日々・ひび・ひひっ!

五行歌(一呼吸で読める長さを一行とした五行の歌)に関する話題を中心とした、稲田準子(いなだっち)の日々のこと。

歩合・ノルマ・競争

2007年05月14日 | お仕事な日々
4月下旬の、
美容健康飲料を売った
ドラックストアの店長のこと。

「若手のやり手」という感じで、
「売って下さいね」という押しが強くて、
なのに積極的に売るマネキンに対して、
神経質に警戒心を持っていて。

この、妙に感じる、
神経質な警戒心がちょっと……と、
微かに気になっていたら、
偶然にも、
休憩室でふたりきりで
それぞれのお弁当を食べる、
というシチュエーションになったことがあって、
話をしているうちに、その原因がわかった。

     ★

以前、なんの商品だかは聞かなかったが、
やはり同じように、
めったにマネキンが来ない
このドラックストアに、
マネキンが派遣されてきた。

そのマネキンは、
私のところとは別の派遣会社。

と、わかったのも、
そのマネキンのお給料というのは、歩合制だったから。

1個でも多く売らないと、
7~8時間近く立ち通した割には、
たったコレだけのお給料……という状況になるらしく。

その以前来たマネキンさんは、
だから、自分の与えられた商品を、
必死で売り込もうとした。

ドラックストアの狭い入り口を陣取って、
DSをして、
必死に必死にひつこく売り込んだ。

結果、お客さんは引いちゃって、
ドラックストアの中まで入っていけなくて、
店全体の売り上げの邪魔になった。

「その商品も売れて欲しいけれど、
うちらとしては、店全体の売り上げが大事やから」

と、店長さんはいい
それ以来、マネキンの振る舞いには、
過敏になっているのだと言った。

へぇ~、なるほど。

それはドラックストア独特な、
マネキンに対するの悩みだなぁ、なんて。

歩合・ノルマがあるということが、
お店に弊害をもたらすという話は、
初めて聞いたので、面白かった。

     ★

大小様々な
マネキンの派遣会社がある。

15,6年前の学生の頃にしていた時から、
仕事の休憩時には、
マネキン同士で、
それぞれに違う派遣会社のシステムの、
情報交換なんてよくしていたけれど、
歩合制やノルマのことを聞くようになったのは、
バブルが終わった後の、
最近になってからのことだ(単に私が知らなかっただけか?・笑)。

Bさんから聞いた話の
よそのある派遣会社でも、
やはりノルマがあるらしく、
何時間ごとかに、
電話なり、メールなりを
派遣元に入れて、
売り上げを報告しなければならず、
目標に達成しそうにない状況ならば、
派遣元の担当者が現場に駆けつけて、
ふたりで一緒に、必死に売る、
なんてところを目撃したことがあったらしくて。

おそらく、派遣元の担当者自身が、
ノルマを課せられているからなんだろうけれど。

「それはヤだなぁ~」と
思わずBさんに言ったことを覚えている。

この仕事の唯一のよさは、「自由さ」だけなのに、
ノルマに縛られるなんて。
歩合を課せられるなんて。

     ★

ドラックストアの店長からは、
とにかく事細かに、
マネキンのシステムを聞かれた。

その、以前の
ノルマのあるマネキンさんの立場を理解しながらも、
「俺の言ってることっておかしい?」
という思いを込めながら、
そのことを話してくれたような印象で。

おそらく、店長さんには店長さんのチェーン店間での、
ノルマか歩合か競争があって、
そのマネキンさんの必死さも、
心情的には理解しているようだったが、
自分には自分の野心(志?)があるので、
受け入れられない出来事として、心に残った様だった。

多分、この人は、
やみくもに売れ売れと言っているわけではなく、
誰よりも自分自身が勉強家なんだろう。
ただ、ちゃんと会話をしないと、
誤解を受けそうなシャープさを持っているように思えた。

例えば私も、
午前の時点では、1個も売れていないこと、
その原因のひとつとして、
値段がネックになっていることを、
正直に言ったら、
本来の値段は、もっと高価で、
今日だけの値段はこれだからと、
下げ幅を強調して説明してみたら?と、
アドバイスをくれたりなんか、したりして。
(結果、午後から19本売れたわけなんだけど)

「まぁ、歩合とかノルマってわけじゃないけれど、
一応目安として、メーカーさんからは、
5~20本ぐらいは、とは聞いているんですけどね」

と、ポロッと言ったら、

「なら、売って下さい」

と、即答された時、
少しだけ開示していた心の窓を、
反射的にピシャッと閉じてしまったが(笑)

歩合・ノルマ・競争。

自分で自分に課していることはあるのに、
他人にそれを課せられることを嫌う。

つくづく、女王様だ(笑)

最新の画像もっと見る