野へ山へ

2004年~

△藤ヶ峰

2017年09月03日 | 山行記

△藤ヶ峰に登りました。


△藤ヶ峰登山口 
新しい登山口標柱が凛と立っていました。


△南千町ヶ峰
△四等三角点
点名:下千町
標高:985.6m


自然林の木漏れ日が清々しい尾根


#44鉄塔から眺望する砥峰高原


イヌワラビのエリアもテープの導きでスムーズに進めました。


娘 「見て、面白い枝!やっぱり登山靴は滑らないねえ・・」
今までスニーカーで山歩きをしていたので、得心した様子。
(それにしても・・木に対して重量オーバーでは??)


△藤ヶ峰
△三等三角点
点名:白口
標高:941.87m
☆二か月前に設置されたばかりのピカピカな山頂標柱
『女房と標柱は新しいのに限る』という諺がありますが・・。

涼しい風に吹かれながらお弁当を食べ、再び同ルートを折り返しました。


無事下山。駐車地の周辺はたくさんのススキが穂を付けています。


(植物他)

ゴマダラカミキリ(カミキリムシ科)


ヤシャブシ(カバノキ科)
茶色の実しか見たことが無い娘、「緑の状態、初めて見た!」と発見の驚き。


ママコナ(ごまのはぐさ科)


娘が「きれい!」と拾って帽子に付けていた青い羽根
何の鳥でしょう・・・?


2017.9.3(日)
 △藤ヶ峰
行程:往路 神戸三田IC=(中国自動車道)=山崎IC=R29=県道6号=福知渓谷=広域基幹林道千町段ヶ峰線=千町と神河町の三叉路P
ー南千町ヶ峰ー鉄塔#44ー△藤ヶ峰ー鉄塔#44-南千町ヶ峰ー登山口=~(往路の逆)~=神戸三田IC
1/25,000地形図:「長谷」「神子畑」
メンバー:私・娘

☆初めての登山靴を購入した娘、履き初(ぞ)めは「歩き易い山へ行きたい」との希望で、

新5山に選定されたばかりの△藤ヶ峰へ向かうことにしました。
平素はゆっくりと話す機会がままなりませんが、一緒に山歩きをしていると、
家よりたくさんの会話が弾みました。
静かな山の中では、気持ちも伸びやかに素直になるのでしょうか、
自然はありがたいです。
爽やかな気候の下、楽しい発見も多々の△藤ヶ峰登山でした。



「あ!トトロに出てくる様な木の穴!」と娘。
覗くと、住人はトトロではなくアオダイショウが二匹!

コメント