GOODLUCK'S WORLD

<共感>を大切に、一人の男のスタンスをニュース・映画・本・音楽を通して綴っていきたい

「父との将棋、三番勝負」

2012年12月07日 | Weblog

今日の昼過ぎ、将棋セットとミニPCを持参して実家に向かった。
私が行く連絡は入れなかったが、
偶然にも親父は実家の喫茶店のカウンターでコーヒーを飲んでいた。

粉浜商店街で兄夫婦が喫茶店を営業し始めたのは私が大学4年生の時だった。
喫茶店への商売替えは兄の強い意志だった。
父が田舎から出てきて靴屋を始めたのは20歳の時だった。
私が生まれた年に現在の店や裏の納屋も買い取った。
納屋は今では兄夫婦の3階建ての住居となった。
設計は母方の祖父だった。当時は2階建てだったが、
子供が増えたら3階建てにできるようしっかりしたコンクリート造りだった。
私や兄の部屋、住み込みの従業員の部屋も作られた。
祖父の想いは今や3階建ての住居となって実を結んでいる。

   

兄が結婚し、兄嫁が喫茶店を手伝い始めて店は軌道に乗り出し繁盛した。
兄嫁は素晴らしい人で、私は初対面のときから大好きになった。
二人の結婚式には私の気持ちをオりジナルの歌にして披露宴で唄った。
兄嫁の気持ちを代弁した「今、私は嫁いでゆく」という歌だった。

●今私は嫁いでゆく(youtubeへ)

さて、将棋の話に戻ろう。
突然、86歳の親父に「将棋しよう!」というのも妙なので、
ミニPCに入っている夫婦旅行の写真集を見ることにした。

今年4月に出かけた<びわ湖周辺桜の名所七カ所巡り>、
10月下旬に出かけた<安芸の宮島厳島神社詣・広島城編>、
<岡山城・後楽園編>等を喫茶店のカウンターで一緒に見た。

写真好き・城好きの親父は、
昔オートフォーカスの一眼レフカメラで写真を撮っていたので、
私の写真集に見入ってくれた。
「よう撮れとる」と何度も云ってくれた。

店が混んできたので2階の父の部屋に上がった。
そして、おもむろに切り出した。
「この間、映画を観ていたら親子で将棋を指すシーンがあってな。
 無性に親父と将棋を指したくなったんだ。今からやろうよ」といいながら、
購入したばかりの将棋盤と駒を取り出した。
そして、スムーズに将棋が始まった。

二人ともかなりのヘボだった。
何度かお互いに「待った!」をかけながらゆっくり勝負は進んだ。

「温かくなったら旅行に行こうか?」
「いいな」
「花見の頃がいいんじゃないかな」
「そうだな」

こんな会話がドンドン進む。
こんな楽しい時間を親父と過ごせるなんて、今更ながら嬉しくてたまらなかった。
時間があっという間に過ぎていった。
幸せな時間とはこんな時間のことを云うのだろう。

勝負を始める前、私に支えられながら階段を上がる父がふと呟いた。
「最近、もうそろそろ、ええかなと思う」
「なに云ってんだよ、淋しいこというなよ」
「迷惑かけてるのも嫌だし…」

親父が指す将棋を見ていても心配な面がたくさんあったが、
父のこの言葉はあとあとまで胸を締め付けた。

     

   

勝負は三番続いた。父は負けても負けても挑んできた。
幼い頃の私のように。
圧倒的な差などなかった。
だからうまく負けることなど出来るはずがなかった。
私は賢明に父に挑んだ。
結果、3連勝になっただけだ。

父はとても喜んでいた。
私にはそう見えた。

「またやりたい」と云ってくれた。
私はとても嬉しかった。でも切なくなった…

    



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。