミチロウさんは1980年代後半ザ・スターリンを解散してからもソロで時代の代弁者として活躍してきた。1980年代という時代を象徴する存在である。勿論現在もフォーク・パンク歌手として精力的に活動している。
遠藤ミチロウ HP

60歳
枯れはしない
パンク魂

昨日のブログじゃないけどステージで全裸になるので有名だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全裸男の奇行

2010年11月14日 00時25分00秒 | 動画の歓び
You Tubeといえば日本では尖閣諸島流出動画の件で持ち切りだが、海外で話題になっているのがロシアで撮影したとみられる全裸男の奇行を撮影した動画だ。

この男、全裸の開放感からか駐車してある自動車の上に飛び乗ってはしゃぎまわり、しまいには近隣の住人のパンチを受けてノックアウトされてしまう。その一部始終をカメラが見ていた。



何故全裸?
酒に酔ったか
クスリをキメたか

私が小学校の時、学校のプールに全裸男が侵入し怖かったのを思い出した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即興の鬼~John Zorn「The Parachute Years 1977-1980」

2010年11月13日 00時30分21秒 | 素晴らしき変態音楽
1980年代、サックス奏者ジョン・ゾーンは日本に滞在しアンダーグラウンド・シーンで活躍していた。丁度現在のジム・オルークのような存在だった。

元々ニューヨークの前衛ジャズ界のエリートであり1970年代半ばから異彩を放っていたジョンが当時Parachuteレーベルに残したフリー・インプロヴィゼーション作品を集めたのがこの7CD Boxである。共演者はBill Laswell、Tom Cora、David Moss、Henry Kaiserなど錚々たる先鋭的アーティスト達。「Lacrosse」「Hockey」「Pool」「Archery」とゲームスポーツの名前が付けられた4つの作品から構成されており、実に刺激的な実験音楽がたっぷり楽しめる。

ジョンが後に結成するNaked City、Pain Killer、Masadaなどのルーツにこのような無鉄砲な激しい音楽があったことに納得。彼が開発したCobraのようなゲームの規則に則った即興演奏スタイルの萌芽でもある。

それにしても7枚組が3800円とはDisk Union安過ぎだろう。

ジョン・ゾーン
今でも尖った
演奏者

最近電子雑音ばかり聴いている私の耳にアコースティックな即興が新鮮に響く。
動画は灰野さんと山塚アイちゃんと共演した貴重な映像。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーツァルトを流したら犯罪が激減…ニュージーランド

2010年11月12日 01時11分51秒 | トレンド・ウォッチング
クラシック音楽が胎教に良いとか、学習がはかどるといった効果はよく聞く話だが、治安にも一役買っているというニュースがあった。

ニュージーランドでモーツァルトを流したところ、犯罪が激減していると言う。

クライストチャーチは人口38万人のニュージーランド2番目の都市。その通りでモーツァルトを流したところ、軽犯罪等が劇的に減ったと言う。

街の中心地では反社会的な事件が2008年の10月の記録で週に77件あったものが、モーツァルトを流し始めた2009年から大幅に改善し、今年の同じ週にはたった2件にまで減ったそうだ。麻薬や飲酒に関する事件も2008年に16件あったものが、今年の同じ週には0件になるなど効果は著しいようだ。

セントラルシティビジネス協会では、当初バリー・マニロウを流す予定だったが、クラシックの方がより落ち着かせるとモーツァルトを選択した。モーツァルトの曲には、良い振る舞いをする環境を作り出す効果があるとされ、治安が良くなることで市民も安心して買い物ができるとのこと。

にわかに信じがたいほどの劇的変化だが、少しでも効果があるのなら、ぜひ他の都市でも試して欲しいところだ。

モーツァルト
犯罪減らす
良い音楽

ノイズを流したら犯罪が増えるのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転がる岩~ザ・クロマニヨンズ「オイ! ウンボボ」

2010年11月11日 00時43分42秒 | ロッケンロール万歳!
ザ・クロマニヨンズ結成5年目にして5作目のアルバムの登場。

デビュー以来、秋にアルバムをリリースし、その後春までツアー、夏はフェスという流れが確実に出来ている。「とにかくライヴが楽しくて仕様がない」とヒロトがインタビューで言っていた。

その最高にロッケンロールなライヴを彷彿させる12曲、34分があっという間に駆け抜けていく。モノラル録音もすっかり板についた。Blue-spec CDという高音質CDで正に臨場感溢れるサウンドだ。ほぼ一発録りだと思われる生のグルーヴを真空パックしたアルバム。

基本的に今までの作品と違いはないのだが、ロッケンロールが身に染み込んでいる奴らにしか出せない貫禄が漲っている。クロマニヨンズに嘘やまやかしはない。

個人的に好きな曲は「オートバイと皮ジャンパーとカレー」「あったかい」「多摩川ビール」「ひらきっぱなし」「我が心のアナーキー」。歌詞や曲名に高田馬場や多摩川、横田基地など馴染みのある地名が織り込まれているのも嬉しい。
限定盤のDVDのスタジオライヴが滅茶苦茶カッコいい。

どこまでも
ロッケンロールで
突っ走れ

12月のライヴ・チケットは押さえた。さあロッケンロール・パーティーに備えるとしよう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひざ上のパソコン使用で、精子の質低下する可能性

2010年11月10日 00時26分58秒 | トレンド・ウォッチング
ひざの上でノートパソコンを使用すると、精子の質が低下する可能性があることが、米国の研究で明らかになった。

ニューヨーク州立大ストーニーブルック校のYelim Sheynkin氏が率いたこの研究では、29人の若い男性を対象に、ノートパソコンをひざの上に載せて使用した際の陰のうの温度を計測。これまでの研究で陰のうの温度が1度以上でも上昇すれば精子にダメージを与えることが分かっているが、冷却パッドを使用してもすぐに温度が上昇すぎることが分かった。

Sheynkin氏は、「(ノートパソコンをひざ上で使用しながら)10分か15分が経過しただけで、安全だと考えられる温度を超えてしまうが、使用者はそれに気がつかない」と説明。「ノートパソコンを使用したからといってすぐに不妊になるわけではないが、頻繁に使用すれば問題が引き起こされる可能性はある」と話した。

米国泌尿器科学会によると、米国で不妊に悩む夫婦は6組に1組ほどおり、男性に原因があるケースが半分だという。
(ロイター)

パソコンで
精子が減って
子供減る

携帯をズボンのポケットに入れるのも何らかの影響があるのでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする