迷惑YouTuberとデマ吐きYouTuber=デマ吐きの方がタチが悪いという話
ペンス氏、ハリス氏と電話会談 関係筋
1/16(土) 5:20配信
20
ユダ金に負けた!ペンスとハリスが政権移行で電話会談、トラは不機嫌すねて別荘で静養へ、最早トラは諦め。
AFP=時事
米国のマイク・ペンス副大統領(左)とカマラ・ハリス次期副大統領(2020年10月7日作成)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】マイク・ペンス(Mike Pence)米副大統領は14日、後任となるカマラ・ハリス(Kamala Harris)氏と電話会談した。関係筋が15日、AFPに明らかにした。ドナルド・トランプ(Donald Trump)政権のナンバー2であるペンス氏が政権移行を進めていることが示された。
【図解】2020年米大統領選の結果まとめ
ジョー・バイデン(Joe Biden)氏とハリス氏の次期正副大統領は、就任式を5日後に控えている。電話会談の詳細については今のところ確かな情報はないが、米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)はペンス氏がハリス氏に祝意と協力の意向を伝え、会話は「丁重で感じのよい」ものだったと報じた。同紙によると、両氏が話したのは選挙期間中の討論会以来初めて。
一方、トランプ氏はいまだにバイデン氏と会話を交わしておらず、スムーズな政権移行を約束することで暗に選挙での敗北を認めるにとどまっている。バイデン氏の就任式について、トランプ氏は欠席を宣言したが、ペンス氏は出席の意向を表明している。
政府高官が15日、AFPに明らかにしたところによると、トランプ氏は20日、就任式の開始前にワシントンを離れ、自身が所有するフロリダ州の高級リゾート施設「マーアーラゴ(Mar-a-Lago)」に滞在する予定だ。【翻訳編集】 AFPBB News
【関連記事】
ペンス米副大統領の頭にハエ、討論中に2分間静止 ネットで話題に
ペンス氏、選挙結果の認定阻止せず トランプ氏の要請拒む
ハリス氏は「モンスター」 トランプ氏、異例の側近批判も
米首都、大統領就任式控え厳戒 特別警戒入り前倒し-駅閉鎖、ゴミ箱も撤去
トランプ氏、想定外の結末 弾劾裁判次第で政治生命危機に

米民主ペロシ氏、トランプ氏弾劾裁判開始日明確にせず
1/16(土) 3:24配信
92
この記事についてツイート
この記事についてシェア
ロイター
米民主党のペロシ下院議長は15日、下院で可決されたトランプ大統領の弾劾訴追決議の上院への送付時期について明確な言及を避けた。写真はペロシ議長(2021年 ロイター/Joshua Roberts)
[ワシントン 15日 ロイター] - 米民主党のペロシ下院議長は15日、下院で可決されたトランプ大統領の弾劾訴追決議の上院への送付時期について明確な言及を避けた。
ペロシ氏は記者団に対し、弾劾関連を担当する民主党の議員が弾劾裁判に向け「厳粛に用意を整えている」と述べるにとどめた。
上院の規定によると、弾劾裁判は下院が弾劾訴追決議を上院に送付した翌日に始まる。上院が次回召集されるのは、バイデン次期大統領の就任式の前日に当たる19日。
下院は13日、トランプ大統領の支持者が連邦議会議事堂に乱入した事件を巡り、反乱を扇動したとして大統領を弾劾訴追する決議案を採決した。

rmp***** | 3時間前
下院で可決されたというが、公聴会すら開かれず即日決議。
しかも相手は現職大統領。
私はどちら支持でもないが、冷静にみて、こっちの方が異常だと思います。
この新政権というのは非常に危険だと感じます。
議会に突入した人々の逮捕されている件は、なぜ日本のメディアは報じようとしないのだろう。
これもおかしい。
返信8
255
91
正しく恐れて正しく感染防止 | 50分前
下院で可決した弾劾訴追の上院審議送りは政治日程を理由として慎重に判断している最中でしょうね。コロナ対策と経済対策、そしてこの弾劾訴追案の3つの審議は並行して行えないというのが上院への弾劾案提出が遅れている理由のようです。
何れにせよ弾劾執行以前にも1月20日後には過去4年間の数々のトランプに対して検察当局もFBIも起訴案件が数多にあるのでトランプには司法からの呼び出しが多くかかりそうです。
来週19日までに自己恩赦を法制化するトランプでしょうが、それは恩赦してもらわないと困る事案が多々あるから急いでいるわけです。
本当にどこまで身勝手極まる御大なのか呆れるばかりです。これでは民主主義も何もあったものではありませんね。
返信0
3
9
njp***** | 3時間前
地上に降りてはいけない悪魔が炙り出される。
ペロシなんて、まだまだ下っ端に過ぎない。
ジョージソロスは逃亡中かな。ソロスとて、まだラスボスではないはず。闇は深い。
返信0
106
38
ieg***** | 3時間前
ペロシ氏が強引にトランプ氏の弾劾を強硬する理由は、2024年にトランプ氏を大統領選に出馬させないためにしか思えない。
と言うことは、それだけトランプ氏の人気・国民からの支持を脅威と見ているからだろう。
なりふり構わないペロシ氏を見てると、やっぱり民主党側はなにか『やましい事』が有ったのかと勘ぐりたくなる。
何も無いのなら選挙で負け、もうすぐ退陣する現大統領はほっといてもいいだろうに。
返信3
122
56
gfc***** | 2時間前
ペロシってレンホーとか辻元みたいな奴やな
この先どれほど生きるつもりやねん
焦ったところで先はしれてるでしょ
今の状況って
ハッキリ言ってトランプ個人はここまで頑張る理由ってないよね
金も地位も名誉もすでにあるわけやし…
それでもなんでここまでするかって考えると
何かしら今までの政治にやましいことがあるって考えるのが普通に思える
トランプがおかしいってメディアに叩かれまくってまで
大統領する意味ないからね
給料も1㌦残して寄付してるし…
すでに政治から役人…企業からメディアまで
7500万票をここまでボロくそに言うって腐ってるんやろーな
まぁ…
日本には支持率3%の政党の連中が偉そうにしてるし…よその国のこと言ってる場合じゃないけど
日本のメディアは先にこいつらなんとかしろ
返信1
118
54
gol***** | 3時間前
ペロシの異常性に気付かないといけません。
トランプは暗殺されたケネディと同じく給料を1ドルに設定して、使命感で働いてます。
利権を貪り、金儲けのために議員をやっている輩を排除しようとしてるから、これほど叩かれるわけです。
テレビ、ラジオ、新聞で真実が報道されてると思っている頭の中がお花畑の方々がほとんどです。
国民のために報道してません。
自分達のスポンサーが有利になる報道しかして来てないのを気付きましょう。
嘘垂れ流そうが、印象操作しようが、商売ですからスポンサーが全ての世界です。
政治家もほとんどが、そんな輩ばかりです。
返信1
175
75
ytf***** | 2時間前
全くの茶番劇で議事堂乱入を先導したアンティファのジョー・サリバンは既に逮捕され全てを曝露して居り、弾劾決議が虚構で理由が無い。
Texas州が既に独立を表明して居り、他の州も其れに同調する動きが出始めて居る為に、仮にバイデンが大統領に成ったら合衆国は分裂する可能性を孕んで居る。
即ちアメリカ合衆国と言う国は50の国が合衆国憲法によって成り立って居る共和制国家で有り、州が勝手に憲法違反をしたり不正選挙をして大統領を選んだならアメリカと言う国が成り立たなく成り、バイデンが次期大統領に成る事は殆ど有り得ない。
現在のアメリカはアメリカ株式会社と言う投資家によって作り変わり凡そ1500兆円と言う最大の債務国で有り、1776年の共和国に戻すと言うのがトランプの狙いでも有る。
返信2
114
57
mai***** | 3時間前
米民主党のやり口が中国共産党にそっくりになってきたが、それ故に民主党の権力の暴走はまだまだ続くだろう。バイデンが就任してまっさきにやることは文革じゃないかな。
返信0
108
48
pir***** | 2時間前
民主党はバイデン次期大統領が来週には大統領になれるのに必死過ぎだろ。
それともバイデン元次期大統領になりそうだから必死に抵抗してるのかな。
返信0
29
14
kim***** | 43分前
こんなに簡単に弾劾裁判できるんですね。(大統領弾劾裁判は過去4回)
簡単にできるんだったらバイデン氏にも簡単に弾劾裁判されちゃいますね。(笑)
ブーメランみたいにね。

米議会乱入事件、議員殺害意図示す証拠見られず=ワシントン検察
1/16(土) 6:26配信
111
この記事についてツイート
この記事についてシェア
ロイター
米首都ワシントンのマイケル・シャーウィン連邦検事正代行は15日、米議会議事堂への乱入者が議員を捕らえ殺害することを集団として目的にしていたことを示す「直接的な証拠」はないと述べた。写真は議事堂に乱入したジェイコブ・チャンズリー氏。6日撮影(2021年 ロイター/Stephanie Keith)
[ワシントン 15日 ロイター] - 米首都ワシントンのマイケル・シャーウィン連邦検事正代行は15日、米議会議事堂への乱入者が議員を捕らえ殺害することを集団として目的にしていたことを示す「直接的な証拠」はないと述べた。
シャーウィン氏は地元当局が各地区の容疑者洗い出しに協力しているため、これまで得られた証拠が「食い違う」可能性もあるとした。
アリゾナ州の連邦検察官は前日、同州出身で米極右陰謀論「Qアノン(QAnon)」を支持するジェイコブ・チャンズリー氏を勾留するよう要請。提出文書によると、チャンズリー氏は角のついた帽子をかぶって議事堂に乱入し、上院の議場にあるペンス副大統領の机に「時間の問題だ。裁きの時が迫っている」と警告するメモを残しており、「これらの強力な証拠は議会乱入者の意図が米政府議員を捕らえ暗殺することにあったことを裏付けている」としていた。
シャーウィン氏はこの日の記者会見で、トランプ大統領の支持者による議会乱入に関連し、98人の刑事訴追を行い、275人以上の調査を開始したと述べた。
1/16(土) 5:20配信
20
ユダ金に負けた!ペンスとハリスが政権移行で電話会談、トラは不機嫌すねて別荘で静養へ、最早トラは諦め。
AFP=時事
米国のマイク・ペンス副大統領(左)とカマラ・ハリス次期副大統領(2020年10月7日作成)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】マイク・ペンス(Mike Pence)米副大統領は14日、後任となるカマラ・ハリス(Kamala Harris)氏と電話会談した。関係筋が15日、AFPに明らかにした。ドナルド・トランプ(Donald Trump)政権のナンバー2であるペンス氏が政権移行を進めていることが示された。
【図解】2020年米大統領選の結果まとめ
ジョー・バイデン(Joe Biden)氏とハリス氏の次期正副大統領は、就任式を5日後に控えている。電話会談の詳細については今のところ確かな情報はないが、米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)はペンス氏がハリス氏に祝意と協力の意向を伝え、会話は「丁重で感じのよい」ものだったと報じた。同紙によると、両氏が話したのは選挙期間中の討論会以来初めて。
一方、トランプ氏はいまだにバイデン氏と会話を交わしておらず、スムーズな政権移行を約束することで暗に選挙での敗北を認めるにとどまっている。バイデン氏の就任式について、トランプ氏は欠席を宣言したが、ペンス氏は出席の意向を表明している。
政府高官が15日、AFPに明らかにしたところによると、トランプ氏は20日、就任式の開始前にワシントンを離れ、自身が所有するフロリダ州の高級リゾート施設「マーアーラゴ(Mar-a-Lago)」に滞在する予定だ。【翻訳編集】 AFPBB News
【関連記事】
ペンス米副大統領の頭にハエ、討論中に2分間静止 ネットで話題に
ペンス氏、選挙結果の認定阻止せず トランプ氏の要請拒む
ハリス氏は「モンスター」 トランプ氏、異例の側近批判も
米首都、大統領就任式控え厳戒 特別警戒入り前倒し-駅閉鎖、ゴミ箱も撤去
トランプ氏、想定外の結末 弾劾裁判次第で政治生命危機に

米民主ペロシ氏、トランプ氏弾劾裁判開始日明確にせず
1/16(土) 3:24配信
92
この記事についてツイート
この記事についてシェア
ロイター
米民主党のペロシ下院議長は15日、下院で可決されたトランプ大統領の弾劾訴追決議の上院への送付時期について明確な言及を避けた。写真はペロシ議長(2021年 ロイター/Joshua Roberts)
[ワシントン 15日 ロイター] - 米民主党のペロシ下院議長は15日、下院で可決されたトランプ大統領の弾劾訴追決議の上院への送付時期について明確な言及を避けた。
ペロシ氏は記者団に対し、弾劾関連を担当する民主党の議員が弾劾裁判に向け「厳粛に用意を整えている」と述べるにとどめた。
上院の規定によると、弾劾裁判は下院が弾劾訴追決議を上院に送付した翌日に始まる。上院が次回召集されるのは、バイデン次期大統領の就任式の前日に当たる19日。
下院は13日、トランプ大統領の支持者が連邦議会議事堂に乱入した事件を巡り、反乱を扇動したとして大統領を弾劾訴追する決議案を採決した。

rmp***** | 3時間前
下院で可決されたというが、公聴会すら開かれず即日決議。
しかも相手は現職大統領。
私はどちら支持でもないが、冷静にみて、こっちの方が異常だと思います。
この新政権というのは非常に危険だと感じます。
議会に突入した人々の逮捕されている件は、なぜ日本のメディアは報じようとしないのだろう。
これもおかしい。
返信8
255
91
正しく恐れて正しく感染防止 | 50分前
下院で可決した弾劾訴追の上院審議送りは政治日程を理由として慎重に判断している最中でしょうね。コロナ対策と経済対策、そしてこの弾劾訴追案の3つの審議は並行して行えないというのが上院への弾劾案提出が遅れている理由のようです。
何れにせよ弾劾執行以前にも1月20日後には過去4年間の数々のトランプに対して検察当局もFBIも起訴案件が数多にあるのでトランプには司法からの呼び出しが多くかかりそうです。
来週19日までに自己恩赦を法制化するトランプでしょうが、それは恩赦してもらわないと困る事案が多々あるから急いでいるわけです。
本当にどこまで身勝手極まる御大なのか呆れるばかりです。これでは民主主義も何もあったものではありませんね。
返信0
3
9
njp***** | 3時間前
地上に降りてはいけない悪魔が炙り出される。
ペロシなんて、まだまだ下っ端に過ぎない。
ジョージソロスは逃亡中かな。ソロスとて、まだラスボスではないはず。闇は深い。
返信0
106
38
ieg***** | 3時間前
ペロシ氏が強引にトランプ氏の弾劾を強硬する理由は、2024年にトランプ氏を大統領選に出馬させないためにしか思えない。
と言うことは、それだけトランプ氏の人気・国民からの支持を脅威と見ているからだろう。
なりふり構わないペロシ氏を見てると、やっぱり民主党側はなにか『やましい事』が有ったのかと勘ぐりたくなる。
何も無いのなら選挙で負け、もうすぐ退陣する現大統領はほっといてもいいだろうに。
返信3
122
56
gfc***** | 2時間前
ペロシってレンホーとか辻元みたいな奴やな
この先どれほど生きるつもりやねん
焦ったところで先はしれてるでしょ
今の状況って
ハッキリ言ってトランプ個人はここまで頑張る理由ってないよね
金も地位も名誉もすでにあるわけやし…
それでもなんでここまでするかって考えると
何かしら今までの政治にやましいことがあるって考えるのが普通に思える
トランプがおかしいってメディアに叩かれまくってまで
大統領する意味ないからね
給料も1㌦残して寄付してるし…
すでに政治から役人…企業からメディアまで
7500万票をここまでボロくそに言うって腐ってるんやろーな
まぁ…
日本には支持率3%の政党の連中が偉そうにしてるし…よその国のこと言ってる場合じゃないけど
日本のメディアは先にこいつらなんとかしろ
返信1
118
54
gol***** | 3時間前
ペロシの異常性に気付かないといけません。
トランプは暗殺されたケネディと同じく給料を1ドルに設定して、使命感で働いてます。
利権を貪り、金儲けのために議員をやっている輩を排除しようとしてるから、これほど叩かれるわけです。
テレビ、ラジオ、新聞で真実が報道されてると思っている頭の中がお花畑の方々がほとんどです。
国民のために報道してません。
自分達のスポンサーが有利になる報道しかして来てないのを気付きましょう。
嘘垂れ流そうが、印象操作しようが、商売ですからスポンサーが全ての世界です。
政治家もほとんどが、そんな輩ばかりです。
返信1
175
75
ytf***** | 2時間前
全くの茶番劇で議事堂乱入を先導したアンティファのジョー・サリバンは既に逮捕され全てを曝露して居り、弾劾決議が虚構で理由が無い。
Texas州が既に独立を表明して居り、他の州も其れに同調する動きが出始めて居る為に、仮にバイデンが大統領に成ったら合衆国は分裂する可能性を孕んで居る。
即ちアメリカ合衆国と言う国は50の国が合衆国憲法によって成り立って居る共和制国家で有り、州が勝手に憲法違反をしたり不正選挙をして大統領を選んだならアメリカと言う国が成り立たなく成り、バイデンが次期大統領に成る事は殆ど有り得ない。
現在のアメリカはアメリカ株式会社と言う投資家によって作り変わり凡そ1500兆円と言う最大の債務国で有り、1776年の共和国に戻すと言うのがトランプの狙いでも有る。
返信2
114
57
mai***** | 3時間前
米民主党のやり口が中国共産党にそっくりになってきたが、それ故に民主党の権力の暴走はまだまだ続くだろう。バイデンが就任してまっさきにやることは文革じゃないかな。
返信0
108
48
pir***** | 2時間前
民主党はバイデン次期大統領が来週には大統領になれるのに必死過ぎだろ。
それともバイデン元次期大統領になりそうだから必死に抵抗してるのかな。
返信0
29
14
kim***** | 43分前
こんなに簡単に弾劾裁判できるんですね。(大統領弾劾裁判は過去4回)
簡単にできるんだったらバイデン氏にも簡単に弾劾裁判されちゃいますね。(笑)
ブーメランみたいにね。

米議会乱入事件、議員殺害意図示す証拠見られず=ワシントン検察
1/16(土) 6:26配信
111
この記事についてツイート
この記事についてシェア
ロイター
米首都ワシントンのマイケル・シャーウィン連邦検事正代行は15日、米議会議事堂への乱入者が議員を捕らえ殺害することを集団として目的にしていたことを示す「直接的な証拠」はないと述べた。写真は議事堂に乱入したジェイコブ・チャンズリー氏。6日撮影(2021年 ロイター/Stephanie Keith)
[ワシントン 15日 ロイター] - 米首都ワシントンのマイケル・シャーウィン連邦検事正代行は15日、米議会議事堂への乱入者が議員を捕らえ殺害することを集団として目的にしていたことを示す「直接的な証拠」はないと述べた。
シャーウィン氏は地元当局が各地区の容疑者洗い出しに協力しているため、これまで得られた証拠が「食い違う」可能性もあるとした。
アリゾナ州の連邦検察官は前日、同州出身で米極右陰謀論「Qアノン(QAnon)」を支持するジェイコブ・チャンズリー氏を勾留するよう要請。提出文書によると、チャンズリー氏は角のついた帽子をかぶって議事堂に乱入し、上院の議場にあるペンス副大統領の机に「時間の問題だ。裁きの時が迫っている」と警告するメモを残しており、「これらの強力な証拠は議会乱入者の意図が米政府議員を捕らえ暗殺することにあったことを裏付けている」としていた。
シャーウィン氏はこの日の記者会見で、トランプ大統領の支持者による議会乱入に関連し、98人の刑事訴追を行い、275人以上の調査を開始したと述べた。