たらちね日記

日々のつぶやき

家族揃ってお墓まいり

2007-08-15 14:40:13 | Weblog
 家族一人ひとりが、忙しくなかなか一同に揃うことがない。
でも今回は、徹夜で寝ていない孫・今夜から旅に出る娘・
毎日多忙で今日しか休みがとれなかった息子・みんなそれぞれが無理を押して
私の希望をかなえ揃って墓参することができた。留守番して欲しいフリル迄が
ついてきた。嬉しかったので、全員で食事に行ったが、車に残したフリルが
気がかりで「運ばれる料理が遅い」と店の人に言ったことで、家族全員に
叱られてしまった。わたしは、いつも思ったことが、すぐ口に出てしまい
人にいやな思いをさせているそうです。
でも性格的に言いたいことは我慢できない私なのです。

道の駅(白鳥の郷)

2007-08-14 14:52:19 | Weblog
数ヶ月前にオープンした道の駅に行った。
どこの道の駅もその地域の特産品などを販売しているが、ここ羽曳野も
特産のぶどう・はじめ野菜 果物が安くうられていた。
とくにお盆用の花が市価の半額くらいで売られていたので、お墓用に
2束購入しあらゆるものが安く買えて何だか得をした気分で帰ってきました。

「音楽三昧」 We are Sneaker Age 君が明日になる・君が夢になる

2007-08-14 00:57:49 | Weblog
 今日は朝から勢力的に午前中は 
●第46回大阪府吹奏楽コンクール〈高校の部)・・・森ノ宮青少年会館で
そして午後2時~少し離れた、大阪ビジネスパークの松下IMPホールで
●第28回近畿地区高校軽音楽クラブコンテストを最後18時まで聴いて帰った。
いずれも若さでムンムンした会場で立ち見だったが午後からの会場は、さすが
松下のホール・普段小さなライブハウスばかりで演奏している子供達にとっては
夢のようなステージで、あの憧れのナンバハッチなど足元にもおよびません。
わたしのような高齢者には中央のいい席が優先座席として用意されていたのです。
合唱・吹奏楽と違って若者の曲にも関わらず、何故か違和感なく最後まで
満喫できました。きっと演奏者の緊張しながらも、
一生懸命さ が伝わったのでしょう。

河内音頭 ♪

2007-08-11 21:37:30 | Weblog
 夕方犬の散歩に出ると、風に乗って、太鼓の囃子が聞こえてきた。
音に誘われるままに、リードをひいて行くと、近くの公園で
盆踊りが行われていて、浴衣姿の人・はっぴ姿の人・着かざった子供達が
「エンヤコラセー?」の掛け声にあわせて踊っていた。
これが河内音頭というのか・・・それにしても踊っている人は無表情で、
どことなくぎこちない。無理やり踊らされていると言った感じに見てとれた。
きっとシャイな方ばかりなのでしょう。せっかく揃いの衣装まであつらえて
「もっともりあげんかい!」と思った。

プライバシー保護のため、あえて他人様の顔は写さないようこころがけた。

交歓演奏会 に感動!

2007-08-10 21:33:21 | Weblog
 「八尾児童合唱団」 & 大分県津久見市の「樫の実少年少女合唱団」の
交歓演奏会に行ってきた。久しぶりに感動した。
特に相手の合唱団のミュージカル「かさ地蔵」は演出もさることながら
子供達の演技・に感動し、歌に感激し今回だけは、身内の八尾が、霞んで見えた。
八尾児童合唱団は、孫が退団してもう、数年になるが、今だに交流があって
演奏会には欠かさず行く。ここは、指導者の子供達に対する指導方針は
半端でない。「愛」があるのです。歌の指導だけでなく礼儀作法・言葉使い
生徒の上下関係の秩序など、先生からではなく上級生から自然と学ぶのです。
それが指導者の教育方針なのです。団員はみんな家族なのです。


 場内は写真撮影禁止のためロビーのモニターで撮影したもの。

「ああ、栄冠は君に輝く」

2007-08-08 10:32:13 | Weblog
 今年も又このシーズンがやってきた。
猛暑の中、第89回全国高等学校野球大会の開会式。
春の選抜は 「毎日新聞社」そして夏のこの大会は「朝日新聞社」の主催である。
当時わたしは20才代、朝日新聞社の厚生文化事業団のコーラス団員だった関係で
開会式・閉会式には歌いに行ったものです。第4?回~頃だっけ?
もう、4~5十年も昔の話。
 ♬雲は~湧き、光あふれて♪・・・・あー栄冠は君にかがやく♬
 行進の曲は今も変わらない。
いつの時代も (夢)白球を追って一投一打する若い命から、ほとばしる
無限なエネルギーに、感激し勇気をもらう。どうか、このうえは
プロ野球のようにお金でトレードされたり、することなくそれぞれが
公平なチームで、さわやかな闘いであり続けてほしい・・・

到来物

2007-08-07 07:29:38 | Weblog
 近所の仲良しさんからお土産をいただいた。
飛行機で「びゆ~ん」と高知へ行ってきた、と簡単に言う。
もう、羨ましいー!!
わたしも、1日でいい、夫を忘れ・子供を忘れ・孫を忘れ
そして一番気がかりな、フリルを忘れて旅をした~い。
いつも、到来物があると1番に走ってきて、「くんくん」と点検する
フリルです。

人間はもっと謙虚に・・・

2007-08-06 10:30:01 | Weblog
 今日は廣島に原爆が投下された62回目の原爆の日である。
戦後60年も経つと、普段は思い出すことも少なくなったが、
毎年この日を迎えるたびに、当時幼かったころの戦後が思いだされる。
子供なりに、不自由な生活・ひもじさ・に耐えた はずなのに、
人間は、苦しい時のことは忘れようとし、豊になれば、益々傲慢になり
豊かさ をもとめてつき進む。こんな反省の気持ちを起こさせてくれるのも
「原爆記念日」なのです。
もっと謙虚になって平和への気持ちを新たにすることが、原爆犠牲者への
弔いなのでは、と 式典を見て思う。

ハイキングクラブ(歴史散策部門)

2007-08-03 15:47:04 | Weblog
 1学期最終日放課後クラブ活動に出席したら、早速計画が進んでいて
もう、行き先のマップが配られた8/29決行。
ハイキングクラブは希望者が多く
トレッキングコースと、歴史散策コースに別れ、
わたしは、歴史を選んだが、その行き先を聞いて、ずっこけた。
「しおんじ山古墳」だと。
あまりにも知り尽くした近場だったからである。
ここで、わたしの心の中だけのボヤキがはじまった。
なにも急いでこんな真夏に実行に移さなくても、
もう少し秋を感じるころでもいいのでは?な~んて
まして、しおんじ山には、大きな桐の木が2本あるだけで、
この炎天下、高齢者がぞろぞろ歩くんかいな?・・・と
しかし、そう思っているのは私だけで、みんな元気はつらつ
やる気満々の人ばかりなのです。もちろん、こんな日のために、
全員スポーツ保険に入会したのである。

仲良しのcocoちゃんと出会う

2007-08-03 09:47:34 | Weblog
 今朝も4時半に起こされた。犬でも余り早くに「わんわん」と
叫ぶのはいけないと、わかっているのか?小さく「く~ん」と催促する。
梅雨があけると朝6時では日差しがきついので、5時に散歩に出た。
公園ベンチに座って何も考えず「無」になる。そんな私にお構いなく
フリルは、芝の匂いを物色している。いつの間にか
cocoちゃんもやってきて、フリル大喜び!