goo

パソコン仕上げのカレンダーとアップリケの袋

兄と兄嫁さんの作品。写真と1ヶ月分のカレンダー付きを1年分を皆んなに呉れた。他にも図形に写真をはめ込んで周りをぼかした絵葉書を沢山頂く。8人皆んながパソコンが出来、タブレット2名、スマホ1名、携帯4名。1名の方は、月1位自分のパソコンを持参して分からない所を教わりに行っているとも話されていた。4年の年月は変化あるものだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え


田植え

ちょっと行かない間にビシッと田植えが終わっていた。この近辺は野生シカが出て、苺がほぼ全滅だった。借りている農家の方が、自分の所と私達の菜園グループ周囲をネット囲いをして呉れた。果物の柿や生産物、籾殻等々頂き、恐縮する。車は、畑近くの卵生産の方の所へ交渉したらどうぞと言って頂き、甘えて長ーく使わさせて頂いている。気持ちいい方ばかりで感謝。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学ぶ理由 日経新聞私の履歴書から

何時もここの欄を読んでいる。1人の方が1ヶ月生まれてから現在迄を手記されている。今月もいよいよ後、1回となる。内容は日々の雑感で趣味、家族等書かれている。多趣味で小唄、語学、パソコン、スポーツ等々で楽しまれて居られるが、ご本人が言われるには、全て基本を押さえる事が大切である。そうでないと上達がいまいちで伸びが遅い。しかし何でもいいから学んでいると生きていく上で頭で考えて判断が出来ると確信出来ると締めている。自分も全て我流等でこの方の置かれている位置とは格段の差でもどれもさっぱりだが、多趣味だと必ず何処かで活きるのではと一人合点している。この欄を読んでいて思う事は女性が少ない。又、生きて行く上でパーフェクト人生も無いもの。自分と共通項もある時もある。その時は嬉しいもの。赤ちゃん時代は、どの方も皆んな同じなんだと。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする