陽だまり

人生いろいろ

暑い!熱い!一日

2017-07-11 14:53:13 | 日記

スーパーの火曜朝市に行って図書館に寄る。
隣まちの図書館だがスーパーの上にあるので便利だからよく利用する。
泉州一帯の市町村が協定を結んでいるのでどこの市にいってもカードを作ってくれるし借りられる。
新聞記事以来長谷川さんの絵本が貸し出し増えたそうでこの前20数冊あったのに今日は6冊だけ
あったので借りて来る。俳句本やエッセイを借りる事が多いが暑いから本でも読んで・・・・となる。



暑いと云えば14:00のニュースで群馬県館林市で42,3℃と記者さんが温度計を示していた。
我が家でみたら室温28℃。クーラーを入れた室温だが・・・・。
ちょっと室外に出してみた。ガラス一枚隔てた縁側に出したらたちまち38℃。
当方とお隣のクーラーの室外機があるから熱い!かも!


28℃


室外38℃
温度計見て気付いたが40℃までしかない! 5分程出しておいたが10分置いたら壊れた??

体温より高いのだから立っておられない!!

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治の世界

2017-07-10 15:57:23 | 政治

暑い一日でした。

月曜日は新聞に入るチラシが少ない日だが今朝は10枚の内8枚が塾の広告だった。
夏休み直前だから生徒集めの取り合いかな?

テレビでは国会で加計学園問題で前川前事務次官を参考人招致で呼んで質問攻め!
大阪府議会では森友学園の籠池氏を問い詰めて同じ時間に東西でやっている。

本題からずれて国民を愚弄しているとコメンテーターもあきれていた。

安倍政権の支持率が急激に下がって33%の支持率だとある。
ブログの読者の方の記事から興味のあるネタを拾いました。

~昨日の神奈川新聞の記事より転記~   (7月8日)

「こんな人たち」の意見に耳を傾けよ

自民党の中谷元・前防衛相は7日TBS番組収録で、東京都議選の
惨敗を踏まえた安倍晋三首相への忠告として「政治家は人の意見
を聞く耳を持つことが大事だ」と述べた。

耳を傾ける対象の頭文字をとってかきくけこ」で表現し、

か=家内

き=厳しい意見

く=苦情

け=見解の異なる人

こ=こんな人たち と列挙した。

「こんな人たち」は、首相が都議選の応援演説で、「辞めろ」コール
をした聴衆を批判した際、使った表現。

中谷氏は 「こんな人たち」について、意見を聞くべき国民だとの
考えを示した。 

   ~転記ここまで~

自民党の中にも、アベ友を除けば、まだまともな人もいる。

「こんな人たち」発言で大敗した安倍首相だけでなく、この
かきくけこ」は、私たちも心して聞くべき言葉だと想う。。。 

このブログ記事は神奈川新聞からの転記ですので、ご自由にコピー拡散されてOKです!


というお墨付きを頂きましたので・・・・。

 
知人から頂いた山形産さくらんぼ  (粒も大きくてとても美味しかったです)


スーパーで買った青森産佐藤錦(1パック398円だから・・・・)

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色っぽい?大根を貰う

2017-07-09 14:12:47 | 食品

ムシムシと服が肌に貼り付くような湿度70%の一日だった。
午後から雨になる予報だったので水やりさぼっていたが鉢がからからだから水撒きもする。
桃の木の葉に優曇華(うどんげ)がくっついていた。
紫陽花の赤色が2番目として綺麗に咲く。


この優曇華はクサカゲロウの卵。ちょっと見ると花のように見える。これが発生すると
瑞兆あるいは凶事の兆しとする俗信がある。と歳時記に書かれています。

午後近所の句友が大根を抜いてきたからと云って面白い形の大根とトウモロコシを届けて
くれる。
肌は汚いが色っぽいね!と云い合う。
今日のブログネタないからこれにするは~言いつつカメラを取り出して写す。
老婆二人の会話も品が無い!!

