悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

俳句写真1094 雪吊りの

2012-12-21 02:00:00 | 俳句写真

2012-1221-yhs1094
俳句写真1094 雪吊りの

雪吊りの出番もなしに年つまる  悠山人

俳句写真、詠む。
○きのうのニュースでは、とくに北海道は冷凍庫とか。この雪吊り、この冬の出番はどうか。ことしもあと旬日。
俳写1094  ゆきづりの でばんもなしに としつまる
【写真】同前。


俳句写真1093 水紋を

2012-12-20 02:00:00 | 俳句写真

2012-1220-yhs1093
俳句写真1093 水紋を
   
水紋をひろげて遊ぶ冬の鳥  悠山人

俳句写真、詠む。
○真鴨。池面は穏やか。辺りに人の気配がないためか、のんびりと遊んでいる。
俳写1093  すいもんを ひろげてあそぶ ふゆのとり
【写真】同前。
memo-YT: 「Keine Angst」。独、2009、1時間半。字幕なし。飲んだくれの母と、同居人の怪しげな男。そんな中で三人の幼い弟妹を愛し、面倒見をするのに懸命な、思春期の少女。生活苦に追われて、次第に自分自身が壊されていく。そしてついには・・・。無味乾燥な高層ビル群の12階住まい。ERでケルンと分かる。原題直訳「不安なし」から、明るい話かと思ったら、やりきれない現実であった。親友の不良少女の口から、「Sayonara!」が出た。同名小説の映画化。


俳句写真1092 空くらく

2012-12-19 02:00:00 | 俳句写真

2012-1219-yhs1092
俳句写真1092 空くらく

空くらく木立も枯れて冬寒し  悠山人

俳句写真、詠む。
○まだ未(ひつじ)の刻だというのに、公園の空は暗く、冬の枯れ木立も寒そう。今年の冬は寒くて長いとか。
俳写1092  そらくらく こだちもかれて ふゆさむし
【写真】きのう、芸術公園。
memo-Gy: 「狼災記 The Warrior and The Wolf」。日本語題「ウォーリアー&ウルフ」。2011、中、1時間40分。劈頭に「本片改編自井上靖同名小説 Based on the novel "ROSAI-KI" by Yasushi Inoue」と、簡体字と大文字で出るように、井上靖の短編の映画化。秦代、「西域」(と映像。日本語字幕では「騎馬民族」)辺境の守備隊は、長年その制圧に苦しんでいた。冬季は雪に覆われて狼が支配するからでもある。あるとき隊長は異族の美女が隠れているのを知り、わがものにする。しかし、その異族には恐ろしい言い伝えがあった。…極端に少ないセリフ、雪原など大自然の映像美、ほとんどモノクロームの夜の世界。私だけではなく、映画専門の複数ブログでも、分からないという感想。原作にある(と思った)狼との対話は全くなし。


短歌写真1204 曙かと

2012-12-18 03:00:00 | 短歌写真

2012-1218-yts1204
短歌写真1204 曙かと

曙かと見ゆる間もなく黒雲の
勢ひまして蔽ひたるらし  悠山人

○短歌写真、詠む
○曙光が見えたかと思ったが、すぐに黒雲が登場して、たちまちまたも暗い世界。

1204
  あけぼのかと みゆるまもなく くろくもの
           いきほひまして おほひたるらし
【写真】一部電網借用だが、きのうの天候でもあった。


俳句写真1091 造花より

2012-12-17 02:00:00 | 俳句写真

2012-1217-yhs1091
俳句写真1091 造花より

造花より無彩色なむ選ばるる  悠山人

俳句写真、詠む。
○花は美しい。造花も無彩色よりはいい。無彩色には色の選択肢がない。「なむ」も連体形結び。
俳写1091  ざうくゎより むさいしきなむ えらばるる
【写真】先日、中央公民館。
memo-YT: やはり BBC の素晴らしいプロムス2011実況。Beethoven の D-Dur Missa Solemnis。荘厳ななかに魂を力づけてくれる1時間半。Colin Davis/ London Symphony Orch/ Ldn Phil Choir & Ldn Sym Chorus。2本投稿のうち、ノーカット完全版がお勧め。要所に英語訳字幕あり。


短歌写真1203 世の中は

2012-12-16 03:00:00 | 短歌写真

2012-1216-yts1203
短歌写真1203 世の中は

世の中は悲しきことのみみちあふれ
癒せるすべのなきぞ哀しき  悠山人

○短歌写真、詠む
○空を見上げれば、見渡す限りの青空。そしてこの青空は、絶えることのない悲惨の世界へつながっている。きょうは大逆流総選挙。

1203
  よのなかは かなしきことのみ みちあふれ
           いやせるすべの なきぞかなしき
【写真】先日、芸術公園。ペイント流し込みではなく、実写。
memo-meineTraeume: 天地人三界それぞれに燦然と輝く金数珠・・・ゆっくりと一つになって目映いばかり・・・宇宙空間から眺めている我が感動・・・こうして地球は出来たのか・・・そこへどこからともなく聞こえて来る樗牛?・・・「やがて来む寿永の秋の哀れ、治承の春の楽みに知る由もなく、」・・・目覚むれば未だ丑三つ時。
memo-YT: まだ h-moll Messe(BWV232)。ことし8月2日、ロイヤル・アルバート・ホールでのプロムス実況録画。H. Bicket/ The English Concert/ Choir of the English Concert。2時間弱。BBC で、演出・演奏とも安心で、落ち着く。節の初めに英語訳字幕あり。最新版としてお奨め。


image1656 芸術公園から八ガ岳

2012-12-15 01:00:00 | images

2012-1215-yim1656
image1656 芸術公園から八ガ岳
title: MtsYatsu_ganz_fein
note: 公園から遥かに、赤岳(写真中央)を頂点とする真っ
白な八ガ岳連峰が、垣間見える。素晴らしい上天気が続いている。先日、芸術公園。
memo-YT: きのうの BWV232(h-moll Messe) を最初から通して大人しく拝聴。P. Cao/ Arsys Bourgogne/ Concerto Köln。ところが、後半、マイクが隣席の大きな咳音を拾った、しかも数分後にもう一度。2 時間弱の雰囲気が白けて残念。では、とC. Müller/ Ens Instrum Lausanne に移ったら、さらに驚いた。明らかに本物の「舌打ち音」(クリック)が、ところどころに入っている。意識的に、としか思えない。反社会的な意図で PC を遠隔操作する人間が登場する時代なのだな、と実感した次第。


俳句写真1090 風もなく

2012-12-14 02:00:00 | 俳句写真

2012-1214-yhs1090
俳句写真1090 風もなく

風もなく師走の北岳空に映ゆ  悠山人

俳句写真、詠む。
○日本第二の高峰北岳(写真中央)と間ノ岳(左)。冬型の好天が続いている。文学館へ出向いたら、「くん蒸中立入禁止」の札が一枚、期限も挨拶もなし。
俳写1090  かぜもなく しはすのきただけ そらにはゆ
【写真】きのう、考古博物館近く。
memo-meineTraeume: 日本語力をつけるには幼児期にカードを手に結んで、と話す人がいて・・・小学校の授業の見学になって・・・霧ガ峰のパラグライダー場で児童たちが自力で飛んでいて・・・よくもまあと心配するやら感心するやらしていたら・・・その一人がTVで放送するんだってと叫んだりして・・・日本語カード教育とどういう関係なのよ・・・といつもながらの不可思議夢物語。
memo-YT: С. Т. Рихтер の JSB。日本ではふつうにリヒテルと呼ばれているこの人、Святослав Т. Рихтер。BWV232(h-moll Messe)を途中で切り上げて、С. Т. Р. の pf を聴く。YT の見出しで С.Р.- JSB-3時間とあって、С.Р. が3時間も Bach を? と聴き始めた。С.Р. は力強い印象だったけれど、どうしてどうして浅慮でしかなっかった。伊太利協奏曲、仏蘭西序曲、英吉利組曲(3,4,6
)、仏蘭西組曲(2,4,6)。透明で素晴らしい、浅慮悠の感想。


image1655 の巨木

2012-12-13 01:00:00 | images

2012-1213-yim1655
image1655 の巨木
title: bigger_tree
note: 。巨木である。ひとりで、葉をすっかり落としてなお、どっしりと冬空へ大きく枝を広げている姿を見ていると、アニミズムに無縁の私でも、巨木信仰が少しは分かる歳になって来たような気がする。先日、樹木見本園。


image1654 クロウカス-師走

2012-12-12 01:00:00 | images

2012-1212-yim1654
image1654 クロウカス-師走
title: crocus_in_December
note: 見本園前の用水路脇に、春の花とされるクロクス、クロウカス(クロッカス)crocus の花がいくつも咲いていた。英語名・ラテン語名 crocus は、Wp-US によるとギリシャ語 κρόκος (krokos) 由来。セム語系のヘブライ語 כרכום karkōm、アラム語 ܟܟܘܪܟܟܡܡܐ kurkama、ペルシャ語・アラビア語 كركم kurkum に関係して、サフロン(サフラン)・イェローを意味する。いずれにしてもサンスクリット कुङ्कुमं kunkumam が祖語である、という。先日、緑化見本園。