golf130のクラシックお笑い原理主義

オッサンのしがない日常や妄想話とその日聴いた音楽。

セヴラック「セルダーニャ組曲、組曲《ラングドックにて》」マソ

2010-08-11 08:24:49 | Weblog
昨日は、午前中新宿まで外出したので昼食後ディスクユニオンに寄ってみました。

新宿ディスクユニオンのクラシック館って、今まで行ったこと無かったのですよね。場所もJR南口だと勘違いしていましたし…。

携帯で検索してまず本店へ。

ところが、フロア案内が7階までしか無いのに、クラシックは8階とある。

これ如何に?

クラシックは人気無いからフロア案内にも入れて貰えないのかなあ?(ヒガミ)、クラヲタは皆場所知っているから敢えて記載する必要無いのかな?

色々考えるが今一つ解せない。

良く案内を見ると、別の建物の8階と判明。

なんだ、紀伊國屋書店の隣じゃん!

新宿でも昔から一番馴染みのエリアですが、見落としておりました。

お茶の水店が一番大きいのだろうと勝手に思い込んでおりましたが、結構広くて在庫も一杯ありますね。

じっくりチェックしたいところですが、仕事中の昼休みで時間も無いので、箱に入った安売品から2枚のみ購入。

また今度来ましょう。

夕方は、仕事帰りに私用で渋谷へ。

タワレコもチェック。

欲しいCDがわんさかある!

でも今日は自重。ここのところ無駄な出費も多く赤字ですから。

ホルディ・マソ(ピアノ)(NAXOS盤)

デオダ・ド・セヴラック(1872~1921)はフランスの作曲家。未聴でしたが、先日自宅近くのブックオフで見付け買ってみました。250円也。

ダンディなどに師事した後、アルベニスの助手も勤めていたそうで、その為かフランス音楽でありながらスペイン音楽の香りも致します。

このCDには、それぞれ5曲からなる2つの組曲が収録されています。

「5つの絵画的練習曲」の副題も持つ「セルダーニャ組曲」
1.二輪馬車にて(セルダーニャへの到着)
2.祭り(プイグセルダの想い出)
3.遍歴楽師と落穂拾いの女(フォントロメウへの巡礼の想い出)
4.リィヴィアのキリスト像の前のらば引きたち(嘆き)
5.らば引きたちの帰還

組曲「ラングドックにて」
1.祭の農家をめざして
2.夕べの池のほとり
3.馬に乗って平原を
4.春の墓地の片隅
5.農家の市の日

遥か昔、中学生の時だったか、ドーデの「風車小屋便り」を読みました。

内容は村のちょっとした出来事の数々で風景描写などは殆ど無かったように記憶しておりますが、まだ見ぬ南フランスの田舎の風景が何故か目に浮かんだものです。

この音楽もそう。

必ずしも風景を描いた訳では無いのですが、抒情的で描写性もあり、陽光や地中海の風を想像させる親しみ易い曲調。BGMとして聴いても良いですね。

もっと聴かれて良い作曲家に思います。

★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞

★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セヴラック (木曽のあばら屋)
2010-08-11 18:01:26
こんにちは。
ドビュッシーはセヴラックの作品を評して
「とても良い香りのする音楽」と言っていますね。
素朴な感じですが、上品です。

セヴラックは、サン・フェリックスという田舎町生まれ。
パリ音楽院に入ったものの厳格な校風に嫌気がさし、
ライバル校のスコラ・カントルムに転校、ダンディ、アルベニスなど一流作曲家に学びます。
しかし結局10年ほどでパリを離れ、スペイン国境に近いセレという小さな田舎町に移住、
死ぬまで穏やかな田園生活を送りました。
田舎ものとしては、なかなか親近感のわく人です。
返信する
セヴラックって (安倍禮爾)
2010-08-11 23:31:37
golf130さん

 セヴラックって、フランス人なんですか?、てっきりスペイン人かと思ってました。ピアノ曲全集が偶然家にありまして、4枚組ですが、軽い気持ちで4枚ぶち込んで、とても癒される曲ですね。田舎の雰囲気も、とても良いものだと思います。
返信する
素朴で香り高い (golf130)
2010-08-11 23:46:58
木曽さん
コメント有難うございます。
私が手を抜いた作曲家のご説明も補足頂き、誠に有難うございます。これからも…なんて甘えちゃいけませんね(笑)。

フランス音楽の気品と田舎の素朴さを併せ持った素敵な音楽ですね!
返信する
ピアノ曲全集! (golf130)
2010-08-11 23:51:40
安倍禮爾さん
コメント有難うございます。
セヴラックのピアノ曲全集とは素晴らしい物をお持ちですね。
アルベニスに師事した影響も大きいのでしょう。スペイン音楽そのものの雰囲気ですね。
先祖はスペインの貴族だったようですし。
返信する
Unknown (yokochan)
2010-08-12 08:38:22
おはようございます。
新宿は暑いときに、ユニオンとタワーのはしごをすると汗だくになりますよね。でも、掘り出し物を期待して必死こいてしまうんです。
セブラックは、スペイン臭たっぷりのすてきな作曲家ですね。
チッコリーニを持ってますが、全集とはいきませんが、結構入ってます。
最近、オペラ作品も見つけましたので、酔って予約してしまいました(笑)
返信する
セヴラック人気 (golf130)
2010-08-12 12:56:23
yokochanさん
コメント有難うございます。
どなたからもコメント頂戴出来そうもないと思ったセヴラックですが、意外に人気のある作曲家のようですね。
実際、「日本セヴラック協会」もあるそうで。
オペラの音源も出ているのですね。どんな作品か興味深いです。
返信する

コメントを投稿