海外から年金申請は郵便事情が悪くて大変だフィリピン

2020年02月10日 | 海外永住経験談、海外から年金申請

海外から年金申請は郵便事情が悪くて大変だフィリピン

別に年金もらわなくとも生活に困らないが、せっかく払い込んだので貰おうかね~と海外から年金申請中だ。

郵便事情がマトモなら海外から年金申請でも、それほど問題はないが日本からフィリピンの<<駄目フィリピンでは、EMSスピードメールでも2ヶ月位かかるのだ!!>> 日本からマニラまでは2日もあれば到着するが、ここから各地の島に配達されて、各地の郵便局の配達員オバカが、配達が遅く時間がかかるのだ。

解決は、DHL国際宅急便だ!!! 3日でドアツードアだ。

フィリピンサイドから日本の年金事務所に送るには1500ペソ(糞EMSは930ペソ)問題は日本の年金事務所からだ。郵便を使うので2ヶ月もかかる<<今回は、手紙で出来たらDHLでお願いしますと書いておいたが、、、>>

郵便など使っていたら、種類が足りませんだの何だのでやり取りしてると半年くらいかかってしまう。戸籍謄本の有効期限は半年だ。書類不備で返送されてきたが<<一枚の書類に、、受付スタンプがされていたが、果たしいてこれで戸籍謄本が受領されたのか?戸籍謄本も返送されてきている>>

謄本期限切れたら、また、市役所に申請する必要がある!

**以前には、他の事務仕事で日本からの速達が3ヶ月もかかって大変だった!!!これがクソバカフィリピンなのだ。

日本の役所はEメールで連絡ができない!!メルアドがないのだ。

この前は、たまたま市役所に戸籍謄本を取り寄せた所<<自分のメルアドを書いておいたら担当者が気を利かせて自分のメルアドらしきもので、当方に即座に連絡がありパスポートコピー、運転免許、公共料金支払いレシートを送ってくれと言うので写真写してファイルで送り完了した事がある>> パスポート関係での戸籍謄本取り寄せはパスポートコピーはいらなかったが規則が変更されたか?年金関係で戸籍謄本取り寄せと書くとパスポートコピーが必要なのか?

メールでやり取りすれば速攻で終わりにできるが役所などメルアドが表示されてない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金だけでは生活費が足りず、働かざるを得ない高齢者たち

2019年12月25日 | 海外永住経験談、海外から年金申請



「叶えられそうにもないけれど、夫と温泉旅行に行きたい」年金だけでは生活費が足りず、働かざるを得ない高齢者たち

12/25(水) 10:01配信

AbemaTIMES
「叶えられそうにもないけれど、夫と温泉旅行に行きたい」年金だけでは生活費が足りず、働かざるを得ない高齢者たち

阿部正明さん夫妻

 あなたは70歳を過ぎて働く自らの姿を想像できるだろうか。総務省の家計調査報告によると、高齢者2人暮らしの生活費(2018年)は、必要な支出26万4707円に対し、年金受給額を含む実収入は22万2834円となっており、4万1873円が毎月不足する計算だ。少子高齢化により受給額は減少、不足額はさらに拡大するものと考えられる。

【映像】お金がない!?70歳すぎても働く時代に?

 ベンチで一休みする作業着姿の高齢男性。話しかけてみると72歳で、年金だけでは生活できないことから、1日8時間の交通誘導の仕事に週6日も出勤しているという。「女房が寝たきりということもあるが、7万円ちょっとの私の年金だけでは暮らしていくのは無理だから」。

 畑で農作業をしていた高齢者に話を聞いてみると、農家というわけではなく、アルバイトだという。寒空の下、5時間にわたる肉体労働で得られる賃金は4500円ほど。「蓄えのある家はいいかもしれないけどね。うちなんかは年金だってそんなにたくさんもらっていなから大変。仕事がいっぱいある時は月に10万円くらい。ない時は2万円くらいだ」(70代女性)。

 ある集合団地では、午後7時前にもかかわらず、多くの部屋が真っ暗だった。「電気の節約だ。おそらく布団を敷いて寝てるはずだ」と住人の男性。平均年齢は80歳を超え、大半が年金暮らし。中には豆電球のわずかな光で夜を過ごす住人もいるという。

 1年前に夫を亡くした吉田節子さん(78、仮名)も、薄暗い部屋で過ごすのが日常だ。夫の仕事の都合で24年間、アメリカ暮らしをし、その間、日本の年金に加入していなかったため、得られる年金は月に2万円。長男から仕送り(月7万円)と合わせても、1人暮らしの高齢者が月に使う16万1995円(総務省調べ)には及ばない。そのため、灯りの要らない日中に夕食作りを済ませ、テレビも極力見ない。風呂の残り湯を桶に溜めておき、トイレを流すのに使うなど、徹底した節約生活を送っている。



 理容店を営む阿部正明さん(82)夫妻は、年金受給年齢になったら引退するつもりでいたが、気がつけば80歳を超えた今も働き続けている。ただ、頭痛や耳鳴りのほか、一昨年に交通事故に遭ってかあらは腰痛も抱えており、営業は週3日だけ。10名ほどの来店者があり4万円ほどの収入がある月もあるが、収入ゼロという月も。約30年にわたって国民年金保険料を支払ってきたが、受給額は妻と合わせて月に10万円ほど。支出は、光熱費、食費、医療費、通信費など約15万3000円かかるため、貯金を切り崩す日々だ。

 「仕事は好きだし、お客さんもいるので、動けるうちは仕事をやっていきたいと思う。でも病院があるし、お金が入る見込みもない。あと何年もつか分からない。年金制度が始まった当時は、掛け金が100~200円くらいで、将来5万円が払われますよという説明だった。それが今は国民年金の掛け金は1万6000円くらいで、将来もらえるのが5万円くらいい。これでは払っている人たちに対して失礼だし、今の時代、5万円では生活できない」(正明さん)。

 妻の壽子さん(80)も、せめて自分たちの葬式代は捻出したいと今年からパートを始めた。「生き残るためには体に鞭打つしかないのだろうか。温泉旅行にせめて1泊でもいいから主人と行ってみたいなって。叶えられそうにもないけれど。若い時は、こういう世の中になるとは想像がつかなかった。老後は安泰だと、年金だけで生活できると安易に考えていた」。
「叶えられそうにもないけれど、夫と温泉旅行に行きたい」年金だけでは生活費が足りず、働かざるを得ない高齢者たち

小黒氏
■夏野剛氏「いい加減ベーシックインカムを考えるべきだ」

 「“65歳を超えて働きたい”。8割の方がそう願っておられる。意欲ある高齢者の皆さんに70歳までの就業機会を確保する」。国会での安倍総理の言葉に、ネット上では「お金に余裕があれば老後はゆっくりしたいでしょ」「生活のために働くしかないだけじゃないの」「死ぬまで働けってことか」といった批判の声が続出した。

 法政大学教授の小黒一正氏は「厚労省が出しているモデルケースでは、基礎年金の受給額が1人あたり月に約6万5000円なので、夫婦2人で13万円くらいだ。そして厚生年金の平均的なモデルケースで月に9万円受給されるので、合計22万円くらいにはなる。しかし、これはフルに保険料を払ってきた人で、実際は月14万7000円くらいだ。これもかなりもらっている方で、年間84万円に満たない方が3割くらい、100人中3人くらいは生活保護水準の方だ。実際は100人中15人くらいが非常に厳しい生活をされているということだ。貯金が全くない高齢者の方々が65歳以上、70歳くらいになると2、3割くらいいらっしゃる」と指摘。「今の年金制度は“親への仕送り”になっている。2050年には75歳以上が2500万人くらいになる一方、現役世代は1000万人減るので、支えられない。我々自身も歯を食いしばって75歳くらいまで頑張って働く気概を持っていないと難しいが、2040年、2050年になると、月に5万円くらいしかもらえないことになる」と説明する。



 慶應義塾大学の夏野剛・特別招聘教授は「僕らの世代はもっと苦しい思いをすることになる。さらに今の30代、40代はもっとひどいことになる。一般の家計の貯蓄が1680兆円あって、その80%を60歳以上が持っている。つまり、ものすごく所得や資産のある人も年金をもらっているということなので、年金制度そのものを見直ししないといけない。しかし、見直しされたくない人たちが多いし、そこに踏み込む人はいない。年金制度はもう破綻しているのだから、いい加減ベーシックインカムを考えるべきだと思う。それによって高齢者と、シングルマザーも含む子育て世代は助かることになる。今のようにものすごい人件費をかけて“この人は受給適格か適格ではないか”を判断させるのはやめにして、役人には違う仕事をさせて生産性を上げてもらった方がいいと思う」と提言。
「叶えられそうにもないけれど、夫と温泉旅行に行きたい」年金だけでは生活費が足りず、働かざるを得ない高齢者たち

