6チームが参加しました 開会式 「都3」わが町内会の選手団
選手宣誓 わが町内会代表 小林様親子 準備運動
「デカパン競争」 年少以上の未就学児とその保護者
「100m競争」に大人の男女が真剣に激走しました
「綱引き」(予選) 抽選で組み分けを決定
「大玉ころがし」 チーム対抗リレー タイム計測で順位を決定する
「民謡」 わが町内会の皆様も輪に加わって お子様たちもママと一緒に輪になって
「民謡」午後1番のお楽しみ「炭坑節」・「千葉おどり」に大きな輪が出来ました
わが町内選手 ↑ 「ニアピンコンテスト」 グランドゴルフにご活躍の皆様 わが町内選手 ↑
「2段玉入れ競走」に頑張るわが町内会の選手の皆様 結果は残念!6チーム中5位でした
「町内対抗リレー」(小学生低学年男女各2名・高学年男女各2名・中学生男女各1名・大人男女各2名・50代以上男女各1名)
「閉会式」 優勝は リハイム・コスモ千葉・ラミアール合同チームの皆様おめでとうございます
お天気が心配で、なかなか決定に至らずでしたが20日(土)午後2時、21日(日)決行と決定。
幸いにもさわやかな秋空の元、6チームの戦いに選手、応援団が一つになっての楽しい運動会となりました。
特に小学生のお子様と一緒に参加されました子ども会の若きママ・パパのご尽力に今後、地域の大いなる繁栄を感じながら幸せな楽しい1日を過ごさせて頂きました。
又、運動会終了後の「お疲れ様会」には競技ご活躍された親子、応援に参加されました老人会の皆様他が町内会集会所に溢れんばかりに集い、で乾杯
に始まり、役員の皆様がご準備ください
ました美味しい「豚汁」・「鳥のから揚げ」・「おにぎり」・「お漬物」・「甘い柿」等々のご馳走にお子様たちの喜ぶ姿も幸せな光景でした。
お天気を心配しながらの準備に始まり、競技に参加、終了後の接待から後片付けまでご尽力を頂きました役員の皆様に御礼を申し上げます。
有り難うございました、そしてお疲れ様でございました。