独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

平成30年度 白扇会展の入賞通知を頂きました

2018年07月21日 11時17分12秒 | 書道


           白扇書道会展のご案内状            3年ぶりの入賞通知 準大賞 は夢のようです

平成15年1月から市川蘭華先生にご指導を頂ききましてから15年目を迎えました。
書道を学びたい!長年の念願でしたが60歳すぎの開始にお稽古も厳しい日々でした。
先生のご指導のおかげで15年間のレッスンを続けることができました。
「半紙漢字の部」は 平成21年秋季特別昇級試験にお稽古開始から6年目に師範合格。
「ペ ン 字 の 部」は 平成22年秋季特別昇級試験にお稽古開始から7年目に師範合格。
「かな部」は 準師範を頂きましてから10年目、10回目の師範挑戦に祈る気持ちで4月12日(木)作品を提出致しました。
そして平成30年5月1日(火)午後3時半、市川蘭華先生より「師範合格」のお電話を頂き、先生のご自宅へ飛んでまいりました。
「かな部」は準師範合格から10年目の挑戦に長い道のりでした。
漢字・ペン字の師範合格に続いて何とか「かな部」師範合格を願い、昨年より「かな」の古典を懸命に学び続けてまいりました。
この度、10回目の挑戦に師範合格証明書を頂きました事は言葉にならないほどに感激いたしました。

しかし師範合格の感激に浸っていることもできずに、この度の白扇会展の作品の挑戦でした。
作品は漢字・かな・現代詩文・・・何を、用紙は、形式は、結論として「かな部」師範合格を記念してかなに挑戦することに致しました。
題材は、料紙は、形式は・・・に又も悩みながら、百人一首6首を扇面に仕上げました。
料紙の選定は勿論ですが、短歌の表現・・・等々にご指導を頂きながら練習に悔いなしに提出することができました。
作品はまだまだ未熟に 準大賞 のお知らせはいまだに信じられない気持ちでおります。

先生から扇面に書いたアイディアも可と頂きましたが、表具屋さんのご尽力にも御礼を申し上げながら、8月14日(火)書展の初日を心待ちにしております。

私ごとに最後までご覧いただきまして御礼を申し上げます。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家のみょうがの収穫 | トップ | 友人の懐かしい庭のお花をご... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったですね (matsubara)
2018-07-21 15:26:01
この度は、準大賞おめでとうございます。
15年続けていてもダメな人は取れません。

ひたすら努力され栄光を勝ち得たokoさまに
拍手です。
これからもお励み下さい。
matsubara様 (oko)
2018-07-21 20:40:32
お言葉をありがとうございます。
今年は夢をダブルでかなえて頂き、幸せに感謝をしております。
どのように仕上げていただきましたか、展覧会開始が待たれます。

一般会員は最高が大賞1名ですが、今年は大賞の該当者なしに
準大賞が最高賞と伺いました。
その年によって人数が異なりますが多くても準大賞は10名ほどです。
毎月のお清書に年3回の展覧会出品は体力の限界を感じております。
なんとか毎月のお清書だけでももう少し頑張りたくも思っております。
有り難うございました。
おめでとう御座います。 (徳さん)
2018-07-22 07:41:39
「準大賞」おめでとう御座います。素晴らしいことですね。こつこつと努力される姿に感動いたします。
展覧会に伺いたいです。
おめでとうございます (nagai)
2018-07-22 11:28:34
嬉しいお知らせおめでとうございます。

「3年ぶりの入賞通知「準大賞」は夢のようです。」↑

貴方の喜び、苦節10年の成果ですおめでとうございます。

「題材は、料紙は、形式は・・・に又も悩みながら、百人一首6首を扇面に仕上げました。」↑

8/14~19日迄の展覧会に行きます、表彰式が8/19(日)ですが一般の方も参加可能であればこの日に参ります。
おめでとうございます (shinshin)
2018-07-22 11:29:09
OKO様には、元々素地が備わってお産まれになっていらっしゃって、その特技を永年地道にコツコツと練習に打ち込んだ結果の、今回もその成果の賜物ですね。
「書」という世界に一心に努力を重ねた結果のご褒美に
どうぞ、ご自分を褒めて上げて下さい。
心から「おめでとうございます」を申し上げさせていただきます。
徳さんさま (oko)
2018-07-22 11:33:08
お言葉をありがとうございます。
天海先生が近くにお住まいですので15年間も続けられました。
素晴らしい先生とのご縁に感謝しながら筆が持てなくなるまでご指導を頂きたく考えております。
しかし展覧会出品は体力の限界を感じております。
有り難うございました。
nagaiさま (oko)
2018-07-22 11:40:19
お言葉を嬉しく拝見させて頂きました。
いつもお心遣いを頂きまして感謝申し上げます。
いままでささやかな入賞の喜びは何回かございましたが
授賞式は参加せずに先生からご褒美を頂いておりました。
初めて授賞式に臨みますので先生に様子を
お伺いしましてからお返事させて頂きます。
有り難うございました。
(shinshinさま (oko)
2018-07-22 11:46:42
お言葉を嬉しく拝見させて頂きました。
先日は何かとご配慮いただきましてありがとうございました。

いつもご親切にお心づかいを頂きます事に感謝申し上げております。

先ほどメールに書かせて頂きましたが、酷暑の折ですので
グループでの見学はご辞退させて頂きます。
nagai様から授賞式の様子を問われましたので
先生にお伺いしてお返事申し上げたく思います。
有り難うございました。

コメントを投稿

書道」カテゴリの最新記事