本と旅とやきもの

内外の近代小説、個人海外旅行、陶磁器の鑑賞について触れていき、ブログ・コミュニティを広げたい。

店名の呼び方

2017-03-31 09:15:49 | Weblog
 マクドナルドのハンバーグを食べたことはない。ジャンクフードに食欲はわかない。

 それはともかく、ものの本に店名のマクドナルドの呼び方に触れていた。
 ざっくり言って、関東では「マック」、東海以西なかんずく大阪では「マクド」とあった。

 関東は促音好きらしい(小文字の「っ」が入ること)。それが「マック」になる由来か。たしかに関東の「買った」に対し関西は「買うた」といいますな。
 一方、関西ではド阿保、ドつく、ド根性、などと接頭辞の「ド」が好きという。なるほど、それで「マクド」か。

 ケンタッキー・フライドチキンも東京は「ケンタ」。こちらは撥音(「ん」)だが、大阪ではまたまた「ド」が付く「ドチキン」というらしい。

 こんなことを調査する人たちがいるのですねぇ。

エキセントリックな女性たち

2017-03-30 09:10:35 | Weblog
 女性の社会的進出は結構だと思うが、最近、なんじゃいと思う女性が目立ち過ぎないか。

 安倍夫人は脇が甘いし、防衛大臣は適確性に疑問符がつく。籠池夫人は食虫花みたいで近づけば吸いつかれそう。
 あきれたのは姫路こども園の園長の守銭奴ぶりとパラハラ。また、てるみくらぶ旅行会社の女社長には絶句した。被害が広がるのを放置していたのは経営の無能というより仕組んだ犯罪という気がする。
 
 そういえば韓国にも面妖な女性たちがいました。ナッツリターン姫もそうだが、大統領の権力を笠に着て財閥からしこたまカネを巻き上げたおばさんやその娘と縁者の女性たちがそうですね。
 そうそう今や前大統領になったその人も資質に欠けていたのではないか。

文化講演会

2017-03-29 09:11:50 | Weblog
 博多で「五木寛之」の講演会が今日のPm4.00からある。参加は抽選だったが、幸い当たって参加証が届いた。それで久しぶりに博多に出かける。
 
 地方では文化講演会の機会は滅多にない。博多にそのチャンスはあればできるだけ参加希望を出すというわけ。
 
 特に五木ファンではないから本もそんなに読んでいない。印象に残っているのは『戒厳令の夜』ぐらいかな。

知事の表彰

2017-03-28 09:15:41 | Weblog
 都道府県の知事名で贈る表彰には三通りあるようだ。「表彰状」、「賞状」それに「感謝状」という。
 「表彰状」は自治体への貢献者が対象、「賞状」は各種のコンクールなどの優秀者が対象、「感謝状」は社会奉仕などの貢献者が対象とある。
 ほかにも五輪メダリストに授与する栄誉賞もあるらしいが、健康優良児童に授与する表彰はなんでしょうね。

 県によっては表彰を乱発するところもあるらしい。なにやら知事の選挙対策の臭気がしないでもない。
 ところで、表彰には副賞があるのだろうか。乱発するような自治体では金一封だろうと記念品だろうと結構な負担にならないものか。かといって紙切れ1枚ではありがたみがないだろう。

 新聞に載った知事の賞でつらつら思ったことでした。


無料借り受け軽トラ

2017-03-27 09:05:45 | Weblog
 畑を荒らすシカやイノシシ対策として金網を数点買うことにした。金網は縦2m×横1mの寸法だから乗用車に収まらない。
 ホームセンターでは有料の配達か無料の軽トラックの貸し出しで対応するようだ。迷わず軽トラを借りることにした。配達料をケチったわけではない。

 市で収集できない粗大ごみや分別がよくわからない小型の電化物品などが始末に困っていた。市の清掃センターに持ち込めばよいのだが、あいにく運べる軽トラがない。

 そこで、内緒の話だがホームセンターの軽トラをちょいと遠回りしてから返すという魂胆である。