若者の声

 すると小黒氏も「年金支給開始を75歳以上にして、現在65歳~75歳未満の人の基礎年金の半分に充てている公費をそこに回せば、ベーシックインカムのような形ができる。加えて、ソフトバンクの孫正義さんやユニクロの柳井さんのような方々の年金はカットしていくようにすれば、それなりにバランスできる仕組みも考えられる。しかし、かなり抜本的な改革になるので、実現は相当難しい」と応じ、「若い人は手に職をつけることも重要だ。それから貯蓄をする。そして、どうしても困る人のために制度改正をする。また、経済学的には年金制度が少子化を加速している側面もあるが、年金のない時代は子どもをたくさん作っていた。3人の子どもから2万円ずつもらえば6万円になる」とした。
「叶えられそうにもないけれど、夫と温泉旅行に行きたい」年金だけでは生活費が足りず、働かざるを得ない高齢者たち

箕輪氏

 幻冬舎の編集者、箕輪厚介氏は「高齢者が働かないと生きていけないという現実については国として改善しないといけない。でも、この現実の20年後、40年後を考えた時、こう言うと元も子もないけど、ぶっちゃけもう無理だ。そこから考え始めないと。そして、強い人や自分で考えて世界で活躍できる人はどうにかなるので、どこででも活躍できる力をつけようと思うしかないくらい希望がないことをまず認識すべきだ」とコメントしていた。


yu0***** | 2時間前

なぜ生活保護受給者の方がぬくぬくと生活してるのか?
病院も、入院もお金を気にせず出来るのか?
税金の心配もせずに暮らせるのか 日本はおかしい
低所得ばかり優遇してそいつらの為に毎月税金いっぱいとられ納得出来ない 
日本の政治家は馬鹿ばかりか?
今迄精一杯働いて来た者が優遇されるべきではないか

返信0

12
0

mhj***** | 5時間前

私は来年60歳
私が若い頃55歳定年で
年金がすぐに出ていたと思う。
その頃厚生年金会館や国民年金休暇村など
不採算の施設を国内にたくさん建てて
後にタダ同然で民間に売却
責任者出てこい️と言いたいが
もうゴールを動かすのは止めて️
国が出来ないのなら掛け金返却して
年金なんか辞めろ️
と言いたいがね~

返信1

60
6

tatsuya | 4時間前

年金?国?子供?それらには何も期待していない。
死ぬまで働くし、働けなくなったら野垂れ死ぬだけ。
その覚悟も準備も自己責任で実際にやっている。
準備の無い奴は早く死ぬ事になるし、準備していた
としてもそれが尽きれば死ぬだけ。野生と同じだよ。

返信0

5
1

ria***** | 4時間前

なにしたって無駄。戦争や災害でばばっと年寄りが一斉にくたばらないと。年金なんてとっくに破綻してるじゃん。払わないで全額投資がましだ。

返信2

3
4

tmjwp3889 | 3時間前

ほんまにあほらしい。
クニの愚策。
情けない政治家。
やめちまえ!!

返信0

5
1

smk***** | 1時間前

3号被保険者の主婦からも国民年金や介護保険を取って下さい。払わずして一定の年齢になったら年金や介護保険を使えるなんて、制度の欠陥だ。自営業の主婦は自分のをおさめているのに、それに、扶養もあり、もうそろそろ、個人に切り替えて考えた方が良い。しかし、この事が全く土俵に上がらなのが解せない。その配偶者の働いているグループの人達が主婦達のを、払ってるんですよ。こんな制度は外国にはない。何故と払わずして貰えるの?誰か答えて下さい。

返信0

2
1

日本万歳! | 3時間前

長年しっかり働いて税金、年金を払い。いざ受け取る時には減額され。貯金して無いのかとか言うクソ野郎。人生いろいろあり貯金もなかなか出来ない事もあるだろう。ふざけたナマポに払う金があるなら今までちゃんと支払いしてた方々に使うべきだ。

返信0

8
0

世界の俺は一人 | 42分前

ねんきんに文句垂れるジジババは、田舎に移住せよ。
俺んちのジジババは年金12万で十分食えるって旅行にも行く、しこずかいもくれる。
フランス料理だレクサスだ…言うな。
貯金なし余裕のないバカジジババは、いつまでも国のせいだと嘆き苦しめばいい。

返信0

2
0

rup***** | 4時間前

ちょっと待ってよ。稼いだ金はどうしたの?まさか全く貯金ないってことはないよね?安易すぎなんだよ。こんなに社会保険負担してんのにまだ負担するとかないよ。ベーシックインカムもいいけど、今の現役世代にしっかり還元しろよな。どれだけ上の世代のために負担してやってると思ってんだよ。いい加減にしろ。

返信0

15
1

ken***** | 3時間前

年金が少ないってそりゃ払ってこなかったからでしょ。
払ってこないで貯蓄もしないで老後になってからお金がない!!!って単なる馬鹿じゃん。さっさと自然淘汰の摂理に従ってこの世から退場しろよ。



老後資金は足りる?50代夫婦「退職金はなし、年金は二人で20万」

12/24(火) 18:31配信

MONEY PLUS
老後資金は足りる?50代夫婦「退職金はなし、年金は二人で20万」

イメージ写真(pixta)

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。

【図表】老後に使うお金チェックリスト

今回の相談者は、定年を8年後に控えた50代夫婦です。年金は2人で20万円ほど。退職金はなく、65歳から手取りも減るといいます。老後の生活費は足りるのでしょうか。FPのたけやきみこ氏がお答えします。
【相談者の悩み】

給与の手取り額が少なく、退職金もないため老後が不安です。貯蓄額は現在1600万円くらいです。定年は60歳ですが、その後は65歳まで働けるものの、手取りは10万円くらいではないかと思います。

妻と2人、老後はどうやって暮らしたらよいでしょうか? 現在の家計で見直すべきところはありますか。年金は2人で20万円ほどになると思います。


〈相談者プロフィール〉
・男性、52歳、既婚(妻:50歳、パート)、26歳の子どもはすでに独立
・職業:会社員
・居住形態:持ち家(戸建て)
・毎月の世帯の手取り金額:30万円
(夫:22万円、妻:8万円)
・年間の手取りボーナス額:50万円
・毎月の世帯の支出目安:26万円

【支出の内訳】
・住居費:8.2万円
・食費:5万円
・水道光熱費:1.5万円
・教育費:なし
・保険料:2.5万円
・通信費:1万円
・車両費:2万円
・お小遣い:4万円
・その他:2万円

【資産状況】
・年間の貯蓄額:60万円
・現在の貯蓄総額:1600万円
・現在の投資総額:なし
・現在の負債総額:980万円(住宅ローン)
【FPの回答】

たけや: 定年まであと8年ほど。定年後のご夫婦の生活について、リアルに考えるようになるのが50代ですね。じつは当の私も相談者様とほぼ同じ年齢です。老後の暮らし向きについて一緒に考えてまいりましょう。
老後の経済設計の考え方

定年後の主となる収入は公的年金になります。その収入だけで生活ができるのかも気になるところですね。それでは、老後の経済設計について考え方をお伝えします。


(1)定年後に得られる収入

まず、65歳から受給できる公的年金を90歳まで生きたと仮定して総額を計算してみます。

【公的年金の金額×先の人生の年数=生涯のうち受け取る年金収入】
年金額20万円(暫定)×12ヵ月×25=6000万円

なお、原則、年金から税金や社会保険料が差し引かれますから、実際の手取りはこの年金額どおりではなくなる可能性があります。

このほか、65歳まで現状の貯蓄額を積み立てた場合の貯蓄額も計算してみます。この先、積み立てできる貯蓄額が、60万円×8年間=480万円として、現在の貯蓄残高1600万円に加算すると、60歳時点では2080万円が準備できそうですね。
(2)定年した先の人生にかかる生活費

次に、65歳以降の夫婦の生活費を計算してみましょう。

【65歳以降の生活費(年)×先の人生の年数=生活に必要なお金】
18万円×12ヵ月×25年=5400万円
(※先の人生の年数は90歳まで生きたと仮定)

相談内容から引用すると、支出は18万円くらいでしょうか。いただいている情報からですと65歳時点では住宅ローンは完済されていますので、住宅ローン返済額は支出には含んでいません(住宅関連の費用として、固定資産税や修繕費を忘れないこと)。

この試算額は、夫婦揃って90歳まで生きた場合のケースです。夫婦のどちらかが先に亡くなれば、生活費が減ると考えることもできます。例えば80歳時点から70~80%に生活費を抑えて計算してもいいでしょう。ただし、この支出は、最低限度の生活費用である点に注意しましょう。

緊急的な費用は含んでいませんので、下記の費用も加算しておくと安心です。

・突然の入院費用
・災害に遭った場合の費用
・介護費用
・その他(住居の修繕費、大物家電や車の買い換えなど)
(3)収支のギャップを確認して、対策を考える

最後に収支のギャップを確認して、対策を考えましょう。

【収入-支出=ギャップ(過不足額)】
(6000万円+2080万円)-5400万円=プラス2680万円(←嬉しいギャップ)

夫婦が90歳まで生活するためには、現状の情報での収入で足りています。

繰り返しますが、生活するための試算でしかないので、この先に介護や入院、災害などに遭った場合の経済的損失、または老いによる施設への入所などの費用は含まれていません。

したがって、これで安心せずに、できれば奥様は60歳まで働き10年間収入を増やし、その分を積極的に貯蓄に回すことも考えてみましょう。会社員は、自営業の方とは違い、就労して現金を得られる期間が限られています。働ける時にしっかり収入を得ておきましょう。


(1)定年後に得られる収入

まず、65歳から受給できる公的年金を90歳まで生きたと仮定して総額を計算してみます。

【公的年金の金額×先の人生の年数=生涯のうち受け取る年金収入】
年金額20万円(暫定)×12ヵ月×25=6000万円

なお、原則、年金から税金や社会保険料が差し引かれますから、実際の手取りはこの年金額どおりではなくなる可能性があります。

このほか、65歳まで現状の貯蓄額を積み立てた場合の貯蓄額も計算してみます。この先、積み立てできる貯蓄額が、60万円×8年間=480万円として、現在の貯蓄残高1600万円に加算すると、60歳時点では2080万円が準備できそうですね。
(2)定年した先の人生にかかる生活費

次に、65歳以降の夫婦の生活費を計算してみましょう。

【65歳以降の生活費(年)×先の人生の年数=生活に必要なお金】
18万円×12ヵ月×25年=5400万円
(※先の人生の年数は90歳まで生きたと仮定)

相談内容から引用すると、支出は18万円くらいでしょうか。いただいている情報からですと65歳時点では住宅ローンは完済されていますので、住宅ローン返済額は支出には含んでいません(住宅関連の費用として、固定資産税や修繕費を忘れないこと)。

この試算額は、夫婦揃って90歳まで生きた場合のケースです。夫婦のどちらかが先に亡くなれば、生活費が減ると考えることもできます。例えば80歳時点から70~80%に生活費を抑えて計算してもいいでしょう。ただし、この支出は、最低限度の生活費用である点に注意しましょう。

緊急的な費用は含んでいませんので、下記の費用も加算しておくと安心です。

・突然の入院費用
・災害に遭った場合の費用
・介護費用
・その他(住居の修繕費、大物家電や車の買い換えなど)
(3)収支のギャップを確認して、対策を考える

最後に収支のギャップを確認して、対策を考えましょう。

【収入-支出=ギャップ(過不足額)】
(6000万円+2080万円)-5400万円=プラス2680万円(←嬉しいギャップ)

夫婦が90歳まで生活するためには、現状の情報での収入で足りています。

繰り返しますが、生活するための試算でしかないので、この先に介護や入院、災害などに遭った場合の経済的損失、または老いによる施設への入所などの費用は含まれていません。

したがって、これで安心せずに、できれば奥様は60歳まで働き10年間収入を増やし、その分を積極的に貯蓄に回すことも考えてみましょう。会社員は、自営業の方とは違い、就労して現金を得られる期間が限られています。働ける時にしっかり収入を得ておきましょう。


“現状のまま”なら最低限度の生活はできる?

住宅ローンがあと10年くらいで完済されると思います。年金生活に入る年齢の時には、住宅ローンがないため、毎月の支出は26万円-8.2万円=約18万円です。年金の収入だけでは足りないという事態が生じた場合は、節約して切り詰めるのか、不足分を手元の貯蓄から取り崩すのかはご夫婦で話し合っておきましょう。

このほかに、定年を見据えてできることは、生命保険の見直しです。定年後の不要な保障を見直しすると保険料は今よりも減らすことができます。死亡保障の見直しをすることが一般的ですが、奥様が長生きされて資金不足になることが不安で、そのまま保障を残しておいてほしいと考えていらっしゃる可能性もあります。生命保険の見直しで減額される場合は配偶者の気持ちも確認しておきましょう。

また、車が必要な地域の場合、車両費は必要な費用になります。車の買い換えはもう1回はありそうですので、買い換え用の資金も準備しておく必要があります。
退職金は自分でも作ることができる

退職金がない場合、ご自分で退職金をつくることも検討できます。iDeCoを利用して仮に月額2万3000円を掛けることができれば、投資による運用成績を考慮しない場合、8年間で約220万円を準備できます。また、iDeCoの掛け金は、所得控除を適用することができるので節税が期待できます。

50歳代の場合、定年はまもなくやってくる大きなライフイベントです。今すぐにできることはすぐにでも始めることが大切です。定年退職までは残り8年ほどです。奥様にも手伝ってもらう!くらいの気持ちを持って、ご夫婦でラストスパートをかけてみましょう。

たけやきみこ(ファイナンシャルプランナー)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピン i-Card、、、問題

2017年04月15日 | 海外永住経験談、海外から年金申請


フィリピン i-Card、、、問題

そういう事で、2月にアニュアルレポートを地元田舎イミグレーションにいくと<<i-Cardが期限切れですよ、、更新してからでないとできませんーー;>>

ひえ~~~

どこに書いてある、、期限、、カード??

よく見ると<<極小で期限が書いてあるのだ@@>>この馬ヵ!!デカく書け!!!!

5年の更新期限で忘れるぞ!!!!


因みにフィリピンのドライバーライセンスも<<交付時期が=これは更新時期が、実に極小で記載されている>>期限はデカイが交付時期画二ホん警察でも不明=経験済み。
妻に聞くと、、ここだよというが<<まさに極小で記号的に書いてあるだけ>>

馬鹿なのだ、、、、


これは紙幣も同じで<<100pと1000pが同じような色で、、夜間では酔っ払ってると誤認する>>俺が過去に指摘した。
すると、この馬ヵ南国猿が漸く、インクにパープルを強くしたカラーに暫時変更してきた。

一応書いておくが、最早、夜間外出することなど皆無な俺だ!!
飲むのは自宅だけ!!

この様に、馬鹿なので=暑い国は皆馬ヵ=、、、、、、
C3j4XW_UoAEX8vS-640x578.jpg
uh7lLuCY8IR6y7D1480774617_1480774629.jpg
20170127-00000003-ryu-000-3-view.jpg
20170127-00000003-ryu-000-3-view.jpg
BFzOib8CYAAf5vl.jpg

しかしロシアも馬ヵ、、、、シナも馬ヵ、、、朝鮮エベンキ族は狡猾馬ヵ、、、、

バカバカだらけで馬ヵ~~~~~~~~~~~

日本の劣化も激しい~~~~~~~~~~~~~~~

a1dac6d2b0_ct_ci.jpg
oshigotoichiba_223.jpg
oshigotoichiba_2230-630-2015.jpg

そういう事で2ヶ月経過して、そろそろ出来てるだろう、、i-Card、、、

田舎からセブまで取りに行くんが又、大変、、、

むかしは、スーパーキャットという高速船が有り便利だったが、チャージが高いと言うので(外人からすると安い)廃船になった。

1,老朽化フェリーでいくか?
大衆別途は安いが泥棒に狙われる。

個室は、、更新に行って使用したが高い(2500p)

港からイミグレーションまでが、又銭掛かる、、移転したので、、、

そしてイミグレについて帰宅するには<<フェリーは深夜出る>>
そこで黄色いクソバスだが、、、乗客が貧乏人だらけで気持ちが悪い=4時間以上耐える必要がある。

2,クレイジーバス、、、?
4時間掛かる、、、客は貧乏人で一緒に乗ると不快な思いをする。
安い180p,、、故に貧乏人が乗る。
シートが悪い体が痛い<<エアコンは有るが、、異常に冷える>>

3,そこで自分で走行する?
日本領事館に用事があり爆走した経験があるが、セブ島郊外は最高のツーリング、、、、
ところがセブ市内が日本と同じ大渋滞で、日本より大気汚染が酷い!!!
セブ市内など住めない!!!!

やたら勝手に止まる、クルマTRUM0が客を拾う、、大型車の黒い排気、、、日本より100倍最悪。
しかし、これをくぐり抜け領事館に到着したとき<<顔面真っ黒>>

Helmetがスクリーンなしのオフロードレース用で、ゴーグルしてたが、、顔面カーボン!!!!

後、、、現在は、別のHelmet=スクリーン付きのを所有。

さあ、、、どのルートでいくか??

フィリピンの田舎は快適だが?

領事館やi-Card更新などで<<大変な旅になる>>加齢すればするほど大変だなあ、、、、

体のあちこちが痛え~~ダッペ!!!!!

うんだ~~~~うんだ~~~

無理きかねえネエど~~~@@;;;;¥

棺桶スタンバイだ~~~カアチャンよ~~~~

e-3a_kaki-1_1.jpg

ばかこくじゃねえ~~~~~~~~~

途中でホーリーウイークが入るから確実に伸びるぞ~~~~

連中は仕事しねえからな!!!!!!!!!!!!!

関連記事
フィリピン i-Card、、、問題
ホーリーウイーク 今日は特に人出がない フィリピン
サンミゲル、水使用を半減 25年目標 グループ全体で効率化
フィリピンのリゾート島に襲撃、9人死亡 イスラム過激派の誘拐組織か
凄まじい酷暑で、、、外に出れないフィリピン生活
【フィリピン】イケア進出へ、投資委員会が事前承認
フィリピン大統領、軍に南シナ海の無人島占拠を指示
また、、10時過ぎから異常低速ネット、、糞フィリピン
ドゥテルテ比大統領、南沙諸島に軍の配備命じる
【フィリピン】外食ジョリビー欧州進出、伊に1号店開設へ
【フィリピン】眼鏡オンデーズ、向こう5年で100店展開へ
過酷な漂流58日間、フィリピン人漁師が語る 日本の漁船が救出
明け方、雨降ったが、、、、太陽が出てきたフィリピン
フィリピン直接投資40%増 16年79億ドル 中銀予想を上回る
海自機、フィリピンへ引き渡し 南シナ海めぐる中国への牽制強化


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日ほど天気が良いフィリピン グズグズ天気だったが、ここの所天気が良い、、、、

2017年04月10日 | 海外永住経験談、海外から年金申請
3日ほど天気が良いフィリピン

グズグズ天気だったが、ここの所天気が良い、、、、

その分暑い<<エアコン作動!!>>

まあ、、天気が悪いよりはいい。

天気が良いのが南国のメリットだ、、、、、、


グズグズ、、、天気など、、、日本やエゲレスの特性で嫌いだ。


因みに日本では1キュウ小型船舶Licenseを取得したが、日本では大型ヨットなど買えなかった、、、

南国では、、、、原住民がボートを作るが、、、糞

大型ヨットなどは、この街から4時間位の田舎町の港に<<欧州人がクルージングしてきた>>外洋ヨットなどがたまに売りに出されてるらしい。

先日は、この街のシーサイドを走行していたら<<ヨットが停泊していた>>良いなあ、、、、、、

しかし、、、海賊などが居るので危ねえな、、、、、、

この前は、誘拐され殺されたユーロジン夫婦がいたなあ、、、、、

大型ヨットなど停泊させてたら富裕層と明白なので、、やられるのだ。

せめて7~8メートルクラスの沿岸航海用の<<モータークルーザー>>が欲しいと思う。
体力的にセーリングヨットは厳しいから、、、エンジン式が良いなあ。

車のパーツ屋にエンジンがいろいろ有るのだ、、、、しかし、車用のエンジンのほうがパワーがあるので中古のエンジンを買い装備すればいい。

これで海上を爆走するわけ、、、@@

ジェットボートは中古であるな、、、どうせ整備不良で駄目だろう。

こんなのよりキャビンがあるクルーザーが良いな、、、ステアリングホイールが有るやつだ。
日本で1級船舶では50フィート級の船で教習を受けた、、、

そのうち、調査に行こう、、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、、10時過ぎから異常低速ネット、、糞フィリピン

2017年04月07日 | 海外永住経験談、海外から年金申請
また、、10時過ぎから異常低速ネット、、糞フィリピン

どうしようもない

どのプロバイダーも同じ、、、、、、

まあ、、、夜中0時から、、朝10までは、まともに動く、、、、


ちなみに、又カワサキバラコ175,、アジアモーターサイクルの1台のボールレースベアリングが壊れて交換だ!!

ヤマハなどコンナことはない。

カワサキと、地獄ホンダは終生買わない

ここまで書いて画面かたまりで、、再スタート、、、酷いもんだ。


文字の大きさが指定できないので、、、小さい、、、ひどいもんだw

ここまで書いて、又、画面固定で再スタート、、、、

早くアップする
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本で飼い殺しか?海外で生活か?

2017年04月04日 | 海外永住経験談、海外から年金申請
日本で飼い殺しか?海外で生活か?


富豪なら世界中のリゾートで悠々自適だが、、、、、、、、、、、、


庶民はそうは行かない。



海外ならタイ、フィリピンなど、、、マレーシアやシンガポールなど無理、、、、条件高い。


そこで底辺のフィリピンだがネットが最低のジアナンバーワンだ。

ここまで馬鹿なのは国民性で救いようがない。


日本で飼い殺し、、、、、、、、、、、


嫌なら海外、、、、、、、、、、、、


こうして22年以上フィリピンで暮らしている。


まあ、、、コモンJapaneseなら日本で飼い殺しされたほうが楽だろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC2ブログのアクセス急上昇、、、海外から年金申請

2017年03月27日 | 海外永住経験談、海外から年金申請
FC2ブログのアクセス急上昇、、、海外から年金申請

FC2は、個別記事のアクセス解析がないが<<昨日、海外から年金申請する〉〉を書いたら、何時もは24時間で150PVほどが、450PVに急増、、、

さらに、今日は午前11時現在で400PVを記録している。


これは、同じような状況や、将来海外移住で海外から今まで払い込んだ年金申請をどのようにするのか?

という情報を得たいという方が結構居るということでしょう。


私が昨日、年金機構のHP見ると、、、実にわかりにくく((コンナもの年寄りが理解できるのか??という印象です))不親切。

最悪は、海外申請に関する情報は有るが(簡単なものだけ)申請書など日本の様式だけで、これをダウンロードして、最後に居住していた年金事務所に送れ、、、と言うものでした。

申請書が二ホん様式なので<<海外のアドレスや銀行のaccountなどの記入欄が合わない=書ききれない>>など、全く不親切です。

これについての海外生活者に対するアドバイスなどありません。

その他必要書類=謄本などの期限限定など、海外在住者に対する配慮が欠けています。


<<この海外から年金申請する>>については、シリーズで引き続き書いていきます。
独立した項目で書いていきます。

私の本格的な申請開始は来年の初めです。

この間にも、調査して情報があれば書きます。

また、この件についての経験者さんが居られれば経験談など、コメントお書き下さい。



gooブログは、FC2の5倍のアクセスが有ります。

そこで、FC2ブログの海外移住関係、海外からの年金申請など関係記事をgooブログでも同時掲載いたします。


何故海外移住したのか?

その生活は?

そして何十年して年金申請、、、


こういうことを折々書いていきます。


最早、日本は、、、、厳しい状況です。


多くの方が海外移住している、、、海外移住希望している。


しかし、海外も甘くはありません。


私は海外永住して22年以上ですが、日本と質の異なる苦労をしました。

日本の金縛り生活とは異なる、、、日本人が予想できない地雷が海外にはあります(富豪なら問題ないですが、、あくまで一般人の海外移住です)


こういう事も書いて行きましょう(FC2のこの関係の過去記事もアップします)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外から年金申請、、、馬鹿野郎政府

2017年03月27日 | 海外永住経験談、海外から年金申請
海外から年金申請、、、馬鹿野郎政府



日本国外に居住している方は、ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「年金請求書(101号)」(PDF 11,851KB)をダウンロードし、年金の手続きを行ってください。

上記を確認すると<<日本の様式で海外のアドレスやバンクが記入できねえじゃねえか!!

どうすんだよ??

日本語しか使わねえ島国ガラパ。


どうしようもねえ、、、、、、

海外在住専用の申請書くらい作れ!!!!!!!!!!

ネットメールでと問もできない。

メールアドレスがない!!!!!!


さらに必要書類=謄本などが支給年齢後の日付しか有効ではない<事前は無効>>>

この馬鹿やろう海外から申請して届くまでに2ヶ月は要する!!

さらに、6月有効期間だと!!!

イロイロやり取りしてる間に期限切れ虞があるぞ!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする