反日特亜の極左である朝日新聞が主催者であるバカ野球脳の甲子園だが、

2018年07月22日 | 政治社会問題
反日特亜の極左である朝日新聞が主催者であるバカ野球脳の甲子園だが、ガキどもは坊主頭の旧日本軍軍国主義の亡霊、根性主義、玉砕大好きの不思議。

これも愚民製造の装置だな。

成長して野球場観客席で太鼓叩いて一家で騒ぎ喜ぶ。脳が野球脳で政治的思考能力無しとなり悪徳政治屋がはびこり、支配者アメ公が大喜び。

経団連も喜ぶ、、野球という愚民。




旭川大高、髪形自由の自立心で9年ぶりV/北北海道
7/22(日) 7:32配信 日刊スポーツ
旭川大高、髪形自由の自立心で9年ぶりV/北北海道
旭川大高対クラーク 甲子園出場を決め、笑顔でスタンド応援席に向かって駆け出す旭川大高ナイン(撮影・佐藤翔太)
<高校野球北北海道大会:旭川大高5-3クラーク>◇21日◇決勝◇旭川スタルヒン球場

【写真】甲子園出場を決めて歓喜の輪を作る旭川大高ナイン

 北の大地から一番乗りの凱歌(がいか)が聞こえた。第100回全国高校野球北北海道大会の決勝戦が行われ、旭川大高が5-3でクラークを破り、9年ぶり8度目の甲子園切符を手にした。各地方大会もいよいよ佳境を迎え、22日には全国11会場で決勝戦が行われる予定。特別な夏の大舞台へ向け、球児たちが続々と勝ちどきを上げる。

 北の伝統校・旭川大高が100回記念大会の甲子園一番乗りを決めた。9年ぶりの優勝に、ナインはマウンドの沼田翔平投手(3年)へと集まり体をぶつけ合った。節目の大会での全国最速切符。端場雅治監督(49)は「甲子園で好きな日程を選べるとか(一番乗りで)良いことがあればうれしいんですけど」と冗談交じりで喜びをかみしめた。

 投打がかみ合った。エース沼田は9回6安打3失点で完投。140キロ台を連発し、3回無死には144キロを計測。「低めに投げ込むことだけ考えた」と最後まで乱れることはなかった。同点の8回無死からは4連打と犠飛で3得点。持ち味の堅実な野球を発揮した。

 まいた改革の種が花咲いた。昨春、高校野球のシンボルである丸刈りを禁止にした。09年以来、聖地から遠ざかり端場監督は「何かを変えなければ」と踏み切った。沼田は「髪を伸ばしているので負けられない。重圧がかかった」。どこまで伸ばすなど、自ら考え、判断することを推奨する一方、髪形以外の規律は厳しい。眉毛は少しもそってはいけない。野球道具の忘れ物には指導陣の厳しい目が光る。自立心と規律の両輪で強くなった。

 端場監督は15年ほど前から、高校の指導とは別に地域の幼稚園児から小学校低学年まで指導を行ってきた。かつての教え子が高校で再び教え子となり、中心となって北北海道最多の夏甲子園出場を「8」へと伸ばした。自身は監督として過去4度全国未勝利で「次こそは勝ちたい」。一番乗りの勢いそのまま聖地に乗り込む。【西塚祐司】

 ◆旭川大高 1898年(明31)創立の私立校。特別進学コース、スポーツ教育コースなどがあり、生徒数457人。野球部は64年創部で、部員は62人。甲子園は夏7度出場で80年の3回戦進出が最高。主な卒業生は元近鉄の鈴木貴久(故人)陸上男子400メートルリレーの北京五輪銀メダリスト高平慎士。所在地は旭川市永山7条16丁目3の16。阿部敏校長。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田聖子総務相、秘書がGACKT関与の「SPINDLE」で金融庁担当者に圧力(修正あり)

2018年07月21日 | 政治社会問題
野田聖子総務相、秘書がGACKT関与の「SPINDLE」で金融庁担当者に圧力(修正あり)
山本一郎 | 個人投資家・作家
7/19(木) 18:36
ツイート
シェア
ブックマーク
(写真:つのだよしお/アフロ)

 野田聖子総務大臣が、自身の秘書を問題のある仮想通貨業者(企画会社)と同席させる形で、金融庁の仮想通貨関連部署の担当者と面談を行い、金融行政についてこの事業者に対する「資金決済法に基づく仮想通貨交換業者の登録」についての質問を行ったことで、総務大臣という重量級閣僚の重要度を利用して圧力をかけたのではないか、と問題になっています。

野田氏側、金融庁に説明要求 仮想通貨調査対象業者伴い(朝日新聞デジタル 18/7/19)

 この問題となる業者は、GACKTが広告塔となっている仮想通貨「SPINDLE」の取り扱いを巡るもので、この問題については昨年12月30日、私自身も当ヤフーニュース個人上で問題を提起し、またその後GACKT本人からブログにて脅迫めいた警告を頂戴したかどで警視庁に相談を申し入れる事態になっていました。

タレント「GACKT」が仮想通貨ICO参入も問題続発、フィンテックバブルはどうなるのか(Y!ニュース 山本一郎 17/12/30)

「GACKTのICO”SPINDLE”はどうしたら適法になるのか」にみる仮想通貨取引への注意喚起(Y!ニュース 山本一郎 18/1/13)

 問題となる「SPINDLE」は、今年5月19日に海外取引所のYobit、HitBTC、Livecoin、BTC-Alphaにそれぞれ一般の仮想通貨取引の対象となる”上場”を果たします(日本人および日本居住者による取引は法的には不可)。しかしながら、「SPINDLE」の販売においては仮想通貨の取引規制にあたる国内でのSPINDLE販売および募集にあたるため、違法である可能性が高いことはかねてから指摘されてきました。

 「仮想通貨交換業」は、内閣総理大臣の登録を受けた者(仮想通貨交換業者)でなければ、行うことは許されません(改正資金決済法63条の2)が、問題のSPINDLEを運営している「BLACK STAR & Co.,社」(東京都千代田区、以下「B社」)は金融庁が資金決済法で定める仮想通貨交換業者の認可を得ていないことが理由です。

 今回、SPINDLE運営関係者と金融庁担当者との面談に総務大臣の野田聖子氏が秘書を同席させた理由は、この仮想通貨交換業者としての登録が運営元の「B社」または「B社の指定する日本およびマレーシア法人」に対して認められるよう、登録において便宜を求めた模様です。また、国内の仮想通貨市場を運営する法人複数に対して「SPINDLEが国内仮想通貨市場での売買が可能になるよう金融庁にも働きかけを求めた」内容であるとされています。

 この「B社」については、上記私のヤフーニュース個人の記事にても既報の通り、広告塔としてGACKTが担ぎ上げられていましたが、その実態としては総務大臣・野田聖子氏の夫で指定暴力団・会津小鉄の元構成員である木村文信氏、およびその関係者である宮崎明氏らが中心となって活動してきたもので、むしろ今回問題となるGACKTや「過去に金融庁から行政処分経験のある宇田修一氏ら」は途中で関係筋から外されつつあった、と見られます。

 本件については、野田聖子事務所に何度問い合わせても回答が得られないままだったのですが、なぜか朝日新聞が一報を報じると囲みの記者会見までやって野田聖子氏は釈明していました。

野田総務相「圧力ではない」 金融庁への説明要求認める(朝日新聞デジタル 18/7/19)

「圧力にあたらず」野田総務相 金融庁への説明要求で(日本経済新聞 18/7/19)

 この野田聖子氏の夫である木村文信氏は、すでに週刊文春で既報の通り、指定暴力団会津小鉄会傘下の昌山組に所属していた過去があり、文書偽造とアダルトスパム配信とで前科二犯という経歴を持っています。

「会津小鉄会昌山組(平成十二年三月解散)幹部」

 この警察関係者が解説する。

「暴力団対策法が施行された九二年当時、文信氏が京都の指定暴力団『会津小鉄会』傘下の『昌山組』に所属していたことを意味する文書です。府警が、昌山組の事務所に、組員として『木村文信』の名札が掛かっているのを確認している。木村は文信氏の旧姓です」

 会津小鉄会――。京都市内に本拠を置き、九二年時点の組員数は約二千人。関西では山口組に次ぐ勢力で、そのルーツは江戸時代にまで遡る「名門ヤクザ」(暴力団関係者)だ。当時の高山登久太郎会長は、関東の稲川会や住吉会と、関西の山口組の間を結びつけるヤクザ界のキーマンだった。

(出典:『週刊文春』17年9月28日号)

 文信氏は私文書偽造罪で起訴され、懲役一年(執行猶予付)の有罪判決を受けた。兄の元には文信氏から謝罪文が届いたという。

 だが、文信氏は再び罪を犯してしまう。〇五年五月にも京都府警伏見署に逮捕され、後に五十万円の罰金刑を受けているのだ。

 毎日新聞(〇五年五月十七日朝刊)によれば、当時アダルトサイト会社を経営していた文信氏は〇三年十二月、不特定多数の携帯電話にサービス情報を一方的に送りつける「スパムメール」と呼ばれる迷惑メールを大量に送信。通信設備の機能に障害を与えたとして、有線電気通信法違反の疑いで逮捕されたという。

「文信氏は京都市内の通信業者のドメイン名を不正に使用し、大量の出会い系サイトの広告メールを送っていました。宛先不明のメール約四十一万件が業者のサーバーに返送され、通信障害を起こしたのです。スパムメールに関しては業務妨害容疑で摘発された前例はありますが、より刑事罰が重い有線電気通信法違反で摘発されたのは全国初だった」(別の京都府警関係者)

(出典:『週刊文春』17年9月28日号)

 GACKTについては、不適切な事務所の金銭・清算処理の問題についてや、事実上の違法オンラインカジノとなりかねないポーカー関連事業を巡る問題について週刊新潮からもツッコミを受け、一部反論しているものの、結局はどちらも事件化するようです。特に後者は先般より広告宣伝を担っていたAppBank社のマックスむらい氏も絡んでいました。

GACKT、事務所がひっそりと倒産していた またしても金銭トラブル?(デイリー新潮 18/5/31)

週刊新潮が6月7日に発売した記事について、GACKTの専属事務所ならびに日本のエージェントの見解(株式会社グラブ 18/6/12)

取材後に文言削除… 「AbemaTV」をカモにした「GACKT」のネットカジノ(デイリー新潮 18/7/12)

 デイリー新潮の記事は、このSPINDLE関係者が投資家向けに回覧した資料に基づいて記事を執筆していたとみられます。SPINDLEの上場では胴元以外さほど儲からなかったため、これらのポーカーアプリで事実上のポーカーチップとして仮想通貨「SPINDLE」を流通させ、アプリが流行れば価格の低迷する「SPINDLE」の価値も上がるだろうという内容です。これらの資料に基づいて事業展開を行う考えであったならば、もう仮想通貨関連法規でいう資金決済法というより、刑法の賭場開帳図利に該当するものと見られ、このスキームでのオンラインカジノは海外事業者によるものだと強弁しても摘発される恐れはもちろんあります。

 そして、これらの違法と見られるビジネスのど真ん中にいるのが野田聖子氏の夫である木村文信氏であり、また野田氏が知らずに「夫がやりました」と記者会見で釈明したとしても金融庁担当者と野田聖子事務所の秘書が同席し、具体的に認可するよう求めたり、国内企業の市場での上場を認めさせる働きかけを行ったという点で問題であろうと思います。

 懸案である「野田聖子はこの木村文信の行ってきた仮想通貨ビジネスの問題点を知っていて秘書を同席させたのか」という点に関しては、野田聖子氏自身はあまり仮想通貨について詳しくなく、違法な点をすべて知り尽くすことのできる状況になかった、と見られます。しかしながら、陳情の形をとっているとはいえ適切ではないビジネスに関する善処や配慮を当局に求めるべく野田事務所の秘書を同席させる手配を行ったこと、5月以降、違法性のあるカジノアプリの展開に木村氏が関係したことも含めて言えば、野田聖子氏に政治家として、また総務大臣という重要閣僚として責任がなかったとは到底言えない問題になっていると考えます。

 9月の総裁選を前に、ただでさえ米中貿易摩擦からの国際的な景気低迷や、放送・通信に関わる事案が多数横たわるなかで総務大臣が自ら火の玉になるのは困りものですし、総務省や金融庁の中の人たちも酷暑の中で大変気の毒ではありますが、事案は事案として粛々と処理していただければと願う次第です。

(修正 23:37)

 本文文章中に、不正なリンクを掲載していたため、リンク先を修正しました。

 また、一部ご指摘があり、あくまでSPINDLE関係者が投資家向けに提供した資料に基づく内容であったにもかかわらず、資料が出典であることを文中に記載しておりませんでした。謹んで修正、補記いたしました。ご指摘ありがとうございました。

ツイート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米中貿易戦争激化で、ついに習近平に「激烈批判」が続出

2018年07月21日 | 国際紛争 国際政治 
長い文章で最後まで読んでいない。

「貿易戦争などとホザイてるが、米中の世界支配を巡る戦いだ」

蛮族中国が熊公の習近平で本性を顕にしてきた。アメ公がようやく気が付き(欧州同様)反撃に出てきた。

経済戦争を仕掛けて中国の国力をそいで衰退させることが軍事的に戦争を仕掛けるよりリスクが少ない。巨大な中国のバカを作ったのは欧米とニッポン自身だ。

銭儲けに目が生き中国の野望に利用されてきた。

ようやく習近平の代になり本性が出て(均平の野蛮性格は人相を見れば分かる)コーカソイドがヤバイと気がついたのだ。

上記コメントをヤフーJPニュースで書いたら不掲載だ。この状況をして如何にニッポンが特亜に支配されているか分かる。

ヤフーJPは韓国ハンネットに買収されて相当の年月が経過している。

愚民どもが、やれ犬猫が可愛い、、、弁当をお飾り~~~などとうつつを抜かしてる間にすっかり裏で支配された戦後の馬ヵニッポン。



ぼーーーと 生きてんじゃねえよ!!!!






米中貿易戦争激化で、ついに習近平に「激烈批判」が続出
7/19(木) 8:00配信 現代ビジネス
米中貿易戦争激化で、ついに習近平に「激烈批判」が続出
写真:現代ビジネス
政局急変、7月の熱い1週間
 中国で夏恒例の北戴河会議が開催される時期が近づいてきたが、過去1週間、中国政治が風雲急を告げ始めた。

 ①7月4日:上海で若い女性が「習近平の独裁に反対」と叫んで、習近平の肖像に墨汁をぶちまける動画をツイッターに投稿(これが反響を呼んで、「墨かけ」が流行しそうになったため、当局が慌てて女性や家族を拘束する事態に)

 ②7月9日:北京の街中の習近平肖像を撤去するように求めるご当局のお達しがあったとするニュースが流れる(未確認)

 ③7月9日:香港で「江沢民、朱鎔基ら党の長老が連名で習近平の独裁傾向を批判し、政治局拡大会議の開催を求める意見書を提出した、王滬寧は既に解任された」等の噂が報じられた

 ④7月9日:人民日報第1面に「習近平」の名前が見当たらなかった(5年ぶりの出来事、なお15日1面にも習近平の名前はなかった)

 ⑤7月11日:新華社傘下の「学習時報」が、1980年に華国鋒が個人崇拝を許したと批判されて自己批判、以後現役指導者の肖像を飾ることを禁ずる布令が出された故事を紹介

 ④や⑤は公式メディアで確認できる「事実」だ。ここから見て、少なくともメディアに対して「個人崇拝を煽るな」といった指示が下りた可能性はかなり大きい。

 ③が「長老連名の意見書」とか「王滬寧解任」とか言うのは眉唾だが(後述)、「火のないところに煙は立たぬ」とも言う。党内に習近平に対する批判の声が挙がっているのは事実なのだろう。

 去年はさんざん「習近平が権力を確立した」、「2027年まで3期続投は確実」といった言説を聞いたが、今度は「習近平が批判に晒されている」という。唐突感は否めない。

 少し横道にそれたが、解説すれば、去年の「権力確立」言説は誇張が過ぎた(とくに日本のメディア)。そのことが「唐突感」を倍加している。

 筆者は本欄で「日本では今回の憲法改正で『習近平が2022年以降も国家主席に留まり続けることが決まった』と言わんばかりの論調が見られるが、ほんとうにそうなるかは5年経ってみないと分からない」と述べたが、習近平に対する党内の批判を窺わせる動きを見て「やはり」という気持ちだ。

対米関係の急悪化は習近平の責任か
 北京の政治ムードが急変した原因はずばり、米中貿易戦争勃発に代表される米中関係の悪化だ。

 「長老が連名の意見書」、「王滬寧解任」と論ずる香港情報も「習近平が無用な挑発をしたせいで対米関係が悪化して貿易戦争を呼び込んでしまったからだ」と論じている。

 しかし、そう聞いたら習近平はさぞかし不服だろう。習の対米政策は、米国との対立を避けることに尽きると言っても過言ではなかったからだ。

 とくに当選早々「1つの中国」原則に難癖を付けたりするトランプを見てから、やり取りには最大限の注意を払ってきたし、北朝鮮問題でも最大限の協力をしてきた。

 後述するように、中国は昨年から景気が悪くなることを覚悟して、引き締め色の強い経済政策を採ってきた。

 そのさなかにトランプが選挙戦中に吹聴していたような貿易戦争を仕掛けられては困るから、今春以来話し合いによる解決を目指してそれなりに努力もしてきたのだ。

 そうは言っても、習近平に一切責任がないとは言えない。傍から米中関係を眺めていて、習近平にも責任があると感じることが2つある。

 第1は、昨年の第19回中国共産党大会で、「30年後には米国に取って代わって世界一の国になる」と宣言したことだ(米国人はそう受け止めた)。

 そこで言及された「中華民族の偉大な復興」は20年来用いられてきた言葉だが、習近平は、この抽象的な目標を「2035年から2050年までに『社会主義現代化強国』を建設する」ことだと定義し直した。

 そこには経済規模はもとより、軍事力でもソフトパワーでも米国を凌駕する、つまり世界一になるニュアンスが込められていた。

 第2は、習近平が米国の(厳密には「西側」の)政治制度や価値観を見下したことだ(米国人はそう受け止めた)。

 中国は以前から「西側流の政治制度は受け入れない」としてきたが、それは「中国には中国の国情があるから」だった。

 ところが、最近はさらに1歩進めて、「中国の社会主義モデルで世界の途上国や民族に全く新しいモデルを提供する、人類問題の解決に貢献できる中国ソリューションを提供する」と言い出した(第19回党大会)

 筆者の見るところ、このステップアップのきっかけになったのは、トランプ大統領の誕生やブレグジット(英国のEU脱退)だ。

 習近平はこれらの選択を西側政治制度が起こした「エラー」とみて、そんな重大エラーを起こす西側の政治制度よりも、中国の(賢人による開発独裁型)制度の方が優れている」と断じた(多くの米国人がそう受け止めた)。

すでにトランプ問題ではない
 中国に「やがて取って代わってやる」と宣言され、自らの信奉する政治制度を「中国より劣っている」と見下されたせいで、「負けず嫌い」な米国の闘志のスイッチが入った。

 (そこにもう1つ、「AI(人工知能)やビッグデータなどを巡るハイテク競争で中国に負けるかもしれない」という危機意識も加わるのだが、ここでは詳論しない)。

 いまや米中関係の悪化は「トランプ問題」の域をとうに超えている。

 「中国は『国家資本主義』や『産業政策』を手段として、米国の覇権と米国がこれまで維持してきた世界秩序を引っ繰り返そうとする『戦略的競争相手』であり、中国の行いをこれ以上容認する訳にはいかない……」

 こういう認識がトランプ政権だけでなく、いまや米国政策エリートたちの間で超党派的コンセンサスになったからだ。米中貿易戦争でも、中国の産業政策や知財権問題を巡るトランプ政権の強硬姿勢には、トランプを嫌う陣営からも強い支持があるのだ。

 この半年あまり、米国を訪問して意見交換する機会を持った中国の識者たちは、米側の対中観が短期的には元に戻せないほど悪化してしまったことを思い知らされて帰っていった。

 西側、とくに米国の制度を軽侮するような感覚は、中国でこの2、3年、広く共有されていた「時代の気分」だった。

 習近平は、中国の力の限界を知るからこそ米国との対立回避に腐心したのだと思うが、この1、2年、党大会など内政面で「軽侮」の方向に重心を移しすぎた。党内でもそのバランス失調を批判する声があるのだと思う。

 そう見れば、王滬寧が批判の矢面に立たされている話も腑に落ちる。

 西側の政治体制や価値観に対する忌避感・軽蔑感は習近平本人のものだが、その漠とした感覚を「理論」に仕立て直して、通りの良いキャッチコピーを発案したのが王だからだ。

 平たく言えば「おまえが美辞麗句で煽って、習近平をいい気にさせ過ぎた」と見られているのだろう。

好機は去り、過剰債務問題深刻に
 中国には今世紀の初めから「戦略的機遇期」という言葉があった。「比較的平和な世界で、自由貿易体制を活用して中国の経済成長を図ることができる得難いチャンスの時期」だという意味だ。

 いまの米中関係は、中国があと15年、できれば30年続いてほしかった「戦略的機遇期」を、突然米国から「もう終わりだ」と通告されて呆然としているようなところがある。

 自信をつけて自己主張を強める中国だが、一方では「いまの中国はまだまだダメだ」といった否定的なセルフイメージも根強いので、米中貿易戦争勃発に直面して、とくに経済の先行きについて、にわかに不安が広がっている。

 先に「中国は昨年から景気が悪くなることを覚悟して、引き締め色の強い経済政策を採ってきた」と述べた。過去にも本欄で取り上げたことがある問題だが、手短に解説する。

 習近平は1期目にこれまでの投資と借金頼みの成長モデルからの脱却を目指した「新常態」路線を打ち出したが、2016年に地方政府が公共投資アクセルを踏み込むのを許したせいで問題がぶり返した。

 いま中国経済が抱えている、金融リスクの高まり、地方政府の債務累積・財政難などは、みな、この「ぶり返し」がもたらした後遺症だ。

 とくに、地方政府のインフラ投資は、地方政府の財務体質の悪化によって銀行が金を貸せる事業ではなくなっている。

 その隙間に入り込むかたちでシャドーバンクが金を貸す、貸金債権は直ちに転売されて高利回りの「理財商品」に化けて一般投資家に売られる……「問題がおきたときは、お上が何とかしてくれる」という「暗黙の保証」信仰が根強いせいで、そんな「リスクを煮詰めた」ような危ない金融が膨張してしまった。

 事態を強く憂慮した当局は昨年から、金融調節を通じて市場金利を引き上げて金融機関のリスクテイクを抑止し始めた。それとともに、従来の金融監督の手の届かない領域で膨張した危ない金融に対する監督を強化すべく、簿外で処理されている業務を財務諸表に取り込むこと、理財商品の元本保証慣行の禁止など、思い切った措置を計画してきた。

 シャドー金融のバルブを閉める、財源もないのにインフラ投資を止めない地方政府を締め上げる……5年、10年前なら経済の大失速を招いたであろう「荒療治」だ。

 それでも経済が最近まで減速の兆しを見せなかったのは、この5年で急成長した「ニューエコノミー」の下支えがあったからだ。

 2期目に入った習近平政権はそれを頼みにして「いまなら景気が減速しても切り抜けられる」と踏んで金融のデレバレッジの大課題に取り組もうとした訳だ。


このままでは日本の二の舞
 6月半ば、「5月の固定資産投資は18年ぶり、実質消費は15年ぶりの低い伸び」と、いよいよ成長減速が数字に表れ始めたが、それと軌を一にして米中貿易戦争が深刻化したことが大誤算だった。

 トランプ政権が貿易戦争を再燃させたのを見て、ビジネスマインドは一気に悪化、株も人民元も急落する結果になった。

 そのせいで、「断固進める」はずだったシャドーバンキング規制、中でも最も有害な「暗黙の保証」信仰の解消を狙った理財商品に対する規制導入を先送りする雰囲気が強まっているという(権威ある経済雑誌「財新」の7月8日付け報道)。想定外の経済減速、ビジネスマインドの悪化を見て、政府が動揺している様子が窺える。

 1期目の「新常態」路線が頓挫したのも、2015年に起きた株暴落と元安騒ぎのせいで景気拡大を求める声が強まったからだった。

 今度はトランプとの貿易戦争が理由だという……・かねて、過剰債務問題を強く警戒し対策を訴えてきた習近平の一の経済ブレーン、劉鶴副総理などは「今を逃したら、いつ経済政策の脱線を元の軌道に戻せるのか」と訴えていることだろう。

 日本は1990年代、バブル崩壊後の落ち込みを財政出動で乗り切ったせいで、財政が極端に悪化、それを小泉政権がやや快方に向かわせたと思ったら、今度はリーマンショックが来ていよいよ解決不能な境地に陥ってしまった。

 劉鶴副総理は、「いまデレバレッジを先送りしたら、そんな日本経済の轍を踏むことになる」と憂えているのではないだろうか。中国が直面する金融問題も一皮剥けば(地方を中心とする)財政問題に帰するところが大きいからだ。

 「西側より優れた政治システム」を以てしても、できないことはあるらしい。

「政変」は起きるのか
 冒頭で紹介した香港報道(「江沢民、朱鎔基ら党の長老が連名で習近平の独裁傾向を批判し、政治局拡大会議の開催を求める意見書を提出した、王滬寧は既に解任された」等の噂)はどのくらいの信憑性があるのか。

 日本の中国報道は「極端から極端へ振れる」悪い癖があるので、この香港情報のせいで、今度は「3期続投確定」とは真逆に、「習近平が権力を失った」「後任は胡春華だ」等々の報道が氾濫しやしないか、と心配だが、結論から言えば、この報道は針小棒大なガセネタだと思う。

 いまは平時ではなく、米国との貿易戦争の最中だ。習近平の執政にどれだけ不満であろうと、トランプという敵を前に、指導者層が仲間割れを起こすことがどれほど愚かしいことか、元老たちは百も承知のはずだからだ。

 むしろ「元老に建議書提出の動きあり」などという風説を耳にしたら、「それは米国の特務が中国を攪乱するために流した謀略情報ではないか」と疑うのが中国政治家の反応というものだろう。

 経済の先行きに不安が広がっている……それでは習近平はトランプの要求に屈して妥協するのか? 

 筆者は、習近平も「大人の妥協で事が収まるのなら、是非そうしたい」と考えているだろうと思うが、問題はそんな「大人の妥協」が可能か、一度譲歩したらトランプはまた蒸し返すのではないか? だ。中国の指導者達は、いずれについても楽観していないだろう。

 対米交渉のアンカー役と目された王岐山は、米国が制裁を発効させる7月6日前に姿を現さなかった。「いま出ていっても、トランプ政権に弱みを見せることにしかならない」と考えているからだろう。

 だとすれば、王岐山が出ていくときは、制裁措置の撃ち合いが米中両国に限らず世界経済に及ぼす実害がはっきり見えてきて、世界中で悲鳴が上がるときだ。そこで米国がどこまで続けるつもりかを見極めようとするだろう。

 役者っ気もある王岐山のことゆえ、「トランプさん、仮に貴方が2024年まで大統領を務めるなら、中国人民と中国共産党は、最後まで貿易戦争にお付き合いする覚悟だ」と啖呵を切るだろう。

7/19(木) 8:00配信 現代ビジネス
日中戦争並みの泥沼化も
 むしろ、トランプ政権側が情勢を楽観しすぎているのではないか、気懸かりだ。「中国の対米輸入額は1300億ドルしかない。我々が制裁規模を2500億ドル、4500億ドルと引き上げていけば随いて来れなくなる」といった見方でいるらしいからだ。

 中国の指導者は経済の損得勘定だけで判断する訳ではない。ほかに政治勘定もあって、ここで恫喝に屈するような弱腰を見せれば、「売国奴!」の罵声を浴びるのだという中国の「国情」をまったく知らないのだろう。

 昔「一発殴ればぎゃふんと参る」と過信して中国に攻め込んで、高い計算違いのツケを払った国があったことを彷彿とさせるような成り行きだ。

 「月満つれば則ち虧(か)く……」習近平はこの数年間「上げ潮」に乗っていた自分の運気が下降曲線に入ったことを感じていることだろう。しかし、いま運気の上昇を感じているように見えるトランプにもやがて下降のときが巡ってくる。

 不合理なのは、そういう局面に至るまで、さらには至った後も、トランプと彼を選んだ米国民が「自業自得」の罰を受けるよりも、もっと過酷な罰を力の弱い無辜の国の国民が受けることだ。

津上 俊哉



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水筒もエアコンもプール授業の上着も禁止、外遊び強要…熱中症軽視する小学校の過酷な夏ルール

2018年07月20日 | 政治社会問題
水筒もエアコンもプール授業の上着も禁止、外遊び強要…熱中症軽視する小学校の過酷な夏ルール
7/20(金) 17:01配信 BUSINESS INSIDER JAPAN
水筒もエアコンもプール授業の上着も禁止、外遊び強要…熱中症軽視する小学校の過酷な夏ルール
猛暑が続く中、熱射病や熱中症に倒れる子どもたちが後を絶たない。
7月17日、愛知県豊田市の公立小学校で1年生の男子児童が亡くなった。「虫捕り」の校外学習に行った後、熱射病で倒れたのだ。その後も全国各地で熱中症で病院に搬送される児童・生徒が後を絶たない。

【関連画像】水筒もエアコンもプール授業の上着も禁止、外遊び強要…熱中症軽視する小学校の過酷な夏ルール

最高気温が40度近くになるという記録的な猛暑というのに、エアコンのない教室も多い。それだけでなく、登下校中の水筒の使用が禁止されたり、休み時間には外遊びを強要されたりといった、今となっては“危険”なルールが放置される学校もある。

小学生の子どもを持つ母親たちへの取材で見えてきたのは、サバイバルゲームのような過酷な実態だった。

報道などによると、豊田市の事故の翌日18日には、宮城県名取市の公立小学校で38人が熱中症の症状を訴えて病院に搬送された。市制60年を記念する「人文字」の空撮をしていたという。19日には東京都の都立高校で、体育館で「詐欺被害防止に関する講演会」を開催した後、25人が熱中症のような症状を訴え、うち10人が病院に搬送された(朝日新聞デジタルより)。

学校の暑さ対策がいかに不十分かを物語る事態だが、各地の学校にはさらなる被害を生みそうな独自ルールもある。

なぜ登下校中に水やお茶を飲んではいけないのか
神奈川県の公立小学校に娘を通わせるAさん(女性)は、水筒に関する決まりに憤っている。中身は水かお茶しか許されておらず、登下校中は飲むこともできない。熱中症対策に効果的と言われているスポーツドリンクなどは禁止されているが、その理由は説明されていない。

小学校1年生の娘の通学路は坂道も多く、徒歩で片道約15分かかる。気温35度を超える日に、重いランドセルを背負いながら歩くのは相当な負担だろう。

「娘はいつも通学中に喉が渇くと言っています。でも、私が『飲んでも良いんだよ』と伝えても、『先生に言われたことだから』と絶対に飲もうとしないんです。決まりを破ったらいけないと思っているんでしょうね。学校にルールを変えてもらわないと、親はどうしようもありません」(Aさん)

19~20日の2日間は「特別」に、登下校中も水筒を使っていいと学校から児童に説明があったそうだ。愛知県豊田市の男児の死亡を受けての緊急対応だとAさんは見ているが、なぜ「特別」なのか。子どもが喉が乾いたと感じたら自分の判断で飲んでもいい、となぜルールを変えられないのだろうか。

水筒については、今回、取材した複数の保護者から、Aさんと同じように水やお茶のみが許可されていたり、休み時間など教師が許可したときしか飲めないという声があった。


ラッシュガードも日焼け止めも禁止、見学も過酷なプール授業
Bさん(女性)の息子は小学校1年生。東京都の公立小学校に通っているが、最も心配なのが体育のプールの授業だ。プールは屋上にあり、日差しが強い。

にも関わらず、日焼け止めを塗ることも、肌を守り体温調節をするためのラッシュガードを羽織ることも「原則禁止」されている。日焼け止めは登校前に塗らせているが、汗で落ちる上に、プールの授業は2時間連続で行われることもあり、効果は見込めない。息子から「水は冷たいけど、外はすごく暑い」と聞くたびに不安になっため、連絡帳を通じてラッシュガードの着用を申し出た。学校からの承諾は得たものの、息子は「みんなが着てないから嫌だ」と、着用には消極的なままだ。

体調が悪いときはプールサイドで見学しないといけないのも気がかりだ。息子からは日陰はあると聞いているが、どの程度のものか分からない。風邪ぎみでプールに入るより、炎天下のプールサイドで見学をさせた方が体調を崩すのではないか、そんな不安がよぎる。

ツイッターにも、プールを日向で見学していて気分が悪くなったり、生理でプールに入れない代わりに校庭を走らされるなどの投稿が数多くあった。

「子どもが自分からSOSを出せるとは限らないし、教師が児童全員を見渡せる環境ではないと思います。それなのに、どうしてこんなに過酷な状況に子どもたちを追い込むんでしょうか。涼しくて安全な場所で学んで欲しい、私たち親の願いはただそれだけなのに」(Bさん)

文部科学省によると、全国の公立小中学校の教室で冷房があるのは41.7%と半数にも満たない。体育館や武道場に至っては、わずか1.2%だ。設置率の地域格差も大きく、東京都の84.5%に対し、男児が死亡した愛知県は27.8%だった。「クーラーはあるが熱風が出ている」「クーラーのない体育館での体育の授業や、交通安全教室などが心配」という保護者の声も寄せられている。

休み時間に外遊びを強要、「評価もつける」と教員
連日、猛暑日が続く東京都。東京消防庁によると、18日には熱中症の疑いで救急搬送された人が今年最多の317人(速報値)に達している。そんな中、休み時間や昼休みに「外遊び」を強要されている児童たちがいる。

都内の公立小学校に息子を通わせるCさん(女性)によると、「天気の良い日」は「風邪などで具合の悪い児童以外」は外で遊ぶよう指導されているというのだ。他のクラスのママ友によるとそのような決まりはなく、室内でお絵書きをしている児童もいるそうで、女性は担任独自の指導だと考えている。

「この時期ですし、息子も暑いと言っているので心配です。しかも、先生からは通知表などの成績には関係ないけれど、外遊びをしない場合は評価を下げると言われているようで、子どもたちも拒否しずらい状況のようなんです」(Cさん)


保護者の声をどう学校に伝えるか
前出のBさんはプールの授業や体育館へのエアコン設置など、学校と話し合いたいと感じている点は多い。小学校1年生の息子が話す内容は正確かどうか分からないため、安全面などを情報共有する場が必要だとも感じている。しかし、学校側とどうコミュニケーションをとったらいいのか分からないという。

子どもが1年生なのでPTAに深いつながりがあるわけでもなく、校長に手紙を書くのもハードルが高い。今後のことを考えると関係性が悪くなるのは避けたいが、愛知県の児童のことを考えると、「今こそ親が出しゃばるとき」だとも思う。最も恐れているのは、夏休みが始まって議論がうやむやになることだ。

まずは、ママ友と一緒に自治体のホームページの意見投稿欄に要望を出そうと相談している。

「子どもが帰って来ないかもしれないと思うと、仕事をしていても気が気じゃありません。午後1時から3時くらいの間に学校は終わるのですが、あの炎天下に下校するのは本当に危険ですよね。専業主婦のお母さんたちは迎えに行ってますが、私は働いているのでそれもできなくて。放課後は学童保育に行っているからいいのですが、4年生以降は学童もないのでどうしたらいいか不安です。子どもの命より大切なものなんてない。学校はこの問題にしっかり向き合って欲しいと思います」(Bさん)

(文・竹下郁子)



aaa***** | 2時間前
ほんの10年前とは気候もかなり変わってきているのに、昔ながらの方針が何故変わらないのか。
大人だって炎天下に5分もいれば頭がおかしくなる。
身長の低い子供なら尚更。
昔の常識が今は通用しない。
もっと文科省から強く言わないと、教育委員会など役に立たない。
これからも熱中症での悲しい事件があと何件起きたら変わるのか。
学校は教育だけの場ではない。
子供の体と心の成長の場ではないのか。

735
23
返信2
yuk***** | 2時間前
児童や生徒を殺す気なのか?

この暑さだと、水を 1 日 3 リットル以上飲まないと危険だよ。

そして炎天下に外遊びを強要するとは何事か!

児童や生徒が熱中症になっていいのか?
今すぐくだらないルールを撤廃しろ!

あとはエアコンが無理でも、冷風機くらいは用意してあげてほしい。

736
33
返信14
meg***** | 2時間前
式典は全校児童が入る体育館で行われる、教室ですら暑いのに体育館はサウナ状態。
クーラー設置は必須だと思う。
終業式も学年集会も暑さで先生の話なんて聞いてられないと思う。
体育館でする部活も風も通らずサウナの中でしてるようなもの。
我が子を送り出す時、毎朝、どうか無事で帰ってくるように祈ってる。

537
24
返信2
atc***** | 2時間前
校長室や職員室のエアコン設置率を公表してほしい。

567
35
返信9
qmh***** | 1時間前
先生は臨機応変でいいと思って、原則登下校中は禁止のつもりで言っているかもしれないが、
多くの子供にとって先生が言うことは絶対であり、親が飲んでもいいんだよと言っても聞かない場合が多いと思う。

先生が今一度、自分の児童生徒に、飲んでもいいことにしますよとはっきり伝えてほしい。

419
15
返信2
p******* | 2時間前
水筒のスポーツドリンクを許可して欲しい
まあ入れてもバレないけどね!

439
32
返信7
mus***** | 2時間前
いつもの事ながら校則を変えるPTA会とかで話題に上がらないのですか?
国歌も拒否する教育委員会に期待しないで校則を変える動きは無いのかな?
自分の子供に関係ある校則はPTAで変えたら良いと思う。


***** | たった今
愛知県って、昔(今もか?)自らを「教育県」って胸はってなかったっけ?
周辺の県民である私は、そう覚えてますけど?
時代遅れ。

0
0
返信0
*** | 1分前
この殺人的な太陽の下、歩いて登校、下校時間も夕方西日が一番厳しい時間帯。そんなときに、水を持ってても飲んではダメ、日焼け止めもダメ。先生方は職員室のクーラーの中?どうなってんのー!!!

0
0
返信0
naninani | 1分前
とんでもない思い出があるが、
今から58年前、自分が小学校低学年の時、卒業式に全校生徒で歌う
君が代や、仰げば尊し、ほたるの光を直立不動で練習していた時、小便が我慢出来なくなったので教師に訴えたが、我慢しなさい!の一点張りでそばにいた同級生も言ってくれたが、聞く耳持たず、とうとう全て漏らしてズボンも床もびしょびしょに
濡らしてしまい、好きな女の子にも
見られて、大変な思いをしたことがある。いつの時代になっても、子供たちの立場になって考え、行動することが出来ない教師たちがいる。

0
0
返信0
par***** | 1分前
あれだろ?日本人お得意の
根性。だろ?子供は黙ってろ根性根性

0
0
返信0
fie***** | 1分前
子供たちの命を守るのは親しかいない。
私だったらモンスターと思われてもいいから学校に文句言いに行って許可させますけどね。
死んでから後悔しても遅いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pc不調の話、、フィリピン移住生活

2018年07月20日 | フィリピン永住生活、、天国か地獄かな
pc不調の話、、フィリピン移住生活

使用年数忘れたhpのノートだが<<勝手にWi-Fiが切れるのだ>>現在も切れてジョイントできないコンデション。

そこでほかのpcを使用して書いているが、書いてるpc(hp製)は、子供が年々か前、水をキーボードにかけてい一部がダメージ。

別ジョイントのキーボード使用。画面は横筋が勝手に多数入り見難い。経年劣化?ストックしてるうちにだ。

他にも変なところがある。

この二個のpc、、、ニューに交換したいが、子供の大学=学部卒業後のレビューと国家試験でマニラに3ヶ月ステイ中だ。

家賃、フードコストなどで、毎月pc買えるマネーをセンドしている(以前、1年間の実習でも他の島でだったので1年間同様の仕送りをした)

加えて、私が重病になり入院や現在、人工透析、薬購入などで毎月0万ペソのコストがかかる。

このようなライフコンデションなのでお気楽にpc買えない(子供にはエイサーを買ったやった)

私はボロいpcのまま、、、、、

現在のプランニングでは、子供を大学院=マストラル=修士コースにインロールするので、また、コストがかかるが子供には学歴をつけてやるのが親のプレゼントと考えている(私の無学バカ親を反面教師にする)

ものは盗まれるが「身につけた知識、学歴は他人が盗む事ができない」と、私の話した親友のマザーを思い出す。うちのバカ親とはオポジットの親友の両親で為になる話をジュニアハイスクール時代から聞いていた。

そういう事で、色々なコストがかかっているので我慢しているが、限界を超えたら新品pcを買おうと思考している。その際は台湾の製品を買う=安価で性能が良い。家族のスマホやpcで経験済み。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワサキバラコの電装故障、、フィリピン移住生活

2018年07月20日 | モーターサイクル整備関係
カワサキバラコの電装故障、、フィリピン移住生活


8年経過した過酷仕事のマシン=50万キロ走行くらい、、

初めてスターターコイルがダメでAssy交換。純正が3000ペソ。シナ製だが問題なしのが1300ペソなので当該する。

あるパーソンがダイレクトインポートルートあるという。

ホンダなど2年3年で当該がダメになる。比較すればカワサキは耐久力が電装はある(ミクニキャブレターが大問題の欠陥だが)

メカニック=うちに来てくれるので容易。腕もよくキャラも良い。今までで一番良い。


例の刺青メカニックはギミックやノーレスポンスビリテイーなので利用しない。ダメージ食らうからだ。

別のやつは、朝10時ころしかラウンドに出てこないでオーナーが見てないと他の修理をはじめて時間をスペンド、ドライバーが忌避するからダメ。

こうして何とかグットなメカニックとジョイントできた。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピンでカシオGショックのMRーGシリーズを買った。

2018年07月19日 | フィリピン永住生活、、天国か地獄かな
フィリピンでカシオGショックのMRーGシリーズを買った。


先日、新しく出来たショッピングモールで腕時計を買ったが、このショッピングモールはインポート品など良い品が有る(食品から衣服、家電、工具など各売り場に豊富にある)サングラスも2個買ったがロビンソンの店より物が良く安価だ。

腕時計だが<<カシオのタイ工場のを買った=5000ペソを50%オフで2500ペソ安い!>>カシオは種類が多いので何だかわからんが、樹脂製のアナログ針とデジタル表示など装備でバンドは金属製でゴツイ感じのモデル。

妻と一緒だったが帰宅して、、、

良い買い物したなどと、時計をいじってると、、、

ああ~~~~ら、、不思議<<アナログの指針が前後してフラフラ動くではないか!!@@>>買うときには気が付かなかった。

不良品だわ<<どうりで、オンナの店員がしきりに==こちらのブラックカラーが良い~~こちら買いなさい>>などと何回も言うわけだ!?

日本なら不良品はハネて展示しないだろうが、フィリピンでは平気で展示して販売する。これはモーターサイクルパーツや車パーツでも同じで<<遠方から来た客が、こういう不良品を買っても何時間もかけて返品に来ない事を見越しているからだ=妻から聞いた>>まあ時計なので、保証期間も5ヶ月有るので、何れは返品に来るだろうが=隣の島程度なら。遠方のパーソンなら不可能というわけで、店としては不良品が掃けた訳だ。

私は店からモーターで10分もかからないのでもう日が暮れたので翌日返品交換した。

違う店員が居たが保証=レシートが有るので交換0K。

ここで昨日、店員がしつこく勧めたブラックのGショック(昨日と同じメカで色が異なるだけ=昨日はシルバーカラー)ブラックを見た。@@どうかな??

すると、こいつは問題ないようだ、、、、、、、

さらに、昨日気になった<<Made in JapanのGショック=何やらでかいリューズが5個もありアナログ指針と3個の小窓にメカがる=どういう意味だか即座にはわからんが@@>>ブラックの方はタイランド工場製。これはMade in Japan。

Made in Japanも色は黒でバンドもメタル。

ガラスの縁に赤いリングがあり少し派手、、、この手は海外のメーカーがよく作る。

裏の蓋が<<このMade in Japanの方が確実にしっかりしてあり色もチタンのようなカラーで丈夫そうで細かな正確な文字でMade in Japanや006=後で調べたら世界の標準時刻が自動で受信補正するらしい。その他、タフソーラー、、他にも色々機能がある。

派手めだが、Made in Japanということで、これと交換した。


帰宅してネットで調べると<<MR-G>>シリーズはGショックラインアップの最上級でフルメタル耐衝撃性で、、何と、、、写真なども有るが、、私が買ったのと異なる外観だ。

何しろカシオGシリースなどはものすごい種類がある。

そこでネットで大まかなカテゴリーを把握した。

するとMR-Gシリーズのプライスは14万円から~~30万くらいまでなどと高い値段だ@@。

この下のGT-Gは4万から等々書いてある。

????

私が買ったのは裏に<<間違いなくマークとMR>>が表示されている。さらに細かい表示がたくさんあり、偽物にある文字のカスレやズレなどない。

これも5000ペソだが50%オフの2500ペソだ。

ネットでのMRは最低価格が14万円、、、これは2500ペソ≒5000円で入手した。

アンビリーバブル!!!

購入した店は、ショッピングモール内によくある<<仮店舗形式の店、、大きな通路に出店の形>>ここにはラドーランクなら純正があり2万ペソなどとある。ロレックスは偽物、、流石に純正はない。

まさか自分が交換してきたMade in JapanのMRは<<偽物か!!??>>と疑うが、裏フタの加工などイカサマではここまで出来ないようなクオリテイだ。

リューズも偽物に有る<<動きの軽さや指針を調整したときのブレや軽さはないのだ>>

MRシリーズはケースやバンドがチタン製だが、これもチタンのような感じ。

小窓のメカは、調整メカが複雑で色々試して覚えたが、正確に全て動く。アラームも鳴るし(夜間鳴って驚いた)秒速表示も正確。その他デジタル時間も何種類か出る。

何より一番基本の時計自体の重量感が有る。偽物のような軽い感じはない(偽物も重量感有るのが偽物Aクラスでは有るが)

そういうことで<<ネットで時間を合わせて様子を見てるが、今の所、正確に誤差なく動いている>>


可能性として考えられるのは、店はオフィシャルと契約していない会社で並行物で、流通過程で特にカシオが種類がたくさんあるので色々混じってしまったのではないかという事が、考えられる。

店員などGの種類など無知であるし、会社の上の連中も知らないで問屋から買い付けるし、肝心の問屋もいい加減。そういうことでランクの上下など知らないで流通し最終的に店で展示販売ということではないかと推測した。

自分もカシオのGなど外観がかっこいいイカツイ程度しか知らない。

タイ製造よりニッポン製が良いのではないかということで手に入れただけでネットで同じのがいくらで売られてるのか?が、興味があり調べた結果だ。

ちなみに、もう一つ何年も前に買ったカシオは現在もネットで販売されており5650円位である(Gシリースではない、なんとかシリーズ=忘れた)

しかし、てにいれたMRシリーズを検索しても<<手にしたものと同じのが一つもないのだ>>どういうことだろうか?

やはりイカサマか?それとも売れなかったので、、か?


これがどのくらい正確に時を刻むのか、、、経過観察する。



ここで腰痛発生なので記事書き終了(本日はギター演奏もしたので腰に負担がかかった)誤字脱字ご容赦。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本で大失敗したヤマハのバイク フランスで爆発的ヒット、会社を救った奇跡とは

2018年07月19日 | モーターサイクルメーカーなど
日本で大失敗したヤマハのバイク フランスで爆発的ヒット、会社を救った奇跡とは
7/18(水) 6:40配信 NIKKEI STYLE

日本で大失敗したヤマハのバイク フランスで爆発的ヒット、会社を救った奇跡とは

決算説明会に出席した日高祥博社長(2018年2月13日)
■1987年、日高祥博社長(54)はヤマハ発動機に入社した。
 ※ヤマハ発動機社長・日高祥博氏の「私の課長時代(前編)」

 大学時代にバイクを買いに販売店を訪れた際、ヤマハ発の大型バイクにひと目ぼれしました。それからヤマハ党です。配属された購買部でモノ作りをみっちり学びました。

■7年目の春、結婚直後にフランス子会社への赴任が決まる。
 結婚してすぐにフランス赴任を言い渡されました。「家族と相談させてください」と答えながら、内心ではすぐに決心しました。

 フランス子会社のMBKは、モトベカンというバイクメーカーでした。ヤマハ発の傘下に入り再建途上だったのが、私が現地工場の調達部に着任した年に黒字転換しました。日本で大失敗したスクーター「BW’S(ビーウィズ)」の金型が余っていて、MBKに無償で譲渡。日本で支持されなかったデザインが受け、爆発的にヒットしたのです。

 赴任してみると、1モデルごとに原価の構成表や目標コストを立てていくら売れば採算を達成する、というような当たり前の仕組みがありません。5年でこの仕組みを根付かせようと決意しました。

日本で大失敗したヤマハのバイク フランスで爆発的ヒット、会社を救った奇跡とは
ひだか・よしひろ 87年(昭62年)名大法卒、ヤマハ発動機入社。14年執行役員、17年取締役上席執行役員、18年から現職。愛知県出身。
■フランスではビーウィズの新モデルの部材調達が最初の仕事となる。
 初代ビーウィズは日本から型を持ってきて、フランスではほぼ組み立てただけ。新モデルは現地で型を起こし、目標コストを割り当てながら造り込みます。

 上司は数社を渡り歩いてきたスペイン人で、私の考えに理解を示してくれました。しかし、フランス人は頑固でしたね。日本ではコストダウンに誰もノーと言いませんが、現地で返ってくる答えは必ず「Why?」です。

 管理部門の我々は、実際に部品を調達してくるバイヤーに煙たがられます。唯一の同志がジャック・ロブ。上司に「一人俺につけてくれ」と頼んだ部下で、日本で学んだノウハウを教えました。詰め寄られても交渉できる人間が残らなければ、仕組みがあっても機能しません。

 数字で成果が表れると、経営陣も興味を示すようになります。調達部門からバイヤーまで目標コストを意識する良い循環が生まれ、新モデルでも実績を残すことができました。ヒット商品が出るタイミングや同僚に恵まれ、幸運だったと思っています。

【あのころ】
 ヤマハ発動機はホンダと1980年代前半から「HY戦争」と呼ばれる激しい二輪車の販売競争を繰り広げた。傷も癒えないところに85年のプラザ合意による円高の波が押し寄せる。国内市場が縮小に転じる中、二輪各社は世界での生産、供給体制の見直しに追われた。
[日本経済新聞朝刊 2018年6月12日付]





こちら海外アジアだがヤマハは品質が素晴らしい。

販売ネットワークが整備されてるがパーツ供給だけが弱いのが問題だ。

ホンダは販売ネットワークやパーツなご十分だが「肝心のモーターサイクルが駄目」カワサキは販売網さえなく全滅に近い=最早モペットやスクータなどは生産販売していない。バラコという175ccを販売してるが欠陥ミクニキャブなど問題が多い。(インドのバジャに委託して150ccスポーツバイクを流している程度)

スズキは販売網を構築して頑張っているメカニックが良い人材が多い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このオンナは、B層洗脳用のツールで青森の馬ヵ。

2018年07月19日 | 政治社会問題
このオンナは、B層洗脳用のツールで青森の馬ヵ。

もち、安倍を無批判で受け入れてる日本人は極めて少ないが、大馬鹿特亜の手先の糞野党よりはマシと投票しているわけだ。

室井のバカ女などを出すので余計に野党のバカさ加減を垂れ流す結果となってる。




室井佑月「悪魔とはこういう顔か」〈週刊朝日〉
7/19(木) 7:00配信 AERA dot.
室井佑月「悪魔とはこういう顔か」〈週刊朝日〉
室井佑月(むろい・ゆづき)/作家。1970年、青森県生まれ。「小説新潮」誌の「読者による性の小説」に入選し作家デビュー。テレビ・コメンテーターとしても活躍。自らの子育てを綴ったエッセー「息子ってヤツは」(毎日新聞出版)が発売中
 これから安倍政権のもとで起こるであろうことについて、作家・室井佑月氏は恐れを抱いているという。

【この記事のイラストはこちら】

*  *  * 
 恐ろしい、そう思った。マジでこういう怖さは味わったことがない。

 気づいたら、自分がホラー物語の中に入っていたような怖さだ。もう物語ははじまっており、この中から出るのは容易ではない。

 不気味だ。だってこれからもっと酷いことが次々に起こりそう。もっと大変な酷いことが起きるのか、もっとたくさんの酷いことが起こるのか。

 たとえば、海外に自衛隊を派遣するため、自衛官だけじゃ足りず、あたしの息子が徴集されるとか。そして、いったこともない国で、誰かに殺されたり、殺したりして、帰国もできない体にされるとか。

 たとえば、息子が大学を卒業したあと、ぎりぎりの生活しかできない非正規の仕事しかなく、死んでいないから生きているというような生活を死ぬまで強いられるとか。

 この二つはあたしが考える中で、もっとも大変な酷いことと、もっともたくさんの酷いこと(終わりが見えず、死ぬまでだからね)だ。

 安倍政権下では、そのどちらの最低な物語も、気づいたときにはすんなり進んでいそうで怖い。

 6日、元オウム真理教の幹部7人の死刑が執行された。あとの6人も、数日で死刑執行されるとの見方もある。

 ほんとうに麻原彰晃の精神疾患は詐病だったのだろうか。あんな大きな事件を起こした首謀者だというのに、我々は現在の彼についてなにも知らされていない。

 麻原は国を騒がす大きな事件を起こした首謀者として、事件のあらましについて、事細かに説明をする必要があった。二度とおなじことが起こらないようにだ。今、死刑になったこの時点で、司法はやることはやったといえるか? それに、もし麻原が詐病でなければ、麻原の死刑は、この政権お得意の、法律違反だ。

 テレビでは「オウム真理教事件 死刑囚」といったパネルを出し、死刑になった人間の顔写真に「執行」というシールをペタペタ貼っていった。


あたしは、これも独裁的な権力者が悪政をごまかすための「パンとサーカス」の、次のサーカスなんだと思った。ワールドカップサッカーの次の。

 あたしたちはもう狂っているのだ。

 天も嘆いているように、記録的な大雨がつづいている。8日午前0時の時点で、51人の方がお亡くなりになったとか。被害はさらに広がる可能性もあるという。

 今は衛星もあって、被害はある程度、予想される。6日には、広範囲な地域に「数十年に一度しかない重大な災害が迫っている」とする「特別警報」が発令された。死刑執行を一気にやった日に。

 そして、その前日、安倍首相らは赤坂の議員宿舎で、自民党議員約40人との、懇親会という宴会を開いていた。死刑執行に判をついた上川法相と、酒を片手に笑顔の安倍とそのお仲間の写真があった。悪魔ってこういう顔か。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイで増える“嫌中” 中国は意趣返し?

2018年07月18日 | 国際紛争 国際政治 


タイで増える“嫌中” 中国は意趣返し?
7/18(水) 16:54配信 Japan In-depth
タイで増える“嫌中” 中国は意趣返し?
タイ・プーケット島のビーチ
【まとめ】
・タイ・プーケットで中国人の宿泊辞退が相次ぐ。

・観光船沈没で高まるタイの嫌中感情と、中国の不満。

・マナー欠如の中国人はきょうも大挙タイを訪れる。

タイで増える“嫌中” 中国は意趣返し?
タイ・プーケット
【注:この記事には複数の写真が含まれています。サイトによっては全て表示されず、写真説明と出典のみ記されていることがあります。その場合はJapan In-depthのサイトhttps://japan-indepth.jp/?p=41061でお読み下さい。】



東南アジアのタイの世界的な観光地プーケット沖で、中国人観光客を乗せた観光船が転覆、沈没し、40人以上の中国人観光客が死亡する事故が起きた。この事故を巡って嫌中感情が一気に高まり、タイの副首相が中国に責任を押し付ける発言をしたり、タイ地元テレビ局のアナウンサーが「遭難事故は中国人の自業自得」という内容のコメントを放送したりした。そしてそれに対して中国側が猛反発し、双方で批判合戦が繰り広げられている。

そんな中、プーケット周辺の19のホテルで合計7300室の予約がキャンセルされる事態が起きた。全てが中国人観光客によるもので、キャンセルが遭難事故で「プーケットは危険」というのが理由なのか、タイで盛り上がる嫌中ムードへの意趣返しなのかは判然としないという。

この大量キャンセルでプーケットのホテルの予約率は通常の80~90%から一気に50%まで落ち込んでしまい、地元ホテル業界や観光業界はさぞかし苦境に陥っていると思われた。

ところが、タイ人もなかなかしたたかで影響を深刻には受け止めておらず、めっきり中国人観光客が減少したプーケットを「静かな海に戻った」と表現するメディアもでるなど、現地タイ人の中国人観光客に対する「本音」が見え隠れしている。

タイで増える“嫌中” 中国は意趣返し?
タイの仏教僧
■ 事故のツアー会社はタイ人名義の中国系

2018年7月5日午後5時45分ごろ、中国人観光客らを乗せた遊覧船2隻がプーケット沖を航行中、天候の急変で暴風雨に見舞われ相次いで転覆、沈没する事故が起きた。救命ボートに飛び移った乗客や、泳いで海上を漂う乗客を救出する様子はソーシャルネットワークなどにアップされ、瞬く間に中国国内で拡散した。

事故当時、行方不明者は多数と報じられた。しかし、悪天候や、遊覧船が海底40メートルに沈んでいることなどから行方不明者の捜索は困難を極めたという。

同時期、国際的には、タイ北部チェンライの洞窟に閉じ込められたサッカー少年らの救出劇が注目されていた。中国国内では、そのニュースへの関心の高さと比較して「生存が確認された洞窟の少年より、行方不明の中国人観光客の救出にどうしてタイや国際社会は動かないのか」と不満を募らせる声があがった。しびれを切らした中国からの捜索チームも参加してタイ海軍との捜索活動が始まり、これまでに46人の死亡を確認、残る行方不明者は1人となった。

中国や中国人の怒りを増幅させたのは、タイのプラウィット副首相が7月9日の会見で「遊覧船は中国のツアー会社が運営するものであり、彼らは天候悪化の警告を無視して出航した。責任は彼ら(中国側)にあり、自分たちで問題を解決しなくてはならない」と事故の責任を中国側に押し付ける趣旨の発言をしたことだった。

さらにタイのテレビでアナウンサーが「中国人が自分で中国人を連れてきて死なせた」という趣旨の発言をして後に謝罪に追い込まれる「事件」も起き、中国人の感情を大きく傷つけた。

タイの報道では、確かにツアーを運営した会社はタイ人名義になっているが中国人の会社だという。しかし、中国側は「それが事実だとしてもタイ政府はタイを訪れる世界中からの観光客の安全を確保する責任がある」(中国英字紙チャイナ・デイリー)などと指摘して、タイ政府の「消極的姿勢」「責任転嫁」を厳しく指弾する事態となっている。



■ 政府間は一帯一路、民間は嫌中傾向

こうした批判合戦の背景には、タイでの中国人観光客の評判が年々悪くなっていることが指摘されている。中国人観光客は団体行動が基本で、中国系ツアー会社により中国人通訳、中国人ガイドが付き添い、食事は中華レストラン(バイキング形式が多い)、土産物屋も中国系タイ人が経営する店などが中心で、地元タイにはほとんど金を落とさない。

加えてタイの仏教寺院での唾吐きや用足し、所かまわずの飲食、祈りの場での大声での会話、撮影禁止や立ち入り禁止の無視など、観光客としての基本的なマナーの欠如が、敬虔な仏教徒であるタイ人の「堪忍袋の緒」を切っているのだという。

一方の中国側にしてみれば、2017年に約1000万人の中国人観光客がタイを訪問しているという実績を背景に団体旅行客を中心にタイ各地に観光客を次々に送り込んでいる。

タイでは中国の習近平政権が推し進める「一帯一路」構想の下、不動産開発や都市インフラ整備などに多額の投資が行われており、2018年1月~3月の中国のタイへの総投資額は前年比1500%増となるなど、中国はタイ軍政との関係をより緊密化させている。

政治経済的な両国関係は良好というより「熱烈歓迎」の状態といえるが、民間こと観光業界では「嫌中ムード拡大」というのが現状といえるだろう。そんな現状にも関わらず、プーケットを除くタイの主要観光地には今日も多くの中国人観光客が押し寄せているという。

大塚智彦(Pan Asia News 記者)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国弁護士団体、国連に日本国内の朝鮮学校差別実態報告書提出

2018年07月18日 | 朝鮮エベンキ族
韓国弁護士団体、国連に日本国内の朝鮮学校差別実態報告書提出

7/18(水) 11:36配信 中央日報日本語版
韓国の弁護士会と市民団体などが日本国内の朝鮮学校差別の実態に対する報告書を提出したと明らかにした。

民主社会のための弁護士会は17日、「わが団体をはじめとする43の市民社会団体がスイス・ジュネーブの現地時刻基準で16日に日本の朝鮮学校と生徒らに対する差別と人権侵害実態を盛り込んだ連帯報告書を国連人種差別撤廃委員会に提出した」と明らかにした。

今回報告書に盛り込まれた日本政府の差別と人権侵害行為は、学歴不認定、高校無償化制度排除、教育補助金支給中断、幼児教育無償化政策排除、修学旅行のみやげ品没収などだ。これに対し弁護士会は朝鮮学校学歴認定、高校無償化制度に朝鮮学校を含める、教育補助金支給、幼児教育無償化政策に朝鮮幼稚園を含める、修学旅行みやげ品没収慣行の是正などを勧告した。

弁護士会によると、来月16~17日に予定された国連人種差別撤廃委員会の日本政府報告書審議主題のひとつとして朝鮮学校と生徒らの教育権保障に対する日本政府の措置が選定されているという。

一方、6月28日に北朝鮮への修学旅行から帰ってきた神戸朝鮮高級学校の生徒たちが関西国際空港に到着するや日本の税関に記念品やプレゼントを全て没収されるということが発生した。これについて、朝鮮総連中央本部は先月29日に記者会見を行い、「お土産まで取り上げたのは暴挙」と述べたうえで、米朝和解の流れが出てきた中で、「唯一、日本政府だけが敵対行為に固執し、子どもの人権を踏みにじっている」などと非難した。






北朝鮮修学旅行で土産「税関が不当に押収」…駐韓日本大使館の前で糾弾
2018年07月04日07時12分
[ⓒ 中央日報日本語版] comment44 sharemixi
韓国をはじめ世界各国の約250カ所の市民団体と個人が連名で参加して、日本政府による朝鮮学校の修学旅行物品押収を糾弾する記者会見を行った。

3日午前11時、日本大使館の前には20人余りの人々が集まり、「日本政府の神戸朝鮮高級学校修学旅行物品押収に伴う糾弾記者会見」を開き、「在日同胞学生の人権蹂躪(じゅうりん)を謝罪し、押収した物品を返還せよ」と主張した。

これに先立ち、6月28日に北朝鮮への修学旅行から帰ってきた神戸朝鮮高級学校の生徒たちが関西国際空港に到着するや日本の税関に記念品やプレゼントを全て没収されるということが発生した。これについて、朝鮮総連中央本部は先月29日に記者会見を行い、「お土産まで取り上げたのは暴挙」と述べたうえで、米朝和解の流れが出てきた中で、「唯一、日本政府だけが敵対行為に固執し、子どもの人権を踏みにじっている」などと非難した。

駐韓日本大使館前で糾弾記者会見に参加したキム・ミョンジュン事務総長(朝鮮学校とともにする人々)は「現在、大阪朝鮮高級学校の生徒たちが北朝鮮を修学旅行中だ。この生徒たちが再びどうなるか分からない」とし「大阪朝高の生徒にも同じことが起こるようなら、記者会見だけでは終わらない。今後、さらに積極的に対応していく」と明らかにした。





韓国与党代表「日本政府の歴史わい曲、容認できない」
7/18(水) 14:53配信 中央日報日本語版
韓国与党代表「日本政府の歴史わい曲、容認できない」
共に民主党の秋美愛代表
韓国与党「共に民主党」の秋美愛(チュ・ミエ)代表が18日、日本政府が発表した「高等学校学習指導要領解説」に独島(ドクト、日本名・竹島)が日本の固有の領土という内容が含まれたことに対し、遺憾を表明した。

秋代表は18日午前に開かれた最高委員会議で「日本政府の歴史わい曲がますます佳境に入ってきている」としながら「侵略を美化する植民史観の正当化に強い遺憾を表わす」と述べた。続いて「大韓民国は歴史的・実効的に我々の領土である独島に対する挑発を容認できず、座視することもない」と批判した。

韓国外交部によると、日本政府は17日、「高等学校学習指導要領解説」を改訂した。この内容のうち、韓国固有の領土である独島について不当な主張を強化する内容が含まれていたという。

これについて韓国外交部は直ちに遺憾を表明し、解説にある文言の撤回を強く要求した。また、教育部もこの解説に対してすぐに是正するよう求める立場を表明した。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収入が減る一方で家賃は上がる収入が減る一方で家賃は上がる──日本が過去20年で失った生活のゆとり──日本が過去20年で失った生活のゆとり

2018年07月18日 | 消費者情報



収入が減る一方で家賃は上がる──日本が過去20年で失った生活のゆとり
7/18(水) 17:22配信 ニューズウィーク日本版
収入が減る一方で家賃は上がる──日本が過去20年で失った生活のゆとり
家賃が若年層の生活を圧迫しているのは都市部だけではない
生活費のうち家賃が占める割合は93~13年の20年間で大きく上昇
生活の基盤である住居は、持ち家と借家(賃貸)に分かれる。2013年の統計によると持ち家は3217万世帯、借家は1852万世帯となっている(『住宅・土地統計調査』)。比率にすると「3:2」で持ち家世帯の方が多い。しかし若年層では借家が多く、世帯主が20代の世帯の9割、30代の世帯の6割が借家に住んでいる。

この記事のグラフはこちら

持ち家は住宅ローン、借家は家賃という固定費用が発生する。生活のゆとりの度合いは収入と支出のバランスで決まるが、後者の代表格は住居費だ。食費や遊興費のように節約はできず、毎月定額を払わないとならない。住居費が収入に占める割合は、生活のゆとりの度合いを測る指標になる。

上記の資料から、借家世帯の月平均家賃と平均年収がわかる。2013年のデータだと前者が5.4万円(I)、後者が358.3万円(II)だ。家賃の年額が年収に占める割合は,(I×12カ月)/II=18.1%となる。20年前の1993年の12.9%と比べて大きく上昇している。収入が減る一方で(414.6→358.3万円)、家賃は上がっているためだ(4.5→5.4万円)。

地域差も大きい。地方より都市部で家賃が高いのは誰もが知っている。都道府県別に「家賃/年収」比を計算し、3つの階級で塗り分けた地図にすると<図1>のようになる。左は1993年、右は2013年のマップだ。

<図1>

この20年間で地図の色付きのところが増えている。1993年では色が付いているのは都市部の9県だけだったが、2013年では全県に色が付いている。両端の値を示すと、1993年は8.6%(島根県)~17.2%(東京都)、2013年は13.1%(青森県)~22.3%(東京都)、となっている。

どの県でも収入は減り家賃は上がっているので、こういう結果になる。収入は減るが生活費は上がる。借家世帯に限ったデータだが、国民の生活にゆとりがなくなっていることがうかがえる。今年は『住宅・土地統計調査』の実施年だが、「家賃/年収」比が2割を超える県が多くなっているかもしれない(2013年では東京、京都、大阪のみ)。


パラサイトせざるを得ない若年層
これはあくまで全体平均で、分布をみると「家賃/年収」比が4割、5割を超える世帯もある。若年層では、こうした無理をしている世帯が多い。2013年の若年の借家世帯(世帯主が25歳未満)でみると、月平均家賃が4.6万円、平均年収が157.2万円なので、家賃年額が年収に占める割合は34.8%になる。地域別に見るともっと凄まじい値が出てくる。<表1>は、47都道府県を高い順に並べたランキングだ。

<表1>

最高の京都府では、若年の借家世帯の「家賃/年収」比が50%を超えている。収入の半分以上を家賃で持っていかれることになる。その次が東京都の45.0%で、北陸の2県も4割を超える。京都府や東京都は単身の学生が多いためだろうが、勤め人であれば家賃を払うために働いているようなものだ。

住居費がここまで生活に重くのしかかると、実家を出て世帯を構えることは難しく、親元にパラサイトせざるを得ない。若者の自立を促し、未婚化・少子化に歯止めをかけるためにも、「住」への公的支援が必要だろう。

<資料:総務省『住宅・土地統計調査』>

舞田敏彦(教育社会学者)



san***** | たった今
それでも、自民党が勝つと言う事は、なぜなのか。
若者も老人も、これで良いと言う事ではないか?

0
0
返信0
tak***** | たった今
収入もすっかり管理されまくりで伸びしろが全く無い時代。
何処見ても頭打ちで若い者なんかこのシステムの中で可哀そうすぎる。

0
0
返信0
kiy***** | たった今
中国人が日本は貧困国に向かっている、いやけさして、中国に帰った。
我々は爆買いするほど豊かになりました・・
列島改造論の100倍の公共事業で国民を豊かにしてください!
真空チューブの中を時速1000km(550ノット)で走行するチュウブ列車を走らせる、福岡ー>東京1時間、東京ー>札幌1時間で行く!

0
0
返信0
t2m***** | たった今
独身やDINKSは負担大き過ぎる、どんな人生選ぼうが自由なはずなのに。給料上がっても搾り取られるだけ。

0
0
返信0
ai0***** | たった今
人口密度の高い地域はまだしも、少し離れた地域は家賃下がっててもよさそうなんだがな。年々高齢化が進んで人口が減って住民の奪い合いとまで言われてるのに。
そういう意味では、住居費の補助金を人口増やしたい自治体が実施中すれば、これから頻繁に流出入が起きるかもしれない。特に若い世代対象にやると効果的では。

0
0
返信0
mik***** | たった今
若いうちは賃貸で構わないけど、高齢になると賃貸住まいが出来なくなる、つまり部屋を借りれなくなる可能性が高いから、やっぱり持ち家は欲しいよね。

0
0
返信0
オットット | 1分前
これで労働時間が減って、給料が上がるのかね️? 政府は国民を食い物にしてるだけじゃないの?

0
0
返信0
als***** | 1分前
20年でこんなにも変わっている。まっとうな国なら、この事実を真っすぐに見据えて解決策を探るだろうけど、日本では「今どきの若者はだらしない」「氷河期は努力が足りない」「自己責任」の大合唱をしていればいずれ問題がどうにかなるとでも思っている大人も目立つようだ。
努力できない人が急に増えたからこうなったと考えるより、努力してもどうにもならなくなってこうなっている、と考えるほうが無理がない。


law***** | 7分前
自民党、安倍晋三を選んだ結果です。

5
1
返信0
pel***** | 7分前
人口は減り続けるから家は余ってくると思うけどなー。
そう感じるのはいつごろなんだろう。

2
0
返信0
t_t | 7分前
知人たちの実話。
「家賃払っても自分のものにならないから家は買った方が良い」と言い買ったは良いが
実際は家賃に近い額のローンとボーナス払いが負担になり改築修繕がさらに追い打ちをかけたうえ、今どき誰も買い手がつかない。らしい。

2
0
返信0
kou***** | 7分前
家は買おう

1
0
返信0
mas***** | 7分前
> 収入が減る一方で家賃は上がる

生活が苦しくなるのは、これだけでは無い。

子持ち家庭の場合だけど、塾通いが常識化しては中学受験まで浸透しつつあるなど、教育にお金がかかる様になっている。
しかも、それを突き詰めれば、受験と新卒一括採用とが深く結びつく事で、「浪人せずに大学に合格&入学しては留年せずに卒業して、内定を勝ち取る」事ばかりが主流になってると思う。

その為か、学校教育自体が「就職予備校」と化してしまい、内容も受験対策を前提にするからか質も下がってると思うのだ。

しかも、それにお金がかかる事で家計をも圧迫するから、収入が途絶えたら破綻する――これが、教育格差の一断面に思う。

ところが、「格差」を指摘する人はこう言うカラクリについてはまるで触れようとはしない。
そのせいもあって出費は更に嵩む――これが「苦境」の深層と思うが。

出費は家賃だけでは無い事も、考えてもらいたいね。

2
0
返信0
ti1***** | 7分前
例えば、NHKの受信料とか高速代とか議員先生の歳費とか予算として削れるところはいっぱいあると思うけど。高速代が無償もしくは下がれば、車通勤の人達は少し遠くても安い家賃のところに住めるだろうし。そういうの考えないのかね?

36
5
返信0
ite***** | 7分前
安倍、麻生体制の政治は、公務員、大企業、お金持ち優遇政治票になる人にお金をバラまく政治、、。日本国倒産、、、。此度の中国地方の土砂崩れも山の木の手入れしない為山の木木の根はくさっているので雨を蓄える力がないので、山沿いに住んでいる人は何回も災害にあうだろう。票になる公共事業には力をいれるが、日本の将来を考える政治はしない安倍政治ボンボン政治悲しい。

0
0
返信0
y7z***** | 7分前
年齢性別関係なく、今のやり方が気に食わんなら
もう出て行けという国からの意思表示に思えてならない。
(留まりたかったら我慢せいせいせい)
暴論・極論者じゃないけどね。

1
0
返信0
os*** | 7分前
持ち家より、賃貸が主流になるかもね。家買ってもローンとリスクを背負うだけだよ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透析、、また死んだ、、フィリピン生活

2018年07月18日 | ヒデは1,人工透析、2,心が弱り40%血液排出、3,リウマチで身体が不自由...
透析、、また死んだ、、フィリピン生活


先日聞いたのだが、男性で透析患者が(その人を見たこと有るが話したことはない=先日、隣の席で透析してた)寝相が悪く透析用に手術した血管がつまり透析できない。

医者が可愛そうなので緊急挿入器具を無料にした(6000ペソ(手術代だけ取り手術した=5000ペソ)

緊急オペは<<首の血管又は腹部に行う>>

完了したが、週二回の透析のうち、1回をしなかったら急に死んでしまったのだ。


当該を話したのは、今まで近所なので透析仲間として車両にパッセンジャーさせていた家族。朝ハウスに迎えに行くと「死んでたそうだ」


これで私が知る限り4人目だ。


だいたい死ぬのは<<顔、体が黒ずんでいる>>パーソン。死期が近い。

透析して死ぬ場合、苦しまないで死ぬようだとトークするパーソンが多い。

錯乱状態で死ぬのは透析しないで脳がダメージのケースのようだ。


私も、そのうち死ぬので<<死ぬ方が気になる>>眠るように死ぬのが良い。

苦しんで死ぬのはゴメンだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中ジョッキ持った男性、新快速に乗り込み通報される 兵庫・明石

2018年07月18日 | 料理など
中ジョッキ持った男性、新快速に乗り込み通報される 兵庫・明石
7/17(火) 22:23配信 神戸新聞NEXT
中ジョッキ持った男性、新快速に乗り込み通報される 兵庫・明石
JR明石駅
 17日午後5時すぎ、兵庫県明石市大明石町1、JR明石駅のホームで、ビールの中ジョッキを持った60代の男性が播州赤穂発野洲行き新快速の車両に乗り込み、明石署に通報された。

【写真】酔って胸さわり「何が悪い?」 スナックでわいせつ行為

 同署によると、男性は同駅構内の牛丼店で飲食をし、会計を済ませた後、注文していたビールジョッキを持ったまま駅のホームへ。驚いた周りの乗客が駅員に通報した。

 男性は駅員らに促されすぐに車両を降りた。明石署が事情を聴き、ビールジョッキは牛丼店に返却した。この影響で当該新快速が約4分遅れたという。後続に影響はなかった。

【関連記事】
スーパーにゴキブリ十数匹放つ 小学校事務職員の女
焼肉店でごみ箱への小便止められ親娘で暴行
電車内で下半身露出「ファスナー閉め忘れた」本四海峡バスの役員逮捕
ジョッキで元同僚殴り意識不明「態度に腹立った」
自分の車にひかれ壁に挟まれ逮捕 その訳は
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点滴中毒死 乏しい責任感・暗い人間関係…負の呪縛「混入20人」 極刑も覚悟、身勝手な動機

2018年07月17日 | 事件
点滴中毒死 乏しい責任感・暗い人間関係…負の呪縛「混入20人」 極刑も覚悟、身勝手な動機

7/17(火) 7:55配信 産経新聞
点滴中毒死 乏しい責任感・暗い人間関係…負の呪縛「混入20人」 極刑も覚悟、身勝手な動機
高校時代の久保木愛弓容疑者。「あゆ」と呼ばれていた
 横浜市の大口病院(現・横浜はじめ病院)で起きた連続中毒死事件で、久保木愛弓(あゆみ)容疑者(31)=殺人容疑で逮捕=が弱った患者に狙いを絞り、薬品混入に手を染めた異様な犯行形態が明らかになってきた。多人数に投与したことを認め、「極刑も覚悟している」などと供述。乏しい責任感、暗い人間関係、コミュニケーション能力の欠如…。自ら負の呪縛(じゅばく)にとらわれ、「おとなしくて地味な人」は容疑者に暗転した。

 ◆同僚への犯行否定

 大口病院では、事件前後の約2カ月の間に、およそ50人もの患者が死亡している。多いときには1日に5人。末期のがん患者や回復の見込みが低い高齢者らが痛みの緩和治療などを行う病院ではあったが、病院幹部も「異常な数だ」「呪われているのか」と首をかしげる事態だった。

 神奈川県警の捜査関係者によると、久保木容疑者は、多くの患者の点滴に毒性の強い消毒液を投与したことをほのめかしており、その数は20人に上るとされる。「死刑になっても仕方がないことをした」。こうした身勝手な供述も始めているという。

 ただ、かたくなに関与を否定する場面がある。当時、病院内で起きていた別の異変だ。大口病院では看護師のエプロンが裂かれる事案が発生。別の看護師のペットボトルに刺激臭のある異物が混入される騒ぎもあった。

 同僚らの間では久保木容疑者の犯人説が流れていたというが、本人は今も「違う」と訴えている。看護師間でのいじめのような陰湿な人間関係があったのでは、と指摘する関係者もいる。

 久保木容疑者は3つの病院での勤務歴があるが、関係者らによると、実際にトラブルを起こしたのは大口病院だけだったとされる。暗い職場環境のもと、次第に精神をゆがませていったのか。

 ◆終末期のほうが楽

 久保木容疑者は幼少期から目立たない存在だった。両親と弟の4人家族。小学生時代を過ごしていた水戸市のアパート管理人は、「近所の子供たちが遊んでいるのを一歩引いてみている引っ込み思案な子だった」と振り返る。中学のときに父の仕事の都合で神奈川県伊勢原市へ転居し、やがて高校に進んだ。

 そこでも、おとなしく内気な性格は変わらなかった。愛称は「あゆ」。同級生は「授業中に発言は絶対にしない。体育祭などの行事では、とりあえず後ろからついていくような消極的な人だった」と語る。髪を染める生徒も多かったが「外見も黒髪で地味だった」。

 高校は高齢者施設への職場体験を奨励するなど福祉教育に力を入れており、卒業後は看護師として働く人が多かった。久保木容疑者も平成17年3月に卒業後、専門学校を経て21歳のときに看護師としてのキャリアをスタートさせた。

 ただ、周囲と少し違う側面ものぞかせていた。別の総合病院での勤務を経て、終末期の患者を多く抱える大口病院に入ったのは27年5月。「(終末期の患者は)手がかからず楽だと思った」。多くが看護師としての職責に誇りを持つ中、久保木容疑者は転職理由をこう打ち明け、周囲を驚かせていた。

 ◆人との交流は苦手

 終末期医療の患者は手術や投薬による積極的な医療を施さない場合もあり、おとなしい久保木容疑者にとって、当初は理想の職場だったのか。「不満をもらさず淡々と仕事をこなしていた」(同僚)。ただ、病院関係者らは、1人でいる時間が多く、コミュニケーションが苦手な久保木容疑者の一面も見ていた。潔癖症だったとの声もある。

 誤算も生じた。職場では日常的に死があり、人と接するのが苦手な久保木容疑者にとって遺族への経緯説明はハードルが高かった。

 内向的な性格に院内の複雑な人間関係、そして日々突きつけられる死。「自分の勤務時間帯に患者が死ぬと遺族に経緯を説明する必要があり、それが苦手だった。だから担当時間外に薬品を入れて殺した」。逮捕後の調べに久保木容疑者は、そう動機を明かした。さらに「(事件発覚の)2~3カ月前から(多くの患者に)混入を始めた。だんだん感覚がマヒしていった」とも話している。

 こころぎふ臨床心理センター代表理事の長谷川博一氏は、久保木容疑者の性格について「こだわりが強く、1つのやり方に固執するタイプ。一方で自分の行動がもたらす結果を予測する力が乏しい」と分析。その上で、「立て続けに患者が死亡すれば周りも偶然ではないと気づき始める。警察の捜査が始まれば自分にも手が及ぶかもしれない。そうした展開を予測する想像力がない」と指摘した。

 県警は、入院患者の八巻信雄さん=当時(88)=を殺害した疑いでも立件する方針。物証が限られ、ほぼ供述頼みの難しい捜査が続いており、事件の全容解明には時間がかかりそうだ。

【関連記事】
毎晩「ぎゃー」と叫び声…それは青アザから始まった 「オバQ」といわれた25歳女性、ペンチで歯を折られ、熱湯も
「口に口が…」仰天の告白、90代女性が性的虐待被害 異性介護の問題点
林真須美死刑囚・長男の壮絶人生 あだ名は「ポイズン」 いじめ、バイト解雇…
「あの家で食べてはいけない!」…狙われた保険外交員 ヨーグルトがもたらす“恐怖の混濁”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする