万青のスケッチ修行

余暇にスケッチを初めてみた。実に楽しい。見る人の迷惑も顧みずアップしてみようと思う。これも修行の一つ・・どうぞご勘弁を。

佃島

2010-06-30 13:00:31 | Weblog
朝早めに出かけました。土曜日とあって近くの佃島中学校の運動会が賑やかに行われていて、なかなかスムーズな進行だなあと感心しながら書きました。午後になって水が満ちてきましたのでホッとしました。でも水は私の手にあまります。橋が丸みがあるのですがそれが表されていません。一直線になってしまいました。修行いたします。後ろに見えるビルはいいかなあ。感想をお聞かせください。

根津神社

2010-06-27 19:02:41 | Weblog
26日。雨が降るのではないかと心配していたが、なんとか持ちそうな5時の天気予報。秘かに木の色を試してみようと思って午後のクラスにもかかわらず、午前9時には到着して描き始めた。2枚目がそれ。自分としては成功だったと思っています。クラスが始まる頃、雨の心配が出てきたので、軒下に入って描いたのが1枚目。平行線が多いのでなかなか難しかった。色もいまいち。ブログアップを奥方に教わりました。いかがでしょうか?




    

スペインスケッチ8カンポ・デ・クリプターナ

2010-06-20 20:57:16 | Weblog
ドン・キホーテの風車である。
この日は風のある寒い日となった。ウインドブレーカーが欲しくなるほどだったが、幸い空はこれ以上はないというほどに澄み渡っていた。これらの風車は現在は観光用で動くことはない。屋根の部分を風をもっとも効率的に受けられるように回して、風車とは反対方向にある棒を固定、小麦の製粉に使われたのだそうです。ここに行く途中には風力発電用の風車が無数にのんびりあるいはヒステリックに回っていた。現代のそれは自動的に風の方向に向きを変えているらしい。

スペインスケッチ6

2010-06-14 22:39:36 | Weblog
マイヨール広場。アルバルシンの市民広場的なところ。ここから狭い路地が四方に延びている。古い建物がいろいろな形で重なっているので難しかった。近くの中学生と思われる団体が先生に連れられて歴史の勉強をしているのをいくつか見た。イスラムを追放したことなどを話したのかもしれない。

宙吊りの家

2010-06-13 19:15:28 | Weblog
クエンカの世界遺産で切り立った岩にへばりつくように建てられた家、{宙吊りの家」といいます。つり橋の上あるいはがけのところから描くとその感じが出るのですが、私は超のつく高所恐怖症。それが出来ません。漢字が分かってもらえませんね。