独眼竜国際ジャーナルの ヒデと明美の愛のブログヒデと明美が日々の愛の生活を書き留めます。比国移住25年紀行

地雷原フィリピン移住生活27年、ほとんどの外人が破滅する

人工透析、心臓が弱り、リウマチ身体が不自由

“誤送金4630万円返還拒否”「僕は悪くない」男性行方不明 説得あたった副町長を独自取材「風呂に1時間…」

2022年05月25日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ

“誤送金4630万円返還拒否”「僕は悪くない」男性行方不明 説得あたった副町長を独自取材「風呂に1時間…」

5/16(月) 16:12配信
3279
コメント3279件



FNNプライムオンライン

山口県阿武町で、誤送金された給付金4630万円の返金を男性が拒んでいる問題で、その後男性と連絡がとれなくなっていることが分かりました。「めざまし8」では男性と直接交渉をしてきた副町長を独自取材すると男性はあることで激怒していたことも明らかに。返金交渉の詳細に迫ります。

【画像】山口県阿武町の副町長
誤送金の波紋 4630万円返さず男性は行方不明

山口県阿武町が、給付金4630万円を、誤って1世帯に振り込んでしまった問題。事の発端は、4月8日、町内の463世帯にコロナ禍で苦しむ家庭を支援する臨時特別給付金が1世帯につき10万円振り込まれました。
ところが、それとは別に、給付対象である463世帯への総給付額となる4630万円という大金が、24歳の男性に“誤送金”されてしまったのです。

人口およそ3000人の阿武町。1年半前、24歳の男性は、この町内の空き家に住むことで支援を受けられる“空き家バンク”制度を利用し、移住してきたといいます。
男性がひょう変…説得した副町長が語る

田中良幸キャスター:
植物を育てるようなネットが張られていて、奥の方はいろんなものが散乱してる形ですね。鉢植えなどもありますけれども、家の真ん中に倒れたような状況になっています

男性に家を貸した家主:
この、プランターとかなんか持って行って、いろいろ植えてましたね。去年はトマトなんかも作っていました

庭先の家庭菜園で、野菜を育てていたという男性。“誤送金”が発覚した当日、町はすぐに電話で連絡したものの、電話はつながらず、職員が自宅を訪問しました。めざまし8は、一連の経緯について、副町長から話を聞くことができました。

副町長:
自宅に行くと、ちょうどお休みの日で自宅におられたので、事情を説明して…

職員は事情を説明し、謝罪。すると、24歳の男性は…

「お風呂に入るから1時間くれ」と言ったといいます。

副町長:
なんか寝て起きてられたみたいな状況で、ちょっと風呂に入りたいということで、一時間程度時間をいただきたいということで、風呂に入られて

その後ふたりは一緒に、車で2時間をかけ男性の口座がある銀行へ。しかし、男性は下車するなり、突然、態度を変えたというのです。

「どうして欲しいか説明の文書をくれ。きょうは手続きをしない」

職員が返金するよう説得を続けるも、その日の銀行窓口の営業は終了。

副町長:
ちょっと手続きをしていただければ、それで終わったはずなんですよ。そこで

男性は職員とともに再び車に乗り、帰路につきますが…

副町長:
8日の日はですね。途中で降ろして欲しいと言われたので、途中で降ろした。

一人で車を降りたという男性。その後、男性は誤って振り込まれた口座から、約60万円を別の口座に移していたといいます。

4630万円返金せず「お金はすでに動かした」「僕は悪くない」

そして、“誤送金“発覚から2日後の4月10日。男性から町の役場に「知り合いの弁護士に相談する」との連絡が入ります。
それを受け、町は県内在住の母親にも説得を依頼。14日、副町長と職員は母親と男性の勤務先を訪問、返金を求めました。しかし・・・

副町長:
もう極端に言ったら、もう本当クビに鎖つけてでも引っ張っていきたいぐらいの思いで、行きました。でお願いをしました。
「なんで、そうやって役場は、僕が悪くないのに、そうやってこう押し付けてくるんだって、ここまで追いかけてくるんだ」みたいな感じのことは、言われました。

「弁護士に相談する」との一点張り。さらに、萩市内で勤務していた男性は騒動後に会社を辞めたといいます。

その後、男性の弁護士から町側の弁護士に「近いうちに銀行手続きを行う」との連絡が。しかし、返金はされず、提訴に踏み切りました。

山口・阿武町 花田憲彦町長:
スタートラインは本当に申し訳なかったけど、でも、だから公金を自分の物にしていいということは別問題だと思いますから。
今はまさに、恨みがあるわけではないですが、そういった 平たく言えば悪い人だな、という気持ちしかもうありません。
「真面目に見えた…」24歳男性はどんな人?

誤送金された4630万円の返還に応じない24歳の男性。一体、どんな人物なのか?家主によると…

男性に家を貸した家主:
やっぱ若い人ですから、Tシャツとかそういう感じ。車で通りかかって、だから、反対車線ですから、ちょっとドア開けて

Q:わざわざ、こう乗り出して、窓も、しっかり開けて、挨拶してくる?
ドアを開けてね。結構真面目に見えましたからね。見た目

男性の勤務先を訪れた日から1週間後の4月21日。職員が男性の自宅を訪問し、面会。返金を求め、何度も謝罪したものの…

「お金はすでに動かした。もう戻せない。犯罪になることはわかっている。罪は償う」

副町長:
職員がその時に気になって、借金にあてたんですか、って言った。借金ではないというふうな話だったように聞いています

さらに、問題発覚から2週間の間にほぼ全額が口座から引き出されていたことが分かったのです。

副町長:
22日以降からもう音信不通連絡がつきません。もし、会っていただけるなら、どこの口座に振り込んで今、どうなっているか、っていうのを、もっと詳しく教えて、私たちもそれをもとに追っかけていきたい

副町長によると、町は今後の対応について引き続き、弁護士と相談しつつ、警察に被害届けを出す方針です。しかし、専門家は、仮に刑事事件となっても、法律の目をかいくぐる“意外な落とし穴”があるというのです。

誤送金4630万円取り戻せる? 今後の対応は?

では、4630万円は男性の行方がわからない中、どうやって回収するのか、いま、町がとっている手段というのが、裁判です。

これは、民事裁判になりますが、阿武町は男性を提訴しました。本人は行方がわからいということなので、若狭勝弁護士によると、「町が勝訴する可能性は高い」といいます。
町が勝訴した場合には、どうやってお金を回収するかというと、男性がお金を持っていました、あるいは、男性がそのお金で車を買いました、お金で不動産を買いました、という場合は、その資産を差し押さえて、町が回収することができますけれども、ただ当然回収できない場合というのがあり、若狭勝弁護士によると、既に資産がない、使い切ってしまった、という場合、あるいは、口座がわからない場合「回収は不可能」。こういったパターンがあるといいます。

男性の行方がわからないという中で、町としては行方を捜すのも大変だと思います。刑事事件になれば、警察が捜してくれるということなので、刑事事件にすることができる可能性があるのか、若狭勝弁護士に話を聞いたところ4つの可能性があるといいます。
行方不明の男性 罪に問える可能性は?

まずは、「詐欺罪」です。窓口で誤入金のお金を引き出した場合、「自分のお金ではない」と銀行に告げる義務があるといい、これをしなかった場合詐欺とみられる可能性があります。
そして、「窃盗罪」。誤入金のお金をATMで引き出す、自分のものではないとわかっていても引き出すと窃盗にあたる可能性があります。
さらに、「電子計算機使用詐欺」。誤入金のお金をネットバンクで送金した場合、こういったことも罪になる可能性があります。さらには、「単純横領罪」。誤入金があった口座から別の口座に移動させること。この4つの可能性があるということで、若狭勝弁護士の見解としては、警察も逮捕を考えているのではないかということです。

罪の重さとしてはどうなるのか、返還が一切されない場合は、「懲役3年前後の実刑」の可能性。半分ほどの返還で、「懲役2年ほどの実刑」の可能性ということで、罪の重さは返還の金額により、変わってくる可能性があるという見解です。

橋下徹氏 罪が成立しない可能性も指摘

一方で、橋下氏は罪が成立しない可能性もあると指摘をしています。

橋下徹氏:
これは、いろいろな意見がわかれます。罪に問われる可能性のところの「罪」の部分も、窃盗罪と単純横領罪は成立しないんじゃないかというのが僕の考えです。
これは、遺失物横領という、落とし物の横領となるだけで、単純横領罪にはならない。というのは、誤振り込みというのがあったとしても、その人の預金としては有効だというような判決もあるんですよ。民事上、そういった判決もあるので、窃盗とか、単純横領罪にもならないという考え方もあります。それから、罪の方も半分程度の返還で被害弁償を半分やれば、弁護士の立場だと、執行猶予を取りに行く案件になるのではないかと、半分の弁償でですよ。
であればですね、彼は4630万円を移してしまって、で、半分返せば、もし仮に執行猶予となれば、半分手元に置けるわけですよね。
ということも、いま、実はネットの情報の中では山ほどそういった話が出てくるんですよ。
執行猶予になるのは、確実ではないですが、今までだと弁護士に相談して何時間も話を聞いて、だいたいこういう風になるのかなって見通し立てるところを、いまは、ネット時代でいろいろな情報が入ってくるので、もしかすると彼は、いろいろな情報の中でこういった道を考えたのかもしれないですね。
絶対に返さなければいけないですが、民事でお金を返さないっていう人は世の中にたくさんいて、全員が全員罪になるわけではないので、でも僕は詐欺罪にはなると思っています。



多田文明 認証済み | 1時間前 詐欺・悪徳商法に詳しいジャーナリスト 報告

詐欺罪等にあたる可能性があるというのが、弁護士らの見解です。
となれば、本当に24歳男性一人が考えられることだろうか、との疑問を持ちます。

一般に詐取されたお金はほとんど戻りませんが、それがわかっていている様に「お金を使い切った」と、犯罪の素人のはずの男性が、プロの詐欺師並の言葉を発しています。

ネットでは犯罪行為を指南する人物と簡単に連絡がとれますので、この点も考える必要があります。
なぜなら、これが現代詐欺の形だからです。

昨年多くの若者が持続化給付金の不正受給に手を染めました。SNS等から指南役を通じ不正方法を指示されており、この構図をあてはめる必要もあります。

通常、誤送金の段階で「お金を返そうか」と考えると思いますが、その良心の一線を簡単に乗り越えています。もし背後に指南者がいて、既に海外の銀行や暗号資産にて巧妙に移されていれば、返金が極めて難しくなることも考えられます。
参考になった311

ama***** | 15時間前
非表示・報告

本人は必死に色々調べたんでしょうが、そこで出てきたのが、「返還が一切されない場合は懲役3年前後の実刑」、この知見なんでしょうね。一切返還しなくても3年我慢すればよいのなら懲役も辞さず、というところでしょうか。3年で手取り4630万稼ぐのは大変ですしね。

昔、誘拐は割に合わない犯罪みたいな言い方をした時代がありましたが、すべての犯罪は割に合わないことにしないといけない。もちろん、この人の一生を考えたら本件も全く割りあわないのですが、この人みたいな単純な人向けに、もっと割に合わないような、わかりやすい刑罰とすべきです。

返信292
19029
1627
tar***** | 12時間前
非表示・報告

この件でメディアに出演されている弁護士の先生方は、基本的な説明が不足しており、それによって多くの人に誤解を抱かせているように感じます。現に4,630万円という利得と刑期の長さだけを単純に比較するなど、社会的リスクの本当の大きさに気付いていない人が珍しくありません。

メディアに出演する法学の専門家には、自説や持論は傍に置いて模倣犯が出ないよう大衆に注意喚起する社会的な役割も求められており、

・不当利得を返還しなければ課税対象になること
・それによって脱税の罪にも問われる可能性もあること
・それらがいわゆる自己破産によって免責されないこと

こういったことにまで言及する必要があるのではないでしょうか。容疑者が逃走しており、まだ自由に財産が処分可能と思われる状況下で、刑の減免が期待できる弁済の額のボーダーラインまでメディアで紹介しているのは、非常に理解に苦しみます。

返信46
5719
752
fr*fr**fr | 13時間前
非表示・報告

これ24歳男性が粘り勝ちして、晴れて法的に自分のお金になった場合でも、当然所得税が発生しますよね?
支払わなければ当然脱税で刑事事件になるのでは?
一時所得になるので、税率は50%ぐらい。
延滞すればさらに増える。
とにかくずっと逃げ続けないと、駄目なわけだが、そんな生活不便すぎると思うのだが。

返信55
4744
368
spacepome | 7時間前
非表示・報告

これに懲りて役所は必ず送金は最低2人で確認する、不手際があったら最悪の場合も考えて仮差し止め請求を出すなど、しっかりしたマニュアルを作った方がいいですね。
あと、日頃から取引のあるはずの金融機関も、その時に疑問に思ったらその場で一言確認くらいしてもよかったと思う。
銀行にしてみれば言われた通りのやったまでなんだろうけど、結果的に多額の税金が失われたんだから、振り込め詐欺防止への協力と同様にちょっとした声かけもサービスしたらどうかと思う。
まぁ、それにしても悪いのはこの図々しい男ですよね。
貧困が増えてくるとこういう人間は確実に増えるので、もっと罰則を重くするなど法改正が必要かも知れませんね。
返還する金がないとか言ってる様なので、返済完了するまで何十年でも強制労働課してもいいくらいだと思います。

返信14
761
84
oka***** | 14時間前
非表示・報告

こういった横領とか詐欺とかって罰金や懲役になっても得た金額より罰が軽くて利になると思っているんでしょうね。
懲役刑で期間だけではなく、不当に得た金額と同等の金額も収めさせた方がいいと思う。
金額が足りなければその分懲役期間長くして刑務作業で稼いで被害者に弁済させてほしい。

法改正は必要になると思うけど、罰を受けても利益になるのはちょっと軽いと思う。

返信39
4779
582
cal***** | 14時間前
非表示・報告

そもそも、月25万円あって非課税世帯って、おかしくない?新卒で働き出したとしても、9ヶ月はある。月12万円以下に押さえてないと非課税世帯にならなくない?移住する前は無職だったのかな?
独身なら扶養家族もいないし、年金生活者以外なかなか非課税世帯にはならないと思うけどね。そもそも、紙面だけで妙なバラマキをした政府にも責任があるよね。何かばらまく度に、所得制限ばかりだけど、紙面だけで何が分かる?少なくとも、こんな若い人に非課税世帯だからって、ばらまく必要あったとは思えない。

返信23
3679
284
pur***** | 15時間前
非表示・報告

法的には刑事訴訟と民事訴訟にきちんと分けて話すべき。詐欺罪、窃盗罪、横領罪の話は刑事訴訟の話。これとは別に不当利得、本来自分の所有物じゃないもので不当に利益を得た場合の返還請求、また損害があった場合の損害賠償請求を民事訴訟で現在町が行っています。この民事裁判は町の返還請求がまず認められるでしょうが、あとはどこまで強制執行その他で実際に支払いさせることができるかがポイント。橋下徹(記事一部変換ミス)氏の言っているのはどこまで刑事訴訟で罪になるかで、こちらのポイントは善意か悪意か。今回はすぐに町が本人に説明した後で引き出しているので悪意(ある事実を知っているという特殊な法律用語)の上で誤送金を引き出しているので立証可能で、あとはどの罪が裁判上で問いやすかのテクニックの問題。しかし橋下氏の「ネットの情報の中では山ほどそういった話が出てくる」は弁護士のコメントとしてどうかと思います。

返信36
2616
377
wln***** | 13時間前
非表示・報告

返済の意思はなく、不法領得の意思があると思われるので窃盗罪かなぁと思います。詐欺に問うとしても、何をもって欺罔行為(着手)となるのか、被害者は誰かという問題が出てくるのではないか?自分の金と装って資金移動や引き出しを行ったのであれば、銀行に対する役務の提供をもって詐欺罪とするかどうかですかねぇ。町を騙してはいない訳ですし(町に対しては単なる債務不履行の可能性)。
詐欺か窃盗か、あるいは横領か判断は分かれると思いますが、いずれかの犯罪が成立するなら同罪を前提とした収益移転防止法の犯罪収益の隠匿を適用し、残預金の没収保全と、誤送金の全額を税務署への課税通報により追徴課税がなされる可能性が高いと思います。

たかが4千万円ちょっと、かつ明確な返済義務がある金です。全然割に合わないですね。
役所の不手際が全ての原因ですが、この男性の行為はそれとは別問題で正当化できるものではないと思います。

返信15
1137
123
hd2***** | 4時間前
非表示・報告

この誤送金事案は、相手が悪かったと言えそう。普通の人間ならば返還するが、この男は弁護士まで使っているから、返還する意思は低いだろう。今、必死に弁護士と相談して全て返還しない時の刑罰、半分返還した時の刑罰等を調査中だろう。行政で重要な手続きを行う場合には、担当者のみならず、その直近上司による必ずダブルチェックをすることだ。政府や他の自治体は大いに教訓にすべきであろう。

返信1
123
23
yas***** | 14時間前
非表示・報告

働いているにも関わらず

偏見とか決めつけは良くないのですが、10万円の支給対象という時点で、あれっと思った方多いはず。この先彼がどんな人生を歩むのか、本気で興味のある人も居ないはず。現実として回収できるわけもなく、彼もまた生活資金に困るはずなので、誰も幸せにならない不幸な案件、でいつしか忘れ去られることになるのかと。

お金は一時沢山あるように見えても、安定的に得る方法がない限り必ずいつか無くなります。その時に、何を考えて何をして生きるのか。私の人生でないので他人ことは理解できませんが、真面目に働くほうが良い気はします。

町は手打ちとしてどこで妥協するか。全額回収できない場合、解決金として幾らか妥協するのか。

返信31



***** | 14時間前
非表示・報告

説得してお願いして返還して頂こうなんて考えだから足元を見られる。
副町長さんは人が良いんだと思うけどこの場合の対応としてはお粗末すぎる。
相手の良心に訴え大事にならないようにしたいと言った打算も見え隠れする。
断られた瞬間に弁護士と一緒に裁判所に行って口座から出金できないように差し止めをしてもらうべきだった。そもそも銀行に行くときに弁護士と警察官を同行させてもよかった。

返信2

74
19

chu***** | 11時間前
非表示・報告

この話。よくよく読んでみたら、副町長が直接田口某に訪問したわけでなく部下に行かせている。2時間もクルマに同乗させて銀行まで連れてきたとある。
これが大変不味い。部下が田口某とクルマの2時間で何を話したかも分からない。ひょっとして職員が悪態を付いて田口某を怒らせたのかもしれないし、そうじゃなくても後から捏造されて言い掛かりをつけられるかもしれない。
こういう場合は複数の職員を出向かせるのが常識。
また、「2時間」も田口某に負担を掛けさせるのなら、銀行の支店網を使って集金に行ってもらったら済む話。
この話は、町側の「事後の」不手際の方が原因のような気がしてならない。

返信3

31
2

cau***** | 15時間前
非表示・報告

私は立法府である国会の怠慢だと思います。
本件、阿武町のミスが発端なのは明らかですけど、人間だからミスを完全に無くすことはできません。事実、似たり寄ったりの案件は過去にもあったし、今後も必ず起こるでしょう。だから、こういう案件が起きた時に誤送金された金を返金しないと、それなりの犯罪になって強制執行できるように法律を整えないとダメ。人間はミスをするもの、という前提で法体系を整えないと。繰り返しますが、過去にも同じような案件はあった。それにもかかわら、ネット取引が無い時代に作られた法律のまま放置している立法府の不手際でしょう。

返信14

694
325

wen***** | 12時間前
非表示・報告

私も数年前誤送金したことがあり銀行にすぐ連絡して
送金先の20代男性に連絡してくれたそうですが
届出印鑑相違で組み戻しの手続きできなかったとか。
印鑑持ってきてたなら印鑑変更すれば済んだのではなかったのか、と思いました。
その後その男性は金額引き出し連絡取れなくなった、と銀行から連絡がきました。
銀行の手続きに問題ありと思いました。

返信0

14
5

tot***** | 14時間前
非表示・報告

刑事罰が三年でも返さなくてもよくなるわけではないのでは?
三年入った上で返さなければいけなくなるのではないかと思うのだが。
借金返して残りがなくて破産なら刑事罰三年だけかもしれないが
でも破産するなら借金返す意味ないような。
もう海外に逃亡すみなんじゃないの。
日本なら10年しか暮らせなくても海外なら二十年くらい暮らせるかもしれないし。
ビットコインとかに変えてるんじゃないか、

返信0

15
8

hay***** | 14時間前
非表示・報告

他の記事でこの大金を別の3つの銀行に預けたというのがあった。
裁判の前に銀行凍結が先ではないですか?

それに一か所に大金が動くときは何人かの目が行くように回ってくる書類があるはず。
何か銀行もおかしい。
一時的にやってきた男に大金が振り込まれたというのも変だ。

告発した人がいなければしめしめとせしめられてしまったということだ。
みんなの税金をこっそりせしめる算段だったのかも。

返信0

60
8

dxn***** | 13時間前
非表示・報告

3年ブタ箱覚悟でも4600万円が手に入るなら実刑受けた方がお得だよな。
今の世代はしたたかで賢いから、損得勘定で考えると返す理由はないと思う。

行政が本当に間抜け!
町は諦めて振り込んだ担当者からお金を出させた方が早いと思うが。
それが出来なければ、本来受け取るはずだった463世帯への10万円給付はナシで。。

返信0

11
5

… | 14時間前
非表示・報告

記事を読んでいる限りででしか、私なりに判断できないが、役場の職員もなんだかのらりくらりのように感じられて、みすみす逃がしてしまったような感じにしか、捉える事はできない。。

危機管理が、もっと徹底されていれば、本人も確保できて、お金も早々と戻ってきたのかも知れないが…。。

このままでは、本当にお金が返ってはこないような気がした。。

返信2

42
4

tak***** | 2分前
非表示・報告

この件は金額が大きいから問題だけど、
自分が振込先を間違える可能性は無いとは言えない。そう考えると銀行窓口で振込なんて怖いし今後の事も含めて法整備を進めてもらいたいですよね。

返信0

0
0

People | 13時間前
非表示・報告

まあ日本人で普通の感性の人なら当たり前に返金する案件だと思いますよ。
日本人は性善説を信じ財布を落としてもほぼほぼ警察に届けるし、還ってくる。
特に田舎に住んでると地域の繋がりがあるし
仮に半分の2300万返還し執行猶予付きの判決になっても、本人の名誉や人間性は否定される訳だし割りに合わない。

自分が仮に誤送金されて4630万円自分の口座に振り込まれても、後々の事を考えると気持ち悪くて当たり前に返還しますよ。
町役場もよりによって悪意のある人に誤送金したのも運のツキだねー、後は本人の良心の欠片に期待するしかないなあ。

返信0
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BB電動銃は故障が多くて面... | トップ | 「小児用ワクチン」接種後に1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ」カテゴリの最新記事