洗って包丁を入れたが固そうで芯があり少しだけおろし大根で食べてみようかな?と
思っています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本を借りて来る

2017-07-08 14:43:25 | 

昨日の産経新聞に小学校の同級生だった友人の奥さんであった絵本作家の長谷川摂子さんの
「めっきらもっきら どおんどん」という本の紹介記事があったので今日図書館に行って探した。
見当たらないので受付で調べて貰ったら「貸し出し中です。」と云われた。
この本貸し出しが多いですから予約して下さいと言われるから市外者はダメでしょ!と云ったら
そうですね!!と云う事で他の絵本にした。
久し振りに絵本を見たが中々面白い!!
午後からクーラーつけてとじこもる。
たくさん長谷川コーナーにあったから借りる事にしよう~。
6年前に俳句結社の東京吟行会で上京した時会う約束だったので駅に着いて電話したら息子さんがでて
「どういう関係の方でしょうか?」と聞かれて???丁度摂子さんのお葬式の日だった事をその日の
新聞記事で知る。
もう6年前の出来事で、私もその時の俳句結社は退会している。

借りてきた絵本


擬音や、じいさん、ばあさんの言葉が出雲弁に近いのでとても懐かしい・・・・・。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は七夕で小暑

2017-07-07 15:48:27 | くらし

二十四節気の一つ小暑です。
梅雨も明けていないのに暦の上では小暑・大暑はもう晩夏に入ります。
九州では線状降水帯という聞きなれない魔物が山間の集落を分断して死者まで出した。
少々暑い位で文句をいうのははばかられますが、一日中蒸し暑い日でした。

 

午後からはつが野句会出席。6人だけの句会でした。
季題    滝・蟻

3点句   迷ひ来し机上の蟻と目が会ひぬ        I/S
2点句   滝浴びて白衣をとこの気合いかな      N/M
2点句   三百丈の崖よりの滝霧と消ゆ           A/K

自由句
4点句   改札に百の風鈴山の駅                  W/B
3点句   我と似し子規の健啖鰻めし              H/S
3点句   熨斗を背に黒毛和牛の御田祭り        N/M
2点句   梅雨晴れや下校の子等の声はじけ     A/K

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダ記念日

2017-07-06 15:22:00 | 日記

九州北部に記録的な大雨が降り続き大変な被害が出ている。
テレビニュースで見ているだけで息がつまりそうだ!大変だなあ~と心からのお見舞いを・・・・・。

今日は何の日と調べたら、「公認会計士の日」「ワクチンの日」「ピアノの日」
「サラダ記念日」等と書かれていた。

朝刊にもサラダ記念日の記事があった。

「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日      俵 万智

歌人の万智さんが1987年(昭和62)5月に出した歌集の中の一首からブームになり
「記念日」という言葉が一般に定着させたらしい。

昨年、初版とほぼ同じ装丁で新装版が刊行された。

 
    新聞写真より

私は

「嫁さんになれよ」だなんてカンチューハイ二本で言っていいの」      が印象に残っている。
すでに30年の年月が過ぎた事になる。

庭の百日紅が今を盛りと咲いている。

大阪では一日中太陽が照りつけ暑い日だった。九州の大雨が信じられない程・・・。

 

 

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリーの旅(4) 秋芳洞

2017-07-05 14:30:50 | 旅行

今日は台風が去ったのに台風一過とはいかずぐずついた一日でした。
朝名古屋の義妹から電話が入り「島根の実家の方は大丈夫?」というので「どう云う事?」
と訊ねたら「NHKニュースで島根に大雨警報!」という。
すぐに弟に電話で訊ねたら「大丈夫!」と聞き安心する。
テレビを入れたら石見地方から広島の方の惨状が映し出されていた。
程々に降ってほしいものです。

先日の阪九フェリー旅しつこいようですが最終章を見て下さい。

秋芳洞(あきよしどう  )しゅうほうどうは間違いです。と書いてあった。
日本屈指の大鍾乳洞「秋芳洞」は国の天然記念物に指定されています。
大正15年に昭和天皇が皇太子の御時、本洞を御探勝になり、この名前を賜りました。
洞内の観光コースは約1㌔(総延長8,9㌔)で、正面入り口から、黒谷入口までの、高低差は
やく40mほどあり、温度は四季を通じて17℃と一定しているので、夏は涼しく、冬は暖かく快適です。

    
                                                      入口を中より見ると・・・・


百枚皿(本当は千枚以上あるそうです)


望遠すると水がしみ出て常に成長姿を変えています。


パンフレットはこんなに綺麗


洞内

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリーの旅 (3) 角島大橋

2017-07-04 16:50:42 | 旅行

テレビで見る角島大橋に一度行ってみたい!渡ってみたい!
で、参加しました。
梅雨の真っ只中で雨が降る日でしたが止み間に観光できました。
お天気ならコバルトブルーの海と白砂海岸らしいのですが、それは無理でした。


  大橋の位置図


お天気なら・・・・・


こんな感じ・・・



島泊まりしたらこんな夕日が!見られるそうです。(観光パンフレットより)

今日は午後から句会出席。
季題は   捩花・夕焼け
4点句   車椅子大夕焼けへ向き替える       T/A
2点句   捩花やカヌーは曲がる事知らず     S/Y
2点句   灯台の螺旋階段捩じれ花            K/T
2点句   捩花や好きと素直に言えぬ頃       K/K
2点句   捩花や甥っ子三歳反抗期            N/M
2点句   夕焼空父母なき月日遠くして         N/M

自由句
5点句   これはまあ羽根は無くても扇風機   N/H
4点句   ひと剥きに剥く白桃の香りかな      S/Y
3点句   身の丈の暮らしの日々や胡瓜咲く  M/A
2点句   日暮れには日暮れの色の花魁草   N/N
2点句   天上へ心通はせ泰山木              N/M
2点句   山羊の鈴町を揺らして雲の峰        S/Y

台風3号が近畿上陸との予報に心配したが雨にも遭わず帰宅出来た。
雨が降った跡がありましたが・・・・。

 7時半過ぎ玄関チャイムが鳴ったので外に出たら台風再上陸と云っていたのに不気味な
夕焼け空が見えました。

 

 

 

 

 



 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長居植物園の花ハス撮影

2017-07-03 14:30:11 | お出かけ

2日~9日迄植物園の花蓮の早朝開園が始まったので友人3人で現地で待ち合わせて撮影会としゃれ込む。
7時半開園だが8時過ぎに出会って思い思いに撮影が始まる。
毎年行くが今年は株が減っているように思いました。
余りの暑さに木陰のベンチでおしゃべりをする時間が多かったが、普段月曜日休園日だが今日だけ
開園でしたが皆さん良く知っていて沢山のカメラマン・遠足の生徒さん・スケッチの小学生・・・・
と賑わっていました。
何年経っても同じような陳腐な写真しか撮れませんが、元気で外に出て、楽しければそれで良し!
喫茶や中華屋さんに寄ってそれぞれの駅で下車して別れました。
電車の冷房の心地よかった事!!

 
大池の白鳥


   スイヒレン(酔妃蓮)という品種


 たくさんのカメラマン


 スケッチの小学生


  スイレン

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は半夏生

2017-07-02 14:26:28 | 日記

6月21日から数えて11日目24節気の一つで半夏生です。
農家の方にとっては物忌みをしたり、田の神を祭ったりと大切な日らしいのですが、一般には
関係ない?日のようです。
庭の半夏生草も花穂が枯れ始めました。


半夏生草

ウツギの鉢に一本捩花が咲きました。
ねじばなは右巻き・左巻きがあり、花を見てミと巻いているのが右巻きだそうです。
当方左巻きです。

日曜日ですが朝8時から自治会館の掃除日でした。
班ごとに毎月一回するのですが21班あるので2年に一回だが、今年班長に当たっているので
回覧回してお願いしたり、鍵開けたりお礼のごみ袋配ったりと気を使う。
19軒の会員さんだが出席は10名だったから5割と思えば良い方かもしれない。
夕べは今月の班長会議。
役員9名・老人会、子供会の会長・民生委員さん、子ども安全見守り隊会長・班長21名の計34名が
第一土曜日夜8時に集まる。
机の名札が空いていると電話を掛けて催促される。
自治会も入る人が増えないのが悩みの種らしい。
役員や班長になるのが苦痛と云う声もあるが、会長にしたら災害あったら会員優先だ!と脅かす。
高齢者が増えて若い人がいないのも悩みの種ですネ。





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする