へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

学力低下  その3

2007年01月29日 19時27分35秒 | Weblog
最近、NHKのテレビでインドの事をよく取り上げている。
インド、日本人にとっては中国以上に、脅威の存在、になりそうである。
先進国、経済大国などと言われていい気になってきた日本は、いったいどうなるのであろう?。
目先の選挙に勝つ為の政策しか考えない政治屋(とても政治家とは言いたくないので)、そして、目先の利益にしか考えの及ばない、多くの有権者。
現状のままでいけばやがて日本は、落ち目の三度笠、という事になるのでは?。
政府は様々な方策を考えてはいるのだが、どれをとっても、楽観的、希望的なものばかり。
その為には、どうすれば良いのかと言う、現実的な部分には殆ど踏み込まない。
踏み込めば、大事な有権者にそっぽを向かれ、次の選挙に差支えが出るからである。
無知な国民(きつい言い方で申し訳ないが、次に書くことで多少は納得していただけるのでは?)相手に、或る意味で捏造された情報を流し、有権者を欺く事もするのです。
小柴さんと、田中さん。二人が同時にノーベル賞を受賞した時、「日本も大したものだ」等と大喜びした事を覚えていると思うが。
あの頃、欧米先進国では、「日本は何故あんなにノーベル賞が少ないのだろう?」と、密かに言われていたのをご存知の方は、少ないだろうと思います。
1億2千万の人口で12個、1千万人で1個です。
3億人のアメリカでは300個以上、およそ百万人で1個です。
ヨーロッパではそれ以上で、30万人で1個などと言う国もあるのです。
1千万人で1個と、30万人で1個ではけんかになりませんよね。
日本の地方都市だって、30万人くらい居るところなんて結構ありますからね。
東京都の人口でやっと1つ、その他の道府県の人口では無理。
それに対して、地方都市の人口でもOK。これでは馬鹿にされるのは当然ではないでしょうか。
国際化が求められていると言うのに、何という事でしょう?。
日本人はあまりにも世界を知らなすぎます。
私は中国に知り合いが何人か居ますが、異口同音に「日本はもうオワリだね、若い世代は日本なんて相手にしないよ」と言います。
アメリカのIT技術は、中国人が支えている、とさえ言われるのですからね。
そして今、インドまでが技術立国をしようと頑張っているのです。
インドでは、小学生に、算数が好きになるような様々な工夫、がされています。
二桁の九九(日本では一桁ですよね)を覚えたり、二桁、三桁の掛け算を、暗算でする。
それも、楽しそうにやっているから驚きです。
今の日本は、ぬるま湯に首までドップリと浸かった、状態では?。
落ちこぼれ、にならなければいいのだが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする