「かつや」のシェアは60%も!? コロナ禍に負けず、とんかつ・かつ丼市場で圧倒的強さを誇る秘密とは

2020年11月02日 | 料理など
「かつや」のシェアは60%も!? コロナ禍に負けず、とんかつ・かつ丼市場で圧倒的強さを誇る秘密とは

10/27(火) 6:30配信
860


ITmedia ビジネスオンライン

絶好調のかつや

 飲食店コンサルタントの三ツ井創太郎です。「Go To Eatキャンペーン」なども始まり、飲食業界の売り上げ回復が期待されます。しかし、現状では苦戦している状況が続いています。

【画像で見る】ボリュームの多い持ち帰り弁当

 上場外食企業各社においても、かなり厳しい業績が目立ちます。一方、2020年1~9月までの売り上げが対前年比110%超えという驚くべき業績を実現している外食企業があることを皆さんはご存じでしょうか?
「かつや」を運営するアークランドサービスホールディングス

 今回ご紹介するのは、揚げたてのかつ定食やかつ丼を提供する「かつや」とその運営会社であるアークランドサービスホールディングスです。「とんかつ専門店」の多くが客単価1000円超という状況ですが、全国に展開しているかつやの客単価は700円台です。

 その人気ぶりはコロナ禍でも衰えることはありません。テークアウトの売り上げが伸長していることもあり、好業績をキープしています。

 まず、アークランドサービスの20年1月以降の売上推移を見ていきます。

 対前年比で100%を下回っているのは4月の93.3%のみで、それ以外の月は前年を上回っています。また、かつやの既存店だけを見ていくと、1~9月の累計で同99.3%です。これは、コロナ禍で多くの外食企業が60~70%となっている状況を考えると、驚異的な実績となっています。

 数値を細かく見ていくと、1~9月におけるかつやの既存店客数は91%ですが、テークアウトの売り上げなどが好調だったため、客単価が109.2%と伸びています。その結果、売り上げの底上げにつながっています。
アークランドサービスのビジネスモデル

 次に、アークランドサービスの事業戦略を分析します。同社はかつや以外に「から揚げ専門店」なども展開しています。

 かつやは国内409店舗、海外58店舗で計467店舗。から揚げ専門店の「からやま」「縁」は国内122店舗、海外9店舗で計131店舗を展開しています。そして、20年3月にはタイ料理専門店「マンゴツリー」や、シーフードレストラン「ダンシングクラブ」など、37店舗を展開しているミールワークスの株式を取得して子会社化しています。

 今まで、同社はとんかつ専門店やから揚げ専門店といった男性の労働者世代をメインターゲットとする業態を中心に展開していましたが、ミールワークスのM&Aによって女性をターゲットとした領域にも事業展開を行っていくことが可能になりました。

 また、5月にはスーパー・飲食店向けのとんかつやメンチカツなどを手掛けるコスミックダイニングの株式も取得し、冷凍食品事業へ進出しています。新たな冷凍技術などを活用し、シニア層をターゲットとした天ぷら業態「江戸前天丼はま田」や、こだわりのとんかつを展開する「とんかつはま田」といった新業態を展開しています。

 何よりも驚きなのは、同社がこうしたM&Aをコロナ禍真っ只中の3月と5月に行っている点です。当然、以前から準備を進めていたと思いますが、冷凍食品事業をはじめとしたウィズコロナに向けた事業モデル変革を次々と実行していくスピード感には驚かされます。

 さまざまな事業領域に進出している同社ですが、現状ではグループ売り上げの67.8%はかつや業態となっています。次は、同社の強い事業基盤となっているかつやのビジネスモデルを分析していきます。

国内409店舗を展開するかつやのビジネスモデル

 コロナ禍でもほぼ前年同等の売り上げをキープしているかつや業態。その強さを探るべく筆者も改めて店舗を訪れてみました。

 私が訪れたのは、東京都町田市の郊外にあるお店。かつやは全店舗の約90%が郊外にあります。このため、繁華街やビジネス街に展開する飲食企業と違い、コロナ禍の影響を最小限にとどめることができました。

