野へ山へ

2004年~

(比良)坊村ー御殿山ーワサビ峠ー西南稜 途中・・・

2017年02月13日 | 山行記

滋賀県葛川坊村から△武奈ヶ岳を目指しましたが、吹雪に阻まれ途中で撤退しました。


坊村バス停 で下車
雪の滋賀も頼もしく走る江若(こうじゃく)バス


登山口の明王院


始まりの急登


林間はルートも把握できましたが、稜線は吹雪いてトレースも無く、
方向を定めるのも難しくなり、引き返しました。


唯一の晴れ間。今日はカメラも出せませんでした・・・


明王院に下山。人心地着きました。


坊村バス停から。

2017.2.12(日)
(比良)坊村ー御殿山ーワサビ峠ー西南稜
行程:(往復)JR新三田=(宝塚線)=JR大阪=(湖西線)=JR堅田=(江若バス)=坊村
       ー明王院=(御殿山コース)ー御殿山ーワサビ峠ー西南稜
地図:昭文社 山と高原地図『比良山系 武奈ヶ岳』
☆比良のメジャールートである御殿山コースですが、稜線で吹雪かれて視界が利かず、
ルートを失ってしまい、
武奈ヶ岳へは届きませんでした。
(頂上までは、おそらくあと30分くらいだったと思います・・・)
引き返した地点で、やはりルートを失ったという単独の男性と合流し、
一緒に下山しましたが、途中で振り返るといつの間にか居らず。
帰りのバス(1便のみ)にも乗ってなかったので少々心配でしたが・・・
きっとマイカーだったのでしょう。

積雪期にしても武奈まで行けなかったことはかつて無かっただけに、がっかりでした。

コメント

△千ヶ峰

2017年02月13日 | 山行記

△千ヶ峰に登りました。


三谷登山口


幾度か渡る谷の橋も雪化粧


つららを食べてみるとカリカリして埃の味


ピーッピーッと鹿の警戒音(鳴き声)が谷に響いていました。




△千ヶ峰 1005.2m 登頂
頂上では吹雪いて眺望が無く残念でした。そして誰もいませんでした。


△三等三角点
点名:千ヶ峰
標高:1005.6m


市原峠、林道西ノ山線が見えました。共に真っ白でした。


新雪の尾根を下山。


雄滝


今日の活躍は
アルパインクルーザー2500
カジタックスの10本アイゼン


岩座神への林道はまだガリガリでした。

2017.2.11(土)建国記念日  
 △千ヶ峰
行程:(往復)神戸三田IC=(中国自動車道)=滝野・社IC=R175=R427=ハーモニーパーク=三谷登山口P
       -(三谷コース)ー△千ヶ峰
地図:昭文社 山と高原地図 『氷ノ山 鉢伏・神鍋』
☆三田市内の山や、先日登った石金山から眺望した△千ヶ峰が真っ白だったので、
覚悟して向かいましたが、危惧した積雪量ではなく、ほっとしました。
それでも部分的に凍っている斜面があり、本日はアイゼンが妥当でした。
余談:R427沿いにあった「ふれっしゅあぐり」がいつの間にか閉店しており、
「まちのえき多可」が「道の駅・まちのえき たか」になり、更に充実した施設に
なっていました。


下山すると晴れるパターン

コメント