独眼竜国際ジャーナルの ヒデと明美の愛のブログヒデと明美が日々の愛の生活を書き留めます。比国移住25年紀行

地雷原フィリピン移住生活27年、ほとんどの外人が破滅する

人工透析、心臓が弱り、リウマチ身体が不自由

ココ壱商法は、レトルトカレーで有名なハウス食品から業務用レトルトカレーを仕入れてボロ儲けする。

2019年04月26日 | グルメ
ココ壱商法は、レトルトカレーで有名なハウス食品から業務用レトルトカレーを仕入れてボロ儲けする。

あの夫婦がこういう風に始めたが、何年か前に億の金でハウス食品に売った。現在はハウス食品が経営するボロ儲け商売。

ココイチバンだけだはなく、カレー屋の多くが裏でレトルト業務用を使ってる。外食でカレーを食うやつは馬鹿。






ココイチ、「ほぼ毎年値上げ作戦」成功のわけ

4/26(金) 4:30配信

東洋経済オンライン
ココイチ、「ほぼ毎年値上げ作戦」成功のわけ

東京23区と横浜、川崎の店舗ではその他の地域と比べ、21円高い(記者撮影)

 カレー専門店「CoCo壱番屋」(ココイチ)のカレーの値段が上昇している。

 運営する壱番屋は3月1日、国内全1267店のうち約8割の店舗で、ポークカレーの価格を21円(税込み、以下同)引き上げた。これにより、ポークカレーの価格は東京23区など都心部の店舗では505円、それ以外の地域では484円となった。

この記事の写真を見る

■カレーの組み合わせは「1億通り」

 ココイチの来店客は、カレーソースをポークカレーなど4種類から選び、「ロースカツ」や「スクランブルエッグ」などのトッピングを付ける。ご飯の量や辛さもそれぞれ客の好みに指定でき、その組み合わせは全部で「約1億通り」という。その都度、自分好みの食べ方ができる仕組みが顧客から支持を受けている。

 今回値上げされたポークカレーは、メニューブックに「基本のカレー」と記載されるほど、94%の顧客が注文する人気商品だ。残りの6%の顧客が注文する「ビーフソース」、「ハッシュドビーフソース」もポークカレーに先駆けて、2018年12月に32円値上げした。

 3月に新しく就任した壱番屋の葛原守社長は値上げの理由について、「人件費や原材料の価格が上がっているのに加え、食材製造工場の改修費用もかさむ」と説明する。

 実は、ココイチの値上げは今に始まった話ではない。ベースとなるポークカレーの値上げは、2016年12月から2017年12月にかけて地域ごとに値上げをした。今回はそれ以来2年ぶりの値上げとなるが、トッピングやライス増量の値上げ、地域別価格帯の見直しなどを含めれば、近年ではほとんど毎年値上げが行われている。

 たとえば、人気のロースカツカレーにトッピングでチーズを選び、辛さを1辛、ライスを400グラムにした場合。都心部の税込み価格は2013年の1000円から1030円→1084円→1115円→1140円と、年々上昇してきた。6年間で14%値上げした計算になる。




■値上げ戦略に苦しむ外食チェーン

 外食チェーンでは、値上げ後に客離れを起こして苦しむことが多い。牛丼チェーンの吉野家は2014年12月に牛丼(並盛)の価格を300円(税込み)から380円(同)に値上げした際、既存店の客数は半年以上にわたり前年同月比10~20%の大幅な減少に見舞われた。

 焼き鳥居酒屋チェーンの鳥貴族も、2017年10月に全品280円(税抜き)から298円(同)に値上げしたものの、2017年12月から16カ月連続で既存店客数の前年割れが続いており、苦しい状況を抜け出せない。

 一方、ココイチは度重なる値上げにもかかわらず、月次の既存店客数は前年同月を上回ることが多い。2019年2月期(2018年3月~2019年2月)も12カ月のうち8カ月で前年超えとなった。値上げ初月となった今年3月も、客数は前年同月比0.2%減とほぼ横ばいを維持。値上げにより顧客1人あたりの客単価が1.5%上昇し、既存店売上高は前年を1.3%上回った。

 ココイチのメニューはカレーソースとトッピングの価格が別建てとなっているため、一つ一つの値上げ幅は大きくない。そのため、「値上げしていたことを知らなかった」(20代男性)と話す顧客は多い。

 加えて、トッピングや辛さなどの組み合わせによって自分好みのカレーが選べるココイチは、“独占市場”を作り出しているともいえる。「ココイチでは値段を気にせず、自分の好きなようにアレンジして食べる」(別の20代男性)との声もある。熱烈な固定客が多いからこそ、段階的な値上げも受け入れられるのだろう。

 値上げに成功して既存店売り上げも好調、となれば壱番屋の収益も順調に伸びそうなもの。しかし、前2019年2月期の業績は売上高こそ前期比1.5%増の502億円だったものの、本業のもうけを示す営業利益は44.4億円と、47.1億円だった前期と比べて5.7%の減益となった。


一段の値上げを実施して臨む今2020年2月期においても、値上げによる利益改善効果を11億円ほど見込むものの、営業利益はわずか1.9億円増の46.3億円にとどまる見通しだ。

■人件費やポイント還元で伸び悩む利益

 利益が伸び悩む理由の一つが、人件費の上昇だ。社員の賃金ベースやアルバイトの時給アップを背景に、人件費の増加基調が続く。また、10月に実施される消費税の軽減税率に対応するため、レジや受発注システムの更新費用が必要になる。

 同時に、キャッシュレスで決済をした顧客に対するポイント還元費用ものしかかる。中小企業にあたるフランチャイズの店舗では、国の財源でポイントが還元される。だが、直営店は大企業にあたるため、国の還元策が受けられない見通し。

 顧客からすれば外形上はフランチャイズ店と直営店の違いはわからず、ポイント還元が受けられる店とそうでない店があれば、混乱を招きかねない。そのため壱番屋では、本社が負担する形で直営店(全体の14%)でもポイント還元を実施する方針だ。

 これらの一つ一つが重荷となり、値上げが浸透しても利益の大きな回復には至らない。際限なく値上げを続けるわけにもいかず、少なくともここ1~2年は我慢の時期となりそうだ。

佐々木 亮祐 :東洋経済 記者




ylj***** | 1時間前

10年くらい前はよく利用してたけど、最近は行ってないなぁ。
この前たまたま行って、チキンカツカレーとサラダで1500円くらいしたのにはビックリした…
特色ある個人経営のカレー店もあるから、高いCoCo壱には2度と行かないな。
ただ全国展開してるライバル店はないから生き残ってるだけなんだろうと思う。

173 27

返信0
男色撃退業務課 | 1時間前

ちょっとトッピングしたら1000円を超えてしまうようになってからは自然と年に2~3回しか行かないようになりました。
値段が上がっても味は向上していないココイチカレーよりも、オリジナリティがある喫茶店の500~700円のカレーに改めて良い価値を感じるようになりました。
ちなみにポルトガル語でCOCOの意味は、ウンチです。

144 46

返信7
kur***** | 1時間前

味は普通で具のないカレーの提供であの値段の高さには驚かされます。すき家のカレーの方が安くて上手いですしね。


jyo***** | 2分前

CoCo壱はさほど美味しくはない。
特にカレーソースは美味しいとは言えないし、費用対効果ではランクが低い。
カレーの場合、日本人が求めるのは本格的ではなく、家庭の味。
チェーン展開している店でスーパーで売っているカレーのルーを使ったカレー屋さんは無いので、そういう店を作ったらCoCo壱を潰せると思う。
「あ、家で食べるカレーと一緒だむしろ美味い!」これはどのチェーン店もやってない。
バーモントカレー300円、ディナーカレー400円、コクまろカレー350円とかね。


kan***** | 1時間前

トッピングをしないと具が無いしトッピングすると相対的に高い。うちの近くではそんなに混んでいるところも見ない。
好調とはちょっと驚いた。


kaz***** | 1時間前

未だに増益なんてにわかに信じがたい話だわな。

というのもCoCo壱のカレーは間違いなく不味いよ。
ルーは薄いしコクがない、これを美味しいといって値上げしてもリピーターするなんて考えられない。よほど美味しいカレーを食べたこと無いんだろう。


hir***** | 19分前

ただのカレーなのに高すぎる。カレーにそれだけ払うなら回転寿司のほうがいい



dny***** | 4分前

かなり昔は利用してたけど、量は減らしどんどん値上げしてるし、トッピングも少ないのに、。高い!喫茶店の昔ながらのカレーが美味しい、、具多く野菜も多く、、サラダ付きで600円!行く事は、もうないですねーCoCo壱は高いです!!美味しくないし、、量も少ないのに、、ボッタクリ

1 0

返信0
jun***** | 1時間前

ココイチは高い


sor***** | 15分前

いつものヨイショ記事か。
安ければいい訳でも高ければいい訳でもなく
価格と商品とのバランスでしょ。


for***** | 24分前

松屋のカレーの方が安くてうまい気がする


kaka | 1時間前

ココイチは昔から高過ぎ。
カレーごときに1000円はたけーよ。
故に全く行かない。


toy***** | 1時間前

成功してるの?
いつか破綻しそう。
俺、高くてうまくないので選択肢から消えたわ。



hok***** | 1時間前

こんなん辛いだけのカレーとか食えるかよ。値段もやたら高いし、外食で、カレーはなしだな。カレー食べるくらいなら、ちゃんぽん食べたがマシ

9 6

返信0
jzn***** | 1時間前

値段がさほど安い訳でも無い、癖になる程美味な訳でも無い、美味しいカレーを食べさせる喫茶店等は探せば沢山ある、でも食べに行くのは、そこそこな味で手っ取り早く食べられるという事か。私はもう行かないが。



mik***** | 1時間前

ちょっと前に行ったが こんなガラガラなのなんで?って思ったら値上げか
久々で値段とか見てなかった

1 1

返信0
nya***** | 1時間前

ココイチは大して旨くもないのに高いからあんまし行かなくなったな。
自分ちで作ったカレーの方が100倍好きだわ。

4 2

返信0
da87※※※ | 1時間前

他高い分、ボトムで¥505は、ちょっと不親切(-_-)。自社の都合ばかり優先すると客数減るよ(-_-)…。


nkb***** | 14分前

以前訪問した際、割高感を感じて二度と行かなくなった。




ノストラダムス | 1時間前

カレーに1000円も出したくねーわ

3 2

返信0
kur***** | 1時間前

トッピングして、サラダ頼めば1500円近い!

はっきり言ってバカ高い!

トンカツを始めほぼ冷凍だし
肝心のカレーはイマイチ
なんの魅力もない。

松屋のカレーの方が全然いい!




396SS | 21分前

この前行ったらアイドルだかのラジオ風店内BGMを延々聞かされて嫌になった

1 0

返信0
dob***** | 1時間前

もう何年も行ってない。

7 2

返信0
マジ | 14分前

カレー屋なのに基本のルーがマズくない?
もっと美味いカレー屋いっぱいあるじゃん。

1 0

返信0
neko | 46分前

まずくはないが、カレーごときで
1回1000円は高すぎ
680円くらいだろ?

5 0

返信0
なナス | 1時間前

ココイチ好きだけど、見切りつけます。ささみカツ美味しいけど高い。チキン煮込み美味しい。2つ合わせたら千円超えたよ。もう行かない。今のお気に入りはケンタッキー。

1 5

返信0
うっちゃり上手 | 11分前

前は月イチ
今は年イチ

0 0

返信0
buz***** | 30分前

嘘みたいな記事ですな
CoCo壱は値段は高いわ 味は落ちまくり
わしらはもう行くの辞めたで
もっと安くて美味しいカレーの店ができたら
急降下するじゃろ



コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本政府が韓国に“最終警告”... | トップ | 何やら、青山氏のネット言論... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事