golf130のクラシックお笑い原理主義

オッサンのしがない日常や妄想話とその日聴いた音楽。

パリ祭サロンコンサート2014(2014.7.14 タカギクラヴィア松濤サロン)

2014-07-18 21:52:35 | Weblog
やはり渋谷の街って苦手。

別に若者の街だからってことでは無く、とにかく道に迷い易い。

同じ山手線の新宿にしたって、池袋にしたって、新橋、東京、上野、秋葉原…大概の街はそんなにまごつくことは無い。

ところが、渋谷は昔から比較的よく行く街だし、今でも行く機会が多いのに意外に迷うことがある。

今回のコンサート会社にしても、渋谷駅から10分ほど。更に、今回で3回目!

しかも、ストレートに行けば、全く迷うようなことの無い分かりやすい場所。

しかし、ちょっと違う方角の道から行こうとしたら、途中、あれっ?こっちで良かったかな?という不安感が芽生えました。

すり鉢状の坂下にある駅から、ちょっと別の方角に行くと、意外に軌道修正が難しい街。

私の方角音痴のせいでしょうか?

藤枝守「植物文様第五集pattern a,b」
松村禎三「ギリシャに寄せる子守歌II」
佐藤聰明「コラール」

ブログでお世話になっているsachikoさん(http://blog.m.livedoor.jp/sachiko_liaison/)が出演されるコンサートに行って参りました。

8組の出演者による、ピアノ、ヴァイオリン、声楽と多彩なコンサート。

有名曲の多いプログラムの中で、日本の現代作曲家3人の意欲的なプログラムは光っていました。

sachikoさんは、宗教音楽の研鑽も積んでいらっしゃる故か、宗教曲で無くても根源的な宗教性と言ったら良いのか、自然に対する素朴な崇拝のようなものが音楽から感じられて美しい演奏でした。(上手く表現出来ず、すみません)

特に、「コラール」が、自然界から(地からか、天からか、空気からか)よどみなく湧きだす音楽で感動的。

これからも、こういうこだわりのプログラムで、素晴らしい曲を色々紹介していって頂きたいと思います。

そしてまた、オッテ「響きの書」も折に触れて弾き続けて頂けると嬉しいです。

他の方々の演奏もそれぞれ楽しめましたが、仲條ひかるさんのラヴェルのピアノ演奏がなかなか良く、今まで比較的疎遠だったラヴェルも色々聴きたいと思いました。

★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞

★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (sachiko)
2014-07-20 16:35:27
ご来場、ブログ記事と共にリンクもありがとうございます。
私も松濤サロンに行く時、必ず辿り着けるのですが、「こっちで良かったかな?」などと思ってしまっていつも自信がないんです笑

オッテ、全曲ではありませんが録音予定があります。
まだまだ時間がかかりますがきっとCDという形でお届けします(2, 10, とあともう一曲になることと思います)詳しく申し上げられずすみません。
コラールも気に入って下さったようで嬉しいです。
8月24日も頑張ります!
返信する
響きの書の録音! (golf130)
2014-07-21 00:04:11
sachikoさん
コメント有難うございます。また、先日は素晴らしい演奏を有難うございました。
いずれの曲も美しい演奏でしたが、特にコラールが気に入りました。

響きの書の録音というのは素晴らしいですね!
詳細決まったらお教え頂けると幸いです。
返信する

コメントを投稿