golf130のクラシックお笑い原理主義

オッサンのしがない日常や妄想話とその日聴いた音楽。

バッハ「無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1、2、3番」パウル

2011-04-30 20:22:40 | Weblog
咳がなかなか完治しないので今日病院へ。

冬場とかに風邪をひくと、毎年似た症状。気管支炎ぽく咳込んでしまう。

特に夕方以後になり易い。(「仕事アレルギー」と自称している)

身体が疲れて来ると咳が出やすくなるということなのでしょうね。

また、お酒を飲んだりしても咳込む。(「アルコールアレルギー」と自称しているが、誰も信じてくれない)

最近はマスクを着用しているので、酷く咳込むことは少ないのですが、ラ・フォル・ジュルネも控えているので、咳止めの薬を貰って参りました。

ところで、ラ・フォル・ジュルネは、初参戦の一昨年、昨年と同様に行き当たりばったりで当日券を購入するつもり。

原発事故で大幅に変更になった今年も当日券あるのかな?

フローリン・パウル(ヴァイオリン)(TACET盤)

病院に行ったついでに近くのブックオフを覗く。

数日前にもチェックしたが目ぼしい物は無し。小さな郊外店だから、出物はたまにしか無いのであります。

先日と同様のディスク程度しか見当たら無い。2、3枚新しい入庫品があったが(在庫数が少ないのですぐ分かる)、触手が動かない。

店を出ようと思った時、バッハの無伴奏ヴァイオリン・パルティータを1枚見付ける。何だか怪しげな海賊盤風のジャケット。

Florin Paulって誰?

知らないヴァイオリニストだし、最近殆んどが500円以上になってしまった中で250円の安値。

知らないレーベルだし、更に海賊盤の匂いぷんぷんに。

でも、大好きなバッハの傑作。気になる、気になる、名前も知らないヴァイオリニストですから♪

携帯でちょっと検索してみると、なかなか良い演奏らしい記事を見掛ける。しかも、録音も素晴らしいとのこと。

1958年生れのルーマニアのヴァイオリニストで、1977年のロン・ティボー・コンクールで1位なしの2位、1979年のパガニーニ国際コンクールで優勝。

なかなかの実力者らしい。

たった250円だけれど、こうして迷った末に購入。

もしかしたら超掘出物かも。

帰宅して早速に聴く。

ディスクマン+安物イヤホンで寝転がって聴くが、確かに素晴らしい録音。

オーディオに疎いので知らなかったのだが、TACET(タチェット)はシュトゥトガルト室内管弦楽団のメンバーだった人が理想の録音を求めて立ち上げたドイツのレーベルで、高音質録音で知られているそう。

自然な残響で澄んだ美しい響き。

演奏だってなかなか素晴らしい。透明度高い音楽が清らかな水のように流れて行く。

この曲集の頂点と言える第2番のシャコンヌなどちょっとさらりとし過ぎに思わなくも無いが、録音の良さと相まり、この純度高さは気持ち良い。

そして、この演奏、録音に一番合うのは明るい曲調の第3番。澄み切ったヴァイオリンの音が天に響くよう。

録音も多く、名盤と言われるディスクも多いこの曲集ですが、これは意外な隠れ名盤に思います。

無伴奏ヴァイオリン・ソナタもこのレーベルから出ているようでそちらも是非聴いてみたいですが、さすがに250円じゃ無さそう。

今度、ディスクユニオンででも探してみますか。

★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞

★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