日々・ひび・ひひっ!

五行歌(一呼吸で読める長さを一行とした五行の歌)に関する話題を中心とした、稲田準子(いなだっち)の日々のこと。

宮崎駿ツアー②:カルチャーショックと美術館

2008年08月30日 | 夫との日々
三鷹の駅には早めに着いたので、
駅のショッピングセンター(?)の中で、
ランチ。

おそば屋さんに入る。

おそば屋さん……そういえば、
関西はうどんで、関東はおそばの文化なんでしたっけ……。

メニューを見て違和感。

おそば屋さんに、うどんのメニューがない。

いろんな種類のおそばや、
おそばつきの定食が書いてあるけれど、
「冷たいそば/あったかいそば」
しか、選択肢が無い。

私の記憶があっていれば、
大阪では、例え「おそば屋さん」でも、
『月見』でも『きつね』でも、
下には「うどん/そば」と、
麺類の選択肢がまずあるし、
冷たいメニューは『ざる』「うどん/そば」
って感じだったような気がするんだけど……。

で、私も夫も、
おそば付き(冷やしそばです)の定食を頼んだけど、
そのザルが、まるい……。

ドラマなどでは、
よくまるいザルでおそばを食べるシーンなんかを、
見ていたから、
目が飛び出るほどのびっくり感はなかったものの、
いざ、自分の食べるおそばが、
まるいザルに入っているのを見ると、
どうも、なんだか、落ち着かず……。

一番戸惑ったのは、食後。

食べ終わった頃を見計らって、
なにやら、店員さんは、サービスなモノを持ってきた。

状況判断からすると……って、ことだよな……。

違和感を持ちつつ、夫に、
「これって……『おつゆをこのお湯で伸ばして、飲んでください』ってこと?」
と、聞いてみる。

夫も、
決して知っていたわけではなく、
状況判断で、
「そういうことでしょ。これは」
と、言い返す。

店員さんが頃合を見計らって持ってきたのは、
陶器で出来た小さな急須(っていうんだろうか……あれ)。

あったかいお茶も、ついで持ってきてくれているのに、
さらに、おつゆも飲め、と……。

飲まないわけにはいくまいと、
つゆをお湯で薄めて、飲んだ。

あら。意外と美味しい……。

「建物なんかは、似たり寄ったり、もはや違いなんて無いなぁと、
思うけど、
こういう細部に、それぞれのお国柄があるんだねぇ」

あったかいお茶も、
飲まないわけにはいくまい、と、
おつゆのあと、お茶をすすりながら、
おばあちゃんになった境地で夫に言うと、

「だけど東京は、あかんわ。
なんでこんなに、たばこを吸う場所がないんや。
食後の一服は出来るだろうと思ってたのに、
ここも禁煙や。ひどすぎるわ」

おそばのカルチャーショックよりも、
彼にとっては、そっちのほうがショックだったらしく。

それぞれのショックを胸に刻んで、
いざ、『三鷹の森ジブリ美術館』へ。

     ★

        
        ここへたどり着くのにバスも出ていたけれど、私たちは歩いて向かった。
        川べりの緑の木々の中を歩きながら、
        蝉の声にもまた驚いた。
        大阪の蝉の声は、もはや「クマゼミ」のみ。
        つくつくぼうしや、ひぐらしなどの声を、
        すっかり忘れていたので、
        「蝉の声が涼しげに聞こえるなんて!!しかも街中で!」と、
        本当にびっくりしたのだ。
        カルチャーショックというよりも、
        せつない出来事でした。


        
        トトロがお出迎えする受付。
        もちろん、本当に受付をしているわけではない(笑)

        
        『ラピュタ』に登場するロボット兵(まもり神だそうです)の、
        足をなでなでする稲田。隣の子どもは、足を踏んじゃってる(笑)

        
        どうしてこんなに、青空が似合っているんだろう。

        
        
        建物の外観。ヨーロッパ調なんだそうですが、
        私の乏しい建物経験では、
        三重県の『パルケエスパーニャ』に似た質感だとしか
        思えない(笑)
        緑の縞模様の夫は何を見ているのだろう

        
                   中庭も素敵。

入場時間が決められているとはいえ、
人が多かった~!!!

アニメの歴史や仕組みがわかるような、
美術館になっていて、
微に入り細に入り、圧巻でした。

真剣に細々と見て、頭がくらくらした。

一番感動したのは、
『もののけ姫』の本物の絵コンテ集が読めたこと。

たまたまひろい読みできたシーンが、
二番目に好きだったシーン(内緒!)だったので、
これまたうれしく。

絵コンテ集は、ちゃんと製本されて、
本屋で売られている。

翌日の最終日の余った時間で、
東京駅近くの丸善本店に立ち寄ったのだが、
夫は買いたそうに、何度もパラパラめくっていた。

ものすごく疲れましたが、堪能できました。

       ★

帰りは、大きな落雷の音を聞いた。

三鷹駅から、宿泊先の水道橋へ向かう途中で、
大雨に降られている場所を通過する(根岸……だったかな……どうだろう)。

おそばを食べる間も雨が降っていたけど、
美術館へ向かう時には、止んでいた。

雨をよけながらきている旅ではあったが、
しかし、水道橋の駅に着いたあたりから、
徐々に降り始め。

ホテルに荷物を置いて、
外へご飯を食べに行くときには、
土砂降りだった。

生まれて初めて買った、折り畳み傘(もらったことはありますが)をさして、
東京ドームにある、
夫がどうしても行きたいというお店(歩くには遠い!)へ。

めちゃめちゃすごい雨でした。

「キミの力もここまでか」と、
夫に言うと、
「今まで雨に遭わなかったことを褒めろ!」
と言う。

まぁそうかもしれない。

翌日は、日焼け止めを持ってこなかったのを、
後悔したくなるほどの、
残暑厳しい日となりました。

……って話は、つづく(いつの日か、必ず)。        
        

最新の画像もっと見る