 さらに、同店の駐車場にはテークアウトなどを訴求する「のぼり」が多数立っており、配達用のバイクも準備されていました。

 実際、コロナ禍の中でかつやはテークアウトにかなり力を入れてきました。テレビCMや新聞広告、折り込みチラシなどを活用して認知度アップを図ると同時に、デリバリー実施店舗を176店舗にまで拡大。20年1月には33.9%程度であったテークアウト比率を5月には59.5%にまで引き上げることに成功しています。こうしたテークアウト強化戦略により、5月には客数が対前年比78.2%だった一方で、客単価は124.9%となり、売り上げは97.7%を実現しています。

 私がお店を訪れたのは午後2時でしたので、ランチのピークタイムを過ぎていましたが、店内は満席の状態で、ウェイティングのお客さまも10人程度いました。

 私も店内で順番を待っていましたが、その間にもテークアウトやデリバリーのオーダーが次々に入ってきていました。このように、店内が満席でも売り上げをつくることができるのが、テークアウト&デリバリー店舗の強みです。

 店内だけでなくテークアウト&デリバリーという複数のオーダーをこなしていくためには、高い調理オペレーション力が必要となります。しかし、同社ではほぼアルバイトスタッフのみで調理を行っています。このオペレーションを実現しているのがかつや特注のオートフライヤーです。このオートフライヤーは改良を積み重ね、当初は4分近くかかっていた揚げ時間を、現在では2分台にまで短縮することに成功しているそうです(出所:東洋経済オンライン「快進撃『かつや』、安くて早いカツ丼の舞台裏」)。この特注オートフライヤーにより、本来は高い技術が必要なとんかつを揚げる工程の「職人レス」に成功しました。

 では、店内のメニューを見てみましょう。まず感じるのは、その「安さ」です。一般的なとんかつ専門店の価格帯は1200~1500円程度なのに対して、かつやの最下限価格は「カツ丼(梅)」(税別490円)です。そして、メインカテゴリーとなるとんかつ定食も650円~790円の価格帯におさめています。同社の実施したアンケート調査では、実際に同店を利用しているお客さまの79%がかつやのメニューに対して「安い」と答えています。

 高いオペレーション能力と安さ、商品力を武器に467店舗を展開するかつやですが、成長の余地はあるのでしょうか?

今後の事業成長を分析する

 かつやにおける今後の事業成長性を考える上では、まずとんかつ・かつ丼の市場規模全体を見ていく必要があります。富士経済の調査によると、2019年度のとんかつ・かつ丼の国内における市場規模は670億円程度と推定されます。

 とんかつ・かつ丼市場は、かつやが前述したオートフライヤーを使って全国展開を始めたことから、他企業の参入も進み近年その規模が拡大してきました。

 ここで、市場規模を捉える上での1つの指標をご紹介します。それは「マーケットサイズ」という考え方です。これは、ある業界の市場規模(総売上)を日本の総人口で割ることで求められる指数であり、当社がコンサルティングご支援先企業さまの店舗展開シミュレーションを行う際にも使用する指数です。

 とんかつ・かつ丼の市場規模は670億円です。これを日本の総人口で割ると、国民1人当たり1年間でとんかつ・かつ丼に527円を使っている計算になります。つまり、とんかつ・かつ丼のマーケットサイズは527円です。

 この527円に商圏人口をかけることで、その商圏内におけるとんかつ・かつ丼の市場規模を算出できます。さらに、商圏内のかつやの年商規模から、同圏内におけるシェア率(市場占有率)を導き出せます。

 実際のコンサルティングの現場では、この数値に商圏特性や人口特性など、さまざまな変数も加味していきますが、ここでは分かりやすく「マーケットサイズ×商圏人口=商圏内市場規模」「店舗年商÷市場規模=シェア率」という方程式で説明していきます。

 なお、かつやの1店舗月商は、同社のフランチャイズ募集サイトなどを参考に800万円、年商は9600万円と仮定しました。



 かつやのとんかつ・かつ丼市場におけるシェア率を算出しました。すると、全国で60%近いシェアを獲得していることが分かりました。これは、圧倒的な優位性を誇る数字です。

 地域別に見ていくと、100億円程度の市場規模が見込める関西エリアなどでは、シェア率は40%程度です。また、九州エリアは24%程度です。チェーン店の全国展開においては、フランチャイジーの加盟や物件開発、生産体制、物流体制といったように、市場規模だけでは決定できない要素が多いのが実情です。しかし、定量データをみる限りでは、まだまだ店舗数を拡大することが可能だといえます。

 さらに、とんかつ・かつ丼業態のマーケットサイズは現状は527円程度ですが、牛丼チェーンのマーケットサイズは3200円です。とんかつ・かつ丼業態全体の市場が今後も成長する可能性は高いとも考えられます。

 コロナ禍の中でもM&Aをすることで、新たな事業基盤も取り入れた同社。今後の成長戦略に注目していきたいと思います。

 本記事が少しでも皆さまのご参考になれば幸いです。

 最後までお読み頂きありがとうございます。

【20201030編集部注記】コスミックダイニングの冷凍食品事業に関する記述を一部修正しました。

(三ツ井創太郎)

ITmedia ビジネスオンライン


中井彰人 認証済み | 5日前 株式会社nakaja lab 代表取締役/流通アナリスト 報告

「かつや」はオートフライヤーを活用して、とんかつ、かつ丼の効率的なオペレーションを実現し、低価格ファストフードとして業態を確立したことでフランチャイズチェーンとして急速に売上を拡大した。。特にワンコインの価格帯で競合のほとんどない地方、郊外のロードサイド市場を開拓したことが、今回のコロナ禍でも有利に働いたとみられる。また、コロナ禍前から、回転率を向上させるためのテイクアウト強化に取り組んでいたことでもあり、ロードサイドのテイクアウト市場を素早く取り込むことが出来ている。ウーバーが走り回る大都市圏でのテイクアウト争奪戦を横目に、かつやの快進撃はまだまだ続きそうである。
参考になった265
西川立一 認証済み | 5日前 ラディック代表/流通ジャーナリスト/マーケティングプランナー 報告

かつやの1号店は1998年、今年9月末現在414店舗、今年10月には鳥取に進出、まだまだ出店の余地はあり、、いまのところ強力なライバルがないこともあり、1000店舗は可能だろう。一方、海外でも好調で、タイ38店舗、香港、台湾各8店舗、韓国4店舗で58店舗、とんかつはジャパニーズフードとして人気が高まることが予想され、今後は中国進出がカギとなるが成長余力は国内より大きい。国内と海外、バランスよく事業展開していけばかつやの快進撃はまだまだ続くだろう。
参考になった152

ket***** | 5日前

たいして注文しないくせにお喋りで長居し、何かと文句が多い女性客を相手にしない方針が伸びる要因だと思います。
以前テレビでやってたけど女性向けメニューを用意したら売上が下がったのでそういったメニューは止めて男性のみをターゲットととしたら売上が回復。出展前の交通量調査は男性のみカウント、理想の立地はパチンコ屋に挟まれた場所だそうだ。

返信116
3888
576
bam***** |5日前

確か某番組で「お腹いっぱい食べてほしいので、あえてメニューにカロリー表示しない」と企業の方が言っていた記憶があります。長居の件も含めて女性客をターゲットにあえて入れない戦略なのであれば、これは正解と思います。
641
8
wj_***** |5日前

回転率アップ→長居をさせない、させずらい運営→ならターゲットは男性1名利用
という結論なんだろう
480
8
pop***** |5日前

女だってかつや行くけど今のボリュームがあってシンプルなのが好き。あのボリュームであの値段は安い。下手に家で作るのと変わらないかも。
多いだの、色々思うような女の人は別の店に行けばいい話。
441
9
adg***** |5日前

大戸屋が女性向けにして失敗したからなあ
サッと食ってすぐいなくなる男の方が、庶民店では利益率高そう。
高級店は女性狙いの方が良さそう。
394
6
nti***** |5日前

ターゲットの絞り込みに成功した良い事例ですね。
421
6
h**** |5日前

うちの近所のかつやは、女性は店内には入らず、持ち帰りが多いです。

次々とお客はやって来ますが…並ぶわけではなく、入口で揚げ物だけを買っていましたよ。
フライ物って、調理時間は長いし、洗い物が増えるし、キッチンも汚れるから大変よ。
気持ちわかるわ。
317
3
to1***** |5日前

