野へ山へ

2004年~

△奥山(三田市本庄)

2021年08月03日 | 山行記

三田市本庄の奥山へ登りました。
(※ルート軌跡は前日と同じ) 

2021.7.31(土)
 △奥山(三田市本庄)
自宅=駐車地/登山口ー△奥山ー奥山渓谷ー駐車地=自宅
1/25000地形図:『藍本』
メンバー:山友達4名+自分


朝日差す巡視路を辿ります。


昨日、ヤマドリの羽を拾った場所。あらためて見るとたくさんの羽が散らばって
いますが、肉体は見当たらず・・


#31鉄塔の下で水分休憩。今回のコース中、一番の展望地です。


小さなアップダウンを越えて△奥山 580m 到着


境界石柱でしょうか、尾根上に続いています。


オオミズアオの羽だけが落ちていました。
肉体は鳥にでも食べられたのでしょうか。


奥山渓谷沿いに下ります。


小さなゴルジュ(峡谷)を見下ろす河原でお昼休憩を
取りました。夏は水際で休むのが何よりです。


アカガエル


岩の陰にはマムシも。


ガンピ(ジンチョウゲ科)の花


広い滑床は何度来ても見ごたえがあります。

******
昨日、歩いたルートを山仲間と辿りました。
一人では地味な道のりも、山友と賑やかに
歩けば、何倍にも楽しく、夏の良い思い出になりました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« △奥山(三田市本庄) | トップ | △植松山 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見かけません (魚屋)
2021-08-08 11:37:26
こんにちは、暑い日が続きますね。
そういえば、白い羽の蛾も見なくなりました。
茶色い大きな羽の蛾もいませんね。
実家に住んでいたころは
夜になって網戸にとまっていたりしたもんですが。
でも、山の中にはまだいるんですね。
大きなヒキガエルも私は見たことがありませんよ。
センマイですか。ワハハ、まさにそれですね。
食べてダメですよ。(笑)
それでは。
返信する
Unknown (中山)
2021-08-12 08:02:44
魚屋さん
おっしゃる通り、私が子供の頃は
朝、街灯の下に行くと、大型の
ヤママユガがバタバタ落ちていたり、
10年前は住居の近くでも
大きな蛾をよく見かけました。
今は小型~中型のものを時々見かけるだけです。

ヒキガエルやアカガエルなどは、
まだ山中ではよく見かけますよ。
特に宍粟の山は沢がきれいな
せいか、健在です。
最近、焼き肉食べていないので、
ヒキガエルの皮膚が美味しそうに
見えました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。