golf130のクラシックお笑い原理主義

オッサンのしがない日常や妄想話とその日聴いた音楽。

ショスタコーヴィチ「歌曲集」モチャローフ、レーヴィン

2010-07-01 23:33:59 | Weblog
昨日はちゃんと寝たのですが、眠くて仕方がないです。

一昨日のパラグアイ戦を見た影響が昨日はそれほど出ず、1日遅れで発現したのかも。

加齢とともに、疲労や筋肉痛などが「遅延して」現れることも多くなって来ております。

で、今日は短めです。

アレクセイ・モチャローフ(バス)、アナトーリィ・レーヴィン指揮モスクワ・シアター・オペラ管弦楽団(TRITON盤)

図書館からの借用CD。

1.劇音楽「リア王」より
・コーデリアのバラード
・10の道化の歌

2.イギリスの詩人の詩によるバスのための6つの歌曲・息子に
・雪と雨のふる野原で
・マクファーソンの最後
・麦畑
・ソネット
・王様の出陣

3.レビャートキン大尉の詩による4つの詩
・レビャートキン大尉の恋
・油虫の歌
・家庭教師嬢たちのための慈善演奏会
・高潔な人

4.雑誌「クロコディール」のテキストによる5つの歌曲、より
・第3曲 自筆の供述書
・第1曲 泣き寝入り

5.反形式主義的ラヨーク

私にとって、今まで交響曲や弦楽四重奏曲など器楽曲の印象が強過ぎたショスタコーヴィチ。

先日聴いたオペラ「賭博者」、「ムツェンスク郡のマクベス夫人」が素晴らしかったので歌曲も聴いてみましたが、これもまた面白い!

皮肉や風刺に満ちた変幻自在の歌。ジングルベル♪などのパロディもあるし、おもちゃ箱をひっくり返した様な音楽もあるし、ペルトを思わせる静謐な鐘の響きもある。何でもありの世界。

有名な「ジダーノフ批判」を皮肉った危険な「反形式主義的ラヨーク」など怒りを通り越してユーモアに満ちた音楽。凄い!

もっと色々聴いてみたいショスタコーヴィチであります。

★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞

★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ

C.P.E.バッハ「チェロ協奏曲Wq.170,171,172」ビルスマ、レオンハルト

2010-07-01 00:32:17 | Weblog

2枚の写真を良くご覧下さい。

今日、私は真実を探求するため「蒙古タンメン中本」へ参りました。一番訪問回数の多い、謂わばホームグラウンドの池袋店でございます。

上の写真がその池袋店の「冷やし味噌ラーメン」。

一方、下の写真はアウェイである先日乗り込んだ渋谷店の同じメニュー。

どうです、汁の色が明らかに違うでしょ!

かねてより、中本も店によって結構味が違うのではないか、という仮説を持っておりました。

今まで行った店舗の内、古参の板橋本店、池袋店、目黒店、吉祥寺店と、新興の御徒町店、渋谷店、高円寺店では秘伝のタレの熟成度が違うと言うか、コクが違う印象を持っておりました。

例えば、同じラーメン店の「二郎」でも店舗により味が結構違う訳ですが、中本の場合、「激辛」に隠蔽され店舗間の味の違いを最近まであまり意識しておりませんでした。

ところがですね、御徒町店に行った頃から疑問が芽生え、高円寺店、渋谷店と新興店を渡り歩く内に、疑問が段々に膨らんで参りました。

新興店のつけ汁、コクが足りないんじゃね?

最初は店内の照明のせいかとも思いましたが、色も違うんじゃねぇ?

本日の池袋店訪問で、その疑問は確信に。

やっぱ、古参店の方が旨っ!

アンナー・ビルスマ(チェロ)、グスタフ・レオンハルト指揮エイジ・オブ・インライトゥンメント管弦楽団(Virgin CLASSICS盤)

図書館からの借用CD。

大バッハの息子のカール・フィリップ・エマニュエル・バッハ(1714~1788)のチェロ協奏曲3曲が収められています。

後年のハイドンやボッケリーニのチェロ協奏曲ともまた少し味わいは違いますが、父バッハのバロック様式とは大きく異なった古典派の味わいで、さぞ当時は新鮮に響いたことだろうと思います。

新興の音楽はコクがねえ!などと言う御人もいたかもしれませんが、多くの人がこのフレッシュな音楽に魅了されたであろうことが想像されます。

バロック・チェロの第一人者ビルスマと大御所レオンハルト率いる古楽オケのキレの良い演奏が素晴らしく、いずれ是非購入したいディスクです。

★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞

★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