ザ・ショートタイム

時折々に見た事、感じた事を
書き留める・・・そんなひと時

アッケシ草

2010-10-31 00:05:00 | 花便り






週一の母の見舞いに行く途中  寄島のアッケシ草 を 見に行く

小雨でしたが 雨も上がり 見物の人々が 休みなく 訪れている (10月28日)










































自生地の向こうには 水鳥が 沢山羽を休めています



















防波堤から    ”三郎島”








最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アコード 様 (nana)
2010-11-02 22:21:50
アッケシ草は北海道の厚岸・寄島・香川とで自生が確認されている塩生植物です。
寄島もここ数年大事に保護、見守りをされて知られるようになりました。
サンゴのように綺麗な紅葉になります。
返信する
アッケシ草 (アコード)
2010-11-02 22:11:26
ブログ閲覧に感謝です!
本当に驚いています。塩分濃い中に生息し綺麗
な花を咲かせるなんて!
またアップ画像での美しい赤色!
此処以外に駿河の国でも見られるところがない
かと一度検索して見ましょう。
珍しい花草を有難うございました!

返信する
シクラメン 様 (nana)
2010-11-02 22:08:44
寒気団の南下で今夜は冷えますね。
寄島は岡山県最西部の笠岡市に隣接した浅口市の海岸沿いにあります。
母がお世話になっている施設に程近い所です。
珊瑚に似た塩生植物で、近年よく知られるようになりました。
返信する
アッケシ草 (シクラメン)
2010-11-02 21:59:25
nana様こんばんわ。週一度お母様のお見舞い御苦労さまです。寄島(どこにあるの?)アッケシ草)は初めて見、聞く名前です。茎が多くの枝に分かれるのですね。珍しい植物ですね。
水鳥もたくさんね。三郎島も雰囲気のある島ですね。いつもながらきれいな画像です。
返信する
うさこちゃん 様 (nana)
2010-11-02 20:23:19
少し行く時期が遅くなりました。
中旬ごろが見頃のようですね。
雨が上がって次々と見物に来られていました。
返信する
siawasekun 様 (nana)
2010-11-02 20:20:13
此処は干拓地で広い公園の南側に自生地が広がり、防波堤の向こうには可愛い三つの島三郎島があります。
年に一度アッケシ草に会いに、大勢の方々が訪れます。
返信する
midori  様 (nana)
2010-11-02 20:15:29
ここは干拓地でとても広いのよ。
地元の方々が、大事に管理されていますので大丈夫でしょうね。
返信する
yuu 様 (nana)
2010-11-02 20:13:21
ここ数年、有名になりました。
地元の浅口市の方々が、大事に見守ってお世話をしています。
本当にサンゴのようでしょう。
返信する
yokko 様 (nana)
2010-11-02 20:11:10
九州東与賀海岸のシチメンソウも塩性植物ですが、花茎の形が此方はサンゴのようで少し違いますね。
アッケシ草は10月一杯が見頃なのよ。
返信する
kei 様 (nana)
2010-11-02 20:06:54
真赤なサンゴのような色・緑・赤みのピンクと
様々な表情です。
A地区は柵があるので近くで見ることができませんが、C・D地区は自生地まで行けますので
詳しく見ることができます。
返信する
ぷうさん 様 (nana)
2010-11-02 20:01:49
紅葉するとサンゴによく似た、塩性植物で浅口市の方々が説明や管理をされています。
少し見に行くのが遅かったようです。
返信する
yassy 様 (nana)
2010-11-02 19:59:17
昨年はD地区へ行きましたので、今回は鴨方方面から寄島に入りA地区をはじめて見ました。
浅口市の方々が色々お世話していらっしゃいました。
C地区は自生地の中に入れますが、4・5人で来られた人がズカズカと入って、触っているのを見かけましたが余りよくない事ですね。
返信する
toko 様 (nana)
2010-11-02 19:52:19
はじめまして、ご訪問ありがとうございます。
アッケシ草、一年草で珍しい塩性植物で、浅口市のボランティアさん達がお世話してくださっています。
返信する
kyosen2 様 (nana)
2010-11-02 19:49:15
今年はA地区方面の駐車場に止めて、A地区とC地区のアッケシ草と、テントの机の上の鉢植えを撮って見ました。
昨年はD地区に行ったので、比較はできません
が、見頃は過ぎていたようですね。
返信する
Unknown (うさこちゃん)
2010-11-02 08:52:32
いろいろな人からアッケシソウを見せてもらっていますが、nanaさんも見に行かれたのですね。いつもきれいな写真を見せてもらっています。みなさんから見せてもらって行った気持になっています。
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2010-11-02 04:26:37
週一のお母さんへの見舞い、・・・・・・。
ご苦労様です。

寄島のアッケシ草、・・・・・・。
素敵ですね。
珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。

”三郎島”景色、・・・・・・。
素晴らしい景色ですね。
眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。

ブログ交流って、いいものですね。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
返信する
コンバンワ~♪ (midori)
2010-11-01 20:51:20
アッケシソウは珍しい植物ですね。
初めて見ました。
紅葉したアッケシソウが見事です!
私が以前載せたオニバスと同様に
アッケシソウも絶滅危惧種に指定されているそうですが、
大切に管理されていれば 絶滅の危機はないでしょうね。 
返信する
こんばんは (yuu)
2010-11-01 19:30:08
nanaさんのブログで又一つアッケシソウ
を知ることができました。
ブログって良いですね
それにしてもいつも素晴らしい景色を・・
真っ赤なアッケシソウに見惚れています。

返信する
アッケシソウ (yokko)
2010-11-01 14:28:47
nanaさま こんにちは~~

寄島のアッケシソウ綺麗ですね!!

アカザ科の塩性植物とありますが
九州東与賀海岸のシチメンソウと同じ種類のようです~~
今月中旬ごろツアーで見に行くのですが
このように綺麗な赤い絨毯が見られるでしょうか・・・
返信する
アッケシ草 (kei)
2010-11-01 08:03:53
nanaさん おはようございます
リンク先、覗いてみました
アッケシ草 岡山でも見る事が出来るのですね。
赤いじゅうたんの様です。
緑の花と、紅葉が始まったピンクとが、綺麗です。
返信する
アッケシソウ (ぷうさん)
2010-11-01 07:09:53
nanaさん
おはようございます
「アッケシソウ」
初めて見ました。
拡大すると、凄いですね!
勉強になりました。

では、また
返信する
Unknown (yassy)
2010-10-31 21:58:53
他の植物を刈り取ってアッケシソウが伸び伸び育つように心配りしながら守り育てる人たちのご努力を思いますね。
毎年繁殖範囲が広がっているようでうれしいです。
駐車スペースも整備されているし、見やすくなりました。
私はC地区のような見学がしたいのですが、あそこまで近づきとアッケシソウにはよくないかもわかりませんね。
返信する
アッケシソウ (toko)
2010-10-31 19:44:52
はじめまして、よろしくお願いします。
 名前も初めて 花も初めてです。珍しいものですね。
 URL次回に書きます。
返信する
寄り島のアッケシソウ (kyosen2)
2010-10-31 07:03:00
私達は29日の(月)に美星町の帰りに立ち寄りましたが
例年より全体の色が赤くなっていませんでした
カメラを持っていませんでしたので写真は有りません
しかしアッケシソウらしい部分を撮影されていつもの
年と変わらないように見えますnanaさんの写術の
見事さでしょう、三つ子島の真ん中松が今年の猛暑で
枯れているように見えましたが枯れたのでしょうか。
守る会の人がDNAの鑑定の結果ルーツは韓国だと教えて
呉れました。
返信する

コメントを投稿