傾向を語るのは別にいいんじゃない?
口にするかはともかく、どんな店でもターゲット層考える時は男女を分けて考えるし、一方に片寄った戦略が奏効する場合もある
一方の性の入店お断りなわけじゃないんだから
目くじらたてる話じゃない
310
22
aya******** |5日前

誰かは忘れたけど、テレビとか雑誌でも見たことある有名な経営者が働く女性、主婦の方を応援したいとそこをターゲットにレストランを経営し、滞在時間無制限にしたら、ホントにコーヒー一杯で何時間も居座られてあっという間に閉店せざるを得なくなったって言ってたもんな。応援したいという気持ちがあっても、即座に閉店しないといけないくらい、儲からないんだろうね。

うちの知り合いも小さなレストラン経営してるけど、女性の団体客が来たらその日は終わりだと諦めてるらしい。
241
8
さかな市場 |5日前

大戸屋ですねぇ。女性をターゲットにした挙句ああなりましたからねぇ。
361
7
nam***** |5日前

確かにパチンコ屋の隣によくあるわ。
さっさと食って戻りたいだろうから回転率もいいし、パチンコ屋の常連客がそのまま常連客になるし、よく考えられてますね。
231
5

もっと見る(106件)

コメントを書く

物言う竜胆 | 6日前

カツ丼を気軽に食べられる店はかつやくらいだしね。
加えて漬け物がお客さんの自由に食べられ、会計時に期限付きで100円割引券をもらえたりとお得感とリピーターへのサービスが明確だから薄利でも回転がいい。

返信58
3097
337
白猫 |5日前

全ての店舗では無くこっそりかも知らないが
うちの近くの店は
サービス券期限切れていても
嫌な顔せずに100円引いてくれるんたよね
また行こうって気になる
143
10
dig***** |5日前

とんかつ定食がかつの大きさの割に安くてキャベツも多いしドレッシング美味いし、割引券ほぼ毎回くれるし、いいお店です

カレーが塩辛いのは男性客ターゲットだからかな?

でも不思議と客でイキるにーちゃんとかジジィとかは見たことないんだよな

安い店には安い客が集まるってのが持論だが、かつやは例外
運がいいだけかな
69
12
mea***** |5日前

1番安いカツ丼梅が普通に美味いからね。
それが500円以下で食べられる。
定食も皆そこそこ美味いので外れがない。
一緒に付いてる豚汁が美味い。
しかも大に変更が40円プラスの安さ。

総合的に見て非常に良い。
77
10
sha***** |5日前

むしろ出店に慎重だからここまで成功してるんだと思うが。
牛丼屋並に展開してたら、社員教育が追いつかないでしょ。
81
9
tom***** |5日前

松のやとかつやを昼夜と続けて食べたけど、
かつやの米の方が美味しく感じたなぁ。
松のやはセルフ店ならご飯と味噌汁食べ放題で満腹にはなるのだけれど。
かつやの欠点は期間限定メニューにハズレが多いところくらいかな。
21
0
dag***** |5日前

私の地域では、かつやができる以前は、カツ丼食べたかったら「さがみ」でした。

でもさがみは、少し年配者向けで、価格も安くはない。しかもメインはうどんそば。

逆にさがみでカツ丼を注文する人減ったんじゃないかな。
11
0
kam***** |5日前

うちの会社の近くの、かつやは宅配が千円以上で無料だったのに
出前館に加盟して送料が300円になった。
すぐ近くなので300円払うの馬鹿らしいから頼むのをやめた。
最近、出前館配達じゃなく自社配達に戻り送料も無料になったので
利用を再開しました。
27
4
klf***** |5日前

社長がはっきり『男性客しかターゲットにしてません!』と言ってるからね。
それでも女性客もいるよね!

結局 女性もカツ丼好きなんだよね!

かつやは 梅が1番美味い️
ご飯との割合が合うんだよね
44
5
tixxxx |5日前

カツ丼は、500円なら安く感じる。
スーパーでも400円位なので、かつやに食べに行った方がいい。

変なお店で食べると、高い割りに焦げ臭ったりするが、かつやは安定している。

カツ丼は、週1は食べます。
62
19
dai***** |5日前

私の地方だけかもしれませんが、個人的には一時期メニューから消えていたメンチカツが復活したからでは?

なんて、個人的な感想でした。
8
1

もっと見る(48件)

コメントを書く

sha***** | 5日前

丼の中でも一手間かかるかつ丼を、安く早く提供してくれるのは本当にありがたい。
100円割引き券使っても、あの価格で利益が出せるのはすごいと思う。

返信19
1626
151
bea***** |5日前

値段を考えれば ご飯の質もまあまあだと思う
スーパーのカツ丼だって 500円前後するのを考えたら お肉も美味しいし 出来立てのカツ丼をこの値段で食べれるなら十分です
64
4
tino***** |5日前

正直美味しいと思う。アツアツで出来立て。
これで500円、更に会計時に100円引きクーポン貰えたらまた行きたくなる。
また一人でも入りやすいし、漬物も自由。
これで利益出しているんだから凄いと思う。
近所に『からやま』と『かつや』が並んでいるから凄くうれしい。
でも一つだけ言わせてほしいのは、からやまには塩辛があるけどかつやにはありません。
是非かつやにも置いてほしい。
15
2
nor***** |5日前

かつやソースカツ丼が大好きで通ってました。
ですが、松乃家が近くにできて、かつやが無くなってしまい、とても悲しい。

松乃家にはソースカツ丼が無いから、松乃家が邪魔。憎くてしょうがない。
17
4
スプラトゥーンはゴミゲー |5日前

普通のとんかつ屋はご飯キャベツみそ汁漬物おかわり自由なんてオプション付けてるから余計に高くなる。ロースカツ定食100円引きの券を使えば2回分になるんじゃないかな?!

あと、カレーは残念ながら美味しくない
15
3
c3p***** |5日前

まあ、色々と海外産のものを駆使してなんだろうけど、700円でキッチリ満足出来るもの出せてるのは凄い。
34
3
saw***** |5日前

俺もかつやはほとんど行かなくて、松乃家ばかりだけど、たまにはかつやも行ってみようかな?
14
1
ut88*** |5日前

カツ丼好きなので、他の店でもカツ丼やって欲しいな。
店で揚げなくてもいいので。
3
2
kan** |5日前

>蕎麦屋とかのカツ丼レベルのもの

良くこの手の蕎麦屋のカツ丼が~って話を聞くのだけど、蕎麦が美味しくないからカツ丼を頼んでるのかな?
それとも大食いで、蕎麦2~3枚の他にカツ丼までいってるんだろうか・・・?

自分が蕎麦屋に行く時は蕎麦2~3枚くらい食べるからカツ丼を喰ってる余裕ないんだけど・・・。
0
6
suz***** |5日前

普通のトンカツ屋とか蕎麦屋とかのカツ丼レベルのものってファストフード系で出せないのかな?

500円も千円も変わらないんだから、千円で普通レベルのカツ丼をかつやとかで出してほしい。
かつやは当然スーパーよりは美味しいけど千円だったら全く美味しいとは思えない、しょせん安さが売りの味。
8
22
nyk***** |5日前

値上がりする前は
チケット使って
カツカレーがワンコイン(5百数十円)
だったからな
週3で食べてたわ
13
0

もっと見る(9件)

コメントを書く

vkj***** | 5日前

美味しいかつ丼が食べたくなった時に思い浮かべる店が「かつや」です。初めてそこで食べた時の美味しさとサービスが忘れられないからです。その時は美味しさを期待して入ったのではないのですが、定番のかつ丼(梅)ととん汁(小)を注文しました。運ばれてきた丼は当たり前ですが出来立てで溶き卵もほどよい柔らかさ。とん汁はというと、具が申し訳程度に入っているのだろう、との予想に反して、硬くなっていない豚肉と共に野菜も結構な量が入っていました。この品質でこの値段なら安い、と思いました。そして、テーブルに置かれていた壺の中の大根の漬物。これが美味しい。この漬物を欲しい人がいるのか、この商品が買えます。
更に、支払いを済ませて驚いたことに、100円割引券を渡されるではありませんか。割引券が貰えたことだけでも嬉しかったのですが、その金額にも嬉しくなりました。1,000円にも満たない支払いに、この金額の割引は大きい。

返信13
639
85
goz***** |5日前

>カイザーソゼ
>多分このコメント、マイナス評価いっぱい付くんだろうなぁ(笑)

結果がわかっているのに、理由が分析できない残念な人なのかな?

多分

>値段は本当に安い。
>コスパとても素晴らしい。
>貧乏人には本当に助かる。
>満足度はとても高い。

に加えて
美味しいものを
例示できればいいねがそれなりにつくと思いますよ。

その提示なしで、もっとこうした方がいい、という提案もなくダメ出しだけ。

>普段からちゃんとした料理を食べられる層には向かない料理、お店。

結局店のことではなく、人を見下して、”俺様スゲー”を言いたいだけだったんでしょ。
4
3
kan** |5日前

>ただ、、、
>美味しくない。
>ちゃんとしたトンカツを食べ慣れていない人にとっては、この味で十分だと思う。
>ちゃんとしたトンカツを食べている人には(食べ慣れているいる人には)、食べられたものではない。
>肉そのものも不味いし(肉の旨味ゼロ、臭みもある)、衣も不味い(揚げ油が粗悪)、ご飯(米)も臭くて不味い。
>もう食べようとは思わない。
>本当に不味い。

で、グルメな「カイザーソゼ」さんの安くて美味しいとんかつ屋さんの店名は?
お値段とおすすめのメニューをぜひご教授いただきたいのですがいかがでしょうか?
かつやと比較するのであれば、お値段は1000円切るくらいの範囲でどうぞ。
ついでに値が張っても普段使いできる範囲でのお店とお値段もお願いしたい。
2
2
mar***** |5日前

毎回割引券使ってる。使いやすい。
17
1
par***** |5日前

俺も初めて行った時にコメ主ほどじゃないけど同じように思ったよ!
13
5
R***** |3日前

カイザーソゼさん、おいしーいとんかつを食べられないしもじもの者たちが羨ましさのあまり絡んで来ましたね。むきになるところが哀れです。私は、週末は和幸かさぼてん辺りでそこそこ美味しいとんかついただきます。
5
1
kan** |2日前

かつやをまずいと言いに絡みに来て、和幸、さぼてんをあげるって・・・かつやの方が美味しいと思うけど・・・。

あなた方の言う美味しいお店を知りたいんだけど・・・?

相手を貶める言い方しかできないのかな・・・。
0
0
R***** |5日前

かつや。。。まずいです。
25
19
カイザーソゼ |5日前

値段は本当に安い。
コスパとても素晴らしい。
貧乏人には本当に助かる。
満足度はとても高い。
企業努力もして素晴らしいと思う。
ターゲット層も的確に捕らえて成功していると思う。

ただ、、、
美味しくない。
ちゃんとしたトンカツを食べ慣れていない人にとっては、
この味で十分だと思う。
ちゃんとしたトンカツを食べている人には(食べ慣れているいる人には)、
食べられたものではない。
肉そのものも不味いし(肉の旨味ゼロ、臭みもある)、衣も不味い(揚げ油が粗悪)、ご飯(米)も臭くて不味い。
もう食べようとは思わない。
本当に不味い。

普段からちゃんとした料理を食べられる層には向かない料理、お店。

かつやのトンカツでも旨いと感じる層にターゲットを絞れて、経営的に成功している。
そういった点で成功している素晴らしい会社。

多分このコメント、マイナス評価いっぱい付くんだろうなぁ(笑)
15
65
aki***** |5日前

情熱凄っ
17
3
Ritz***** |5日前

かつやの豚汁美味しいですよね
19
3

もっと見る(3件)

コメントを書く

fxh***** | 6日前

とん汁定食のコストパフォーマンスが凄いと思う。ひれかつ定食のかつを一枚減らしてとん汁を大にしただけなのにこうも割安感が出るとは。かつがロースじゃなく高級感のあるひれかつというのもポイントだと思う。かつやは実質とん汁屋でもあるのだ。

限定メニューに当たり外れはつきものだが、いま出ている鶏すき鍋定食みたいなのは当たりの部類だと思う。ラー油をまぶした白髪ネギが効いている。

唯一の不満はやみつきキャベツがなくなったことぐらいかな。

返信21
594
92
fwg***** |5日前

たしかに豚汁は旨い。俺、カツ丼でも豚汁追加で頼んじゃうし、定食でも+40円で豚汁大に変更しちゃう。割引券があれば、これくらいの贅沢はいいかな?って思えちゃうし、次回の割引券もまたくれるのがいいんだよね。ポイントカードにスタンプ貯めるより、こっちの方が断然いい。
134
1
sya***** |6日前

豚汁定食は良いね。
大盛りにしても割引券でほぼ定価。
満足感が大きい。
69
3
afm***** |5日前

私もかつやの豚汁定食が好きです。
ボリュームも凄いし、ドレッシングも美味しい。
お昼に一人で行く事が多いのでカウンターに座りますが、客の回転率が確かに速いですね。
7
0
gos***** |5日前

やみつきキャベツめっちゃうまかったのにひっそりとなくなったな
あれビールのアテに最高なんだけど、テイクアウト出来ないのがネックだった
漬物袋に入れてレジ横で割干し大根と並べて売れば絶対に売れたのに
41
6
min***** |5日前

わたしは豚汁定食が大好きなのですが、近所の店舗(武石IC店)が閉店して
かなしいです。
8
0
don***** |5日前

定食では豚汁(大)変更がマスト。
100円割引があるから豚かつ食べたいイコールかつ屋へ行こうになってしまう。
31
3
to1***** |5日前

かつやでは豚汁定食しか頼まない
幅広な器で見た目の満足が得られる
27
5
スプラトゥーンはゴミゲー |5日前

やみつきキャベツはご飯来る前で食べると丁度良いんだよね!
7〜8割食べ終わった時にサッとメニューが到着する。
6
0
sir***** |5日前

豚汁定食が一番好き。
豚汁も美味しいしヒレカツも食べれる。

・・・けど太るw
58
3
ebi***** |5日前

豚汁定食が好きでよく食べてたけど、一度肉の身がほとんど無く脂身ばかりの時があったのでそれ以来行っておりません。
0
5

もっと見る(11件)

コメントを書く

gla***** | 6日前

ただでさえコスパがいいのに100円割引券が品物に関係なく使用出来るという点は凄く大きい
逆に浜勝は高すぎるんだよね…浜勝の値段を出せるなら地場産業のとんかつ屋の方が満足度が高い

返信12
430
60
n_n***** |5日前

だって、かつやと浜勝では味が全然違うもの。
キャベツやご飯だって全然違うよ、あの味にはその価値があるということ。
逆に、そこに価値が見いだせない人は浜勝に行くのは金の無駄です。
そこは選択肢としてあるんだから良いと思います。
全ての店が、かつやになる必要はない。
76
8
sir***** |5日前

浜勝は、ごはん・味噌汁・キャベツおかわり無料じゃなかったでしたっけ?
ごはんもおひつで出てきて高級感を漂わせてるし。

比べるなら松の屋とかにしましょう。
違うコンセプトの店と比べても仕方がない。
69
7
qNu**D3*b |5日前

客にとって割引券はシンプルなのが一番。面倒な条件があると嫌になる。

あと、浜かつと言えばレシートクーポンのアンケートがやたら面倒臭くなったね。あんなに手間掛けさせちゃダメだと思う。情報としての価値も疑問だし。誰得?
リンガーも含め店には行ってるけど。
9
2
zyu***** |5日前

浜勝が高いわけじゃなく、かつやが安いだけ。浜勝は値段に見合った品は出してると思う
31
2
sag***** |5日前

浜勝は最初の頃は物珍しさで人気だったけど、今や高いだけ、肉は美味しくない、ソースとスリごまで誤魔化してるだけだもんね。豚カツそのものは本当に味がない。
13
15
abcd***** |5日前

浜勝は味が違う。
比べる土俵にないよ。
ターゲットが違うんだから。
11
5
日日月水金土土 |5日前

浜勝はさすがに肉質、白飯の質が違います。
17
8
pan***** |5日前

中部地区には浜勝無いからなー
0
0
mi_***** |5日前

かつやがうちの近所に出店して間もない頃夜に行ったら、豚汁大頼んだのに器だけでかくて中身は明らかに小のボリュームで、とんかつ食べに来たのにソースが近くになくてカウンターの中に取りに行って、会計の時呼んでも全然来ないからキッチンの窓の隙間から電話してるのが見えて、頭にきてやる気ないなら店閉めろよ!って言ったな。あれから3年。ちょっとは変わったかな?○○バイパス店
1
10
tos***** |5日前

行った事ないけど、ここのコメ見ると腹ふくらましたい人に最適な店のようですね。
11
8

もっと見る(2件)

コメントを書く

sak***** | 6日前

かつやは安くカツ丼が食べられるから、よく利用していました。
最近ちょっとご無沙汰だから知らないけど、前は100円引きの券も配ってたから弁当屋さんのカツ丼よりも安く出来立てが食べられたのはとても嬉しい、カウンターに置いてある漬け物も美味しいし。
また今日辺り食べに行こうかな...

返信2
399
65
pmu***** | 6日前

お昼に入っても、夕方に入っても近所の方がお持ち帰りで購入しているのを見かけます。コロナ以前から。利用している店舗さんは、店員さんの対応も感じも良く、味も長年変わらず美味しい。家から歩いての距離にあったらなぁ~と本当に思う。庶民のみかた。感謝感謝です。

返信0
286
54
VVV******* | 5日前

かつやもからやまもだけど、ご飯のお供になる漬物やイカの塩辛が自由に盛り付けれるのが好きです。
こういったコスト面でマイナスになりそうな所も、お得感が感じれてリピーターが増える要素になってる事を他の外食チェーンも学んで欲しい。

返信3
174
20
ikc***** |5日前

かつやではなく、からやまで食事しました。いかの塩辛はヒットですね。以上、いかの塩辛が美味しいと思った返信コメントです。
7
0
浅間山 |5日前

最初から読めない。
8
28
son***** |5日前

イカの塩辛を箸で取っている奴を見たのでもう食べない
1
2

コメントを書く

mir***** | 5日前

かつ丼のキモは卵の混ぜ具合と火の入り加減にあると思う。
混ぜすぎると良くないし、火が入り過ぎると卵の半熟な美味しさが無くなる。
うどん屋でかつ丼出す所が多いけど、この2点をクリア出来てない所が意外と
多い。
かつやはチェーン店だけどマニュアルと社員教育がしっかりしてるのか、
いつ行っても、どこの店行ってもこの2点が安定している。
しかも税込み539円と非常にお手頃価格なのに100円割引券を使うと439円
の激安価格になる。しかもその割引券が約1ケ月とかの期間限定なので、期間内に
リピートする割合が非常に高い。儲かって当然とも言える。

返信8
257
51
kos***** |5日前

多分駄目な事なんだろうけど、以前かつやに訪れた時、その前行った時から期間が開いてしまって有効期限が切れてました。

割引券はございますか?との問いに
「多分切れちゃってるかな?」というと、「見せてくださいますか?」と言われ、素直に期限切れの券を見せると、「大丈夫です。割引しておきますね」と言われ、申し訳ないのと同時にまた必ず行こうと思いました。

社員さんでした。終始素晴らしい接客でこちらも気を遣える空間でした。
73
2
tra***** |5日前

割引券は期限がありますが、期限切れも断らず受け取るような本部指導があるそうです。

期限については、期限が無いと割引施策が見直された時に負の遺産になりかねないのと、適度に来て欲しいからでしょうけど、期限切れで客に「損した」って思われるのこそ店の損失だと考えての事だと思う。
42
1
mir***** |5日前

女性で匂いに超敏感な人だと厳しいかもしれませんね。
旦那さんが何処のコンビニに行ってきた店のフライ用の油で判別できたり、
総合格闘技やってる旦那さんが練習行って、誰と段取り稽古したか判別する
嗅覚持ってみえたりします。
因みに私は超鈍感なんで大丈夫なんですが。
1
9
jtk***** |5日前

色んな場所のかつや行くが、店によって期限が印字されているのと、空白なのとあるね。
25
1
サクラ桜 |5日前

え?うちの近所に2店舗あるが、どちらも100円券は期限なし。
21
0
gha***** |5日前

儲かってるかは、不明。
安すぎ。
18
1
201X年、冬が始まるよ |5日前



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 消えた小室佳代さんが2年ぶり... | トップ | 愛子さま 大学で不安視される... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理など」カテゴリの最新記事