水色素描帳

花鳥風月が好きなaquaの素描帳です

拡大してみました

2007年09月26日 | バードウォッチング
昨日の写真ではコサメビタキかどうか確かに良く分からないので、
写真を拡大してみました。

光が強く鳥に当たっているので
上嘴は白く、背中は黒っぽく見えてしまったの
ではないかと思います。

コサメビタキの識別ポイントとして教えてもらった
「下嘴の基半分が淡橙黄色」は写っていると思うのですが・・・。

とはいうもののコサメビタキ、エゾビタキ、サメビタキや
オオルリとキビタキの♀なんて
違いがいまだに良く分かってません。(^^ゞ

野鳥の会のHPに野鳥識別ノートがあったので読んでみましたが・・。
いつになったら自力で全て見分けられるようになることやら。

新しいカメラで

2007年09月25日 | バードウォッチング
白樺峠に行く前日に金沢市にある普正寺の森という場所に寄りました。
それほど大きくはない公園ですが、池や川、おまけに近くには日本海が
あるという場所のせいか一年を通じてバードウォッチングを楽しめる
野鳥の宝庫だそうで、石川県の野鳥観察館のHPによると
今までの観察記録は235種!だそうです。
あの舳倉島が290種だというのですから
この場所の凄さが分かります。

私が訪れたのは11時20分ぐらいから13時20分ぐらいまでの
鳥が一休みしている時間帯だったので、
それほど沢山の鳥は見られませんでした。

でも新しいデジカメでピントの合った
コサメビタキを撮影できたので大満足!
ちなみにこの写真はノートリミングです。 

同じデジカメでマクロ撮影もしてみました。

          

キツリフネ(黄釣船)という花だそうです。
こういう花の名前は漢字で見たほうが憶えやすいですね。

鷹柱

2007年09月24日 | バードウォッチング
白樺峠についた時点では
「今日の鷹観察は無理かな・・・」と思うぐらい
ガスでなにも見られなかったのですが
ガスが晴れた後は写真のような小さな鷹柱が
数回みられました。(^^♪

普段の探鳥会ならハチクマが1羽でれば
大騒ぎになのに、次から次へとサシバやハチクマが
現れるのですから病み付きになって
毎年通う気持ちが良く分かります。



鷹の数より多い人の数!

一緒に行ったのに途中から違う場所で見るといって
どこかに行っていた子供はKOWAの簡易出張所に置いてあった
ハイランダーでハチクマの観察をさせてもらっていたみたいで
「凄かったぁ!羽根の数や模様までバッチリ!!」と
大喜びしてました。

来年以降も機会があれば是非また行きたい場所です。

ヒト・ヒト・ヒト

2007年09月23日 | バードウォッチング
長野の白樺峠から帰ってきました。
詳細は明日以降に掲載しようと思います。

今日は9月23日は白樺峠では鷹が飛ばない
『特異日』と言われているらしく、
昨日は1112羽飛んだのに、今日は156羽だったみたいです。
悲しいかな、特異日のジンクスが当たってしまいました。
絶対見ているヒトの方が多かった! 

でも、到着したときは谷間がガスで真っ白(写真)で
何も見えなかったけどしばらくすると
ガスも晴れ、鷹柱も数回みられたのでラッキーでした。

帰りは、バスに乗り込んだとたんに土砂降りの雨になったのですが
寸前のところで全く濡れずにすみました。

普段の心がけのよさがでたかのな。 (^^ゞ

Free恐るべし

2007年09月20日 | 気になった事
アウトドア雑誌の「BE-PAL」をたまに買うことはあったのですが
内容がそれに勝るとも劣らないFree(つまりタダ)の雑誌が
入手が難しいほど大人気だと最近知りました。

アウトドア用品店なんかに置いてあるらしいけど
自宅近くにないのでHPを調べるとありました。
「FieldLife(フィールドライフ)」

WEBでも雑誌の中身が見られるので読んでみると
商品カタログっぽいけど全154ページ、オールカラーで無料は凄い
ですね。
「自然が子どもを成長させるby coleman 」という春号の特別付録の
内容もかなり良い感じでした。

最近『0円ビジネス』が注目されていますが
この本もその一つかな。
ただでこんな本を配られたら、老舗は大変でしょうね。

白樺峠

2007年09月19日 | バードウォッチング
週末に行く予定の白樺峠。
「鷹の渡りネットワーク」をみると白樺峠でカウントできる鷹の数も
良い感じで増えています。(^^♪

遥か上空を飛ぶ伊良湖と違い
ここは目の高さぐらいを飛んでいってくれるんだとか。
すっごく楽しみです。
どうか晴れますように
南海上に台風が発生しないことをひたすら祈る毎日です。 

蚊の猛襲

2007年09月17日 | バードウォッチング
新しいカメラを使おうとウキウキしながら森に行ってみました。

昨日サンコウチョウを撮った森は蚊がほとんどいなかったので
油断して虫除けスプレーをせずに昨日とは違う森に行くと
蚊の猛襲に遭ってしまいました。

綺麗な♂のキビタキがいたのにカメラを構える両手に
4匹の蚊!両腕には3匹、顔にも2匹!!!
とても写真を撮っていられる状態ではなく、逃げ出す羽目に!
油断大敵!

それでも一枚ぐらいは撮ってみたいと帰り際に
シジュウカラを撮ってみました。

久しぶりの鳥

2007年09月16日 | バードウォッチング
久しぶりに鳥の写真が撮れました!
逆光でかなりピントが甘いですがサンコウチョウです。

サンコウチョウ2羽が「さぁ、撮っても良いよ」と言わんばかりに
サービスしてくれていたのに枝にばかりピントが合い
結局この一枚しか撮影できませんでした。(ーー;)

ここのところデジカメのピントの合う速度の遅さに辟易していたので
(自分の腕はさておき、すべて機械のせいにしていますが)
鳥を見た帰りに新しいデジカメPowerShotS51Sを購入してしまいました。

持っているLUMIXが12倍ズームなので18倍ズームの
FinePixにしようかと思っていたのですが店員さんが
18倍といっても広角28ミリから計算した物なので、
広角36ミリで12倍ズームのものと最大倍率での見え方は
ほとんど変わらないと教えてくれました。
実際に使ってみてもほとんど変わりませんでした。

で、ズームの早さとピント合わせの抜群に早かったこの機種を購入。
新しい物を買うときに「今使っているのが勿体無いじゃん!」と
正しいクレームをつけてくる子供が今回に限っては
「ピント合わせがメチャ早いから買ってもいい」と許可をくれました。

価格.comなどのクチコミを読むと暗いところでのピント合わせにも
強いとあったので使うのが楽しみです。(^^♪

最近のカメラには顔認識モードが搭載されていますが
鳥認識モードも作ってくれないものでしょうか。(^^ゞ

栗?

2007年09月15日 | 絵画鑑賞
最近鳥の写真を撮っていないので何か撮影したいと出かけ、
この秋初めてエゾビタキを見られたのですが
結局撮影成功しませんでした。

違う場所では、後姿しか見られなかったけど、背中がメジロ色のような
薄抹茶色系で初列風切は黒、横顔は目がくりくりと大きな
ヒタキ系の鳥がいました。
大きさもコサメビタキぐらい。
何かの若鳥だったのかな?
こういうときこそしっかりと撮影できれば
詳しい方に見せて教えていただけるのにとかなり残念です。
あれはきっと珍鳥に違いない!と思うことにしておきます。

森を散策していると『栗』??が沢山実っていました。
いままでこの緑地にはよく来ているけれど
栗があるとは知りませんでした。

今日の午前中は子供の学校の文化祭にいったのですが
美術部所属の子供の絵が展示されていたので
写真に撮ってきました。

              

以前“気分だけでも”の記事に載せた写真の場所を描いた作品が展示されていました。
屋外でこんな風景を写生できるなんて、よい経験をしたものだなぁと
少し羨ましくもありました。