神社と狛犬見て歩き

主に北海道の神社巡り。最近全国の一宮巡りを始めた。

水天宮/北海道小樽市(Suitengu shrine,Hokkaido Japan)

2012年10月29日 | 神社と狛犬
水天宮/北海道小樽市(Suitengu shrine,Hokkaido Japan)
2012年10月27日。小樽市相生町にある水天宮を訪れる。小樽港が見渡せる眺望の良い丘の上にある。住宅密集地の中なので狭い道をすり抜けてやっと辿り着く。しかも駐車スペースはとても狭い。月極め駐車場になっている。鳥居は無く石段の前のスペースに駐車する。大きくて立派な社殿が建っている。二人連れが眼下の眺めを楽しんでいる。次々と人が訪れる。北海道では、珍しく人気のある神社だ。
獅子狛犬は、社殿の前に1対居た。大きな玉乗り獅子狛犬だ。
阿吽像の位置は、正常。台座が大きくて立派な上に聳えるように鎮座している。がっちりとした体躯だ。耳は水平で厚い。新しい、奉納年は不明。


-------------ネットによると---------------------------------------------
☆所在地
〒047-0028 小樽市相生町3番1号
電話 0134-22-3495
☆祭神
 ・弥津波能売神(みづはのめのかみ)
 ・保食神(うけもちのかみ)
 ・伊邪那岐神(いざなぎのかみ)
 ・伊邪那美神(いざなみのかみ)
☆由緒
 安政6年(1859)の創祀と伝えられている。当社付近に鎮座していた文政11年(1828)創祀と伝えられる稲荷社が奉仕するものもないまま放置されていたのを畏れた付近の住民の請願により明治33年当社に合祀した。明治27年4月大風により社殿が破壊され同33年4月社殿を再建している。滋賀県出身者の故郷を偲ぶ強い心情により、大正8年社殿の改築を期して官幣大社多賀神社の御祭神である諾冉二尊を勧請増祀した。大正12年6月村社に昇格し同年7月神饌幣帛料供進神社に指定された。昭和8年郷社に昇格し、昭和21年宗教法人となった。
合併により合祀された歴史をもつ御祭神
稲荷神社 保食神 文政11年創祀 明治33年4月10日合祀・伊邪那岐神 伊邪那美神 大正8年3月10日合祀
-------------------------------------------------------------------------