枕崎「すし匠五条」女将の日記

進路講演会で学ばせて貰った事

     おはようございますgood

    昨日昼からの枕崎中学校での
    「進路講演会」
    無事に終える事ができました。

    講師は私一人ではなくて
    警察官、消防士、福祉のお仕事
    幼稚園の先生など、私を含めて14名です。

    その14名が、それぞれの教室で
    それぞれの生徒に、30分のお話をしました。

    生徒が入れ替わり、合計2回でした。

    その朝、仕上げた原稿をみながらでしたが、
    できるだけ、生きた言葉で話せるようにと

    ずっとドキドキしながらですが、
    精一杯やりましたgoopar

    途中、老眼鏡がくもったりで 文字が見えなくなり
    焦りもあったりでしたが、

    聴いていた生徒のみなさんも
    本当に 真剣に私を見つめてくれていた。

    そう感じられました。

    その時、お話した内容の原稿
    ここにUPさせて貰いますdown


タイトル「いらっしゃいませ」
          ―板敷 浩実―

Hello everyboday
My name is Hiromi Itashiki
I am 55 years old.
カッコつけて始めましたが
すみません、もうこれ以上はしゃべれません

さて、「ようこそ ここへ いらっしゃいませ!」
昨年に引き続き、2回めとなります。
どうぞよろしくお願いします。


そして、今日はブエンマンに応援に来て貰い
今回も「昆鰹出汁愛ましょう♪」を踊らせて貰いました。
日本一の枕崎鰹節と北海道稚内の昆布が
結婚したこと、みなさんもう知ってますよね?
知らなかった人?
その鰹節と昆布から生まれた 最高級のお出汁で
多くの人に枕崎の美味しい幸せをいっぱい届けるために
この歌と踊りでPRしています。

YouTubeでもみれるので、よかったらみなさんも
お友達と「出汁出汁愛ましょう♪」って
歌ったり、踊ったりして楽しみながら
枕崎を一緒に盛り上げて下さい!


さて、この講演会を引き受けることになって、
今の中学生はどんな様子なのかなぁ?って思い、
先生にお願いして 先日15日に 
2年生の皆さんと40年ぶりに中学生を体験させて貰いました。
制服を着て行こうとも思ったのですが、
「それはちょっと?」と校長先生にも止められました。
私の制服姿、見たかった人?

では、まずは、その時の思った事から
少しお話させて貰います。

たった一日だけの感想ですが、
みなさんは、想像以上に頑張っていました。
真面目に授業も受けていて
ほとんどのみなさんが、
元気に手をあげて発表する姿は
大人たちの会合で 全く意見も出ない静まり返った会議より
はるかに「いいなぁ~」って思いました。

とても楽しそうに実験したり、じゃれあいながら遊んだり
笑いもあちこち飛び交っていて
見た限りでは、男子も女子も仲が良くて
とても羨ましく思いました。

数学の関数の時間は、
+に考えれば、人生も右上がりで
-に考えれば、どんどん下がっていくと
そんなことも考えてました。

それから、給食後の歯磨きにはビックリポン!でした。
ほとんどの人が あちこちで歯磨きするのは
とても面白い光景でしたが、
皆さん、歯の健康はバッチリみたいですね。
ただし、「洗面所ですればいかがでしょう?」と
言いたかったかも知れません

そして、先生方も
生徒のみなさん一人一人に 精一杯
目配りしてくれていて、
みなさん、恵まれているなぁ~。
そうも感じられました。

結論として、
正直、この私の話を聴くよりも
今のこの中学生活で 
自分のできることを 一つ一つやっていくことや
一日一日を元気に楽しく過ごしていくことが
草木に例えていえば、強い根っこ作りになるだろう
と思いました。

そう言うことで、あの日の体験は、
私の方が、元気な力を貰って帰りました。
どうもありがとうございました。

でも、脅す訳ではないですが、
大人になるにつれて、
元気や笑顔がなくなっていく人も多いんです。
だから、今の自分たちを忘れないでほしい。
その元気と笑顔は これから先もずっと
持ち続けてほしいと思う気持ちででいっぱいでした。


では、私の話に移ります。
昔から、どんな時もどんな事も 一生懸命の私です。
学生時代も テストの時は、一ヶ月も前から、
早朝3時、4時に起きて 教科書のテスト範囲
端から端まで、勉強しないと気が済まない私でした。
そして、テスト前には友達に「ここがポイントかも」って
教えてあげるくらいでした。

でもその結果、友達はいい点を取るのに、
私はテストの日になると
頭の中が、逆にごちゃごちゃになってしまい、
いつもさんざんな結果になってしまうんです。

そんなふうに、いくら一生懸命頑張っても
いい結果がでなかったんです。
ある時、担任の先生に
「私はいくら頑張っても、要領も悪過ぎるし、バカだし、
だからどうしょうもない」と 泣きついたことがありました。

その時の先生は、私に
「おまえの人生の最後の最後まで
 いい結果がでないとしても
おまえは、一生懸命やるしかない。
成功がおまえでなくて、
その一生懸命、そのものがおまえなんだから。」
と言われました。
その先生が どうしてそう言ったのかは
その時はわかりませんでしたが、
その言葉が 私の支えになって生きてきました。

そんな関西出身の私が枕崎に来て25年、
すし屋の女将になって19年です。
今も変わることなく 何事も一生懸命しか
できないんです。

女将としても 来てくれるお客様に 一生懸命の
「いらっしゃいませ」でお迎えします。
どんなにお料理がよくても雰囲気が悪いと
美味しく食べて貰えません。

不機嫌そうなお客様も時々いますが、
料理のことや世間話などして、
一生懸命、笑顔のおもてなしをしています。

そして どんなお客様も お帰りの時に
「美味しかった、ありがとうね」と
喜んで帰って貰う その瞬間が、
私の女将の仕事のやりがいで
一生懸命の結果だと思っています。

そうそう、昨年は、渡辺 徹さんや、大泉 洋さんにも
ご来店頂き、楽しい会話をしながら、
「美味しい」ってお料理食べて貰えました。
その時の様子、全国版テレビでも紹介して貰ったんですよ^^

そんな一生懸命の仕事をしながら、
私は、この10年間、毎日続けている日記
「すし匠五条」のブログがあります。
見てくれたことある人?

枕崎の美しい風景やそこに住む 人達など、
感じるままに 趣味のカメラで写真を撮ります。

そして、その写真をUPして 
日常のあったこと、感じたことを 毎日2時間ぐらいかけて綴っています。
町おこしにも 一生懸命の私は、「枕崎七夕の会」の会長もしています。

七夕飾りで夏を盛り上げる活動で
締めくくりには、片平山公園で人文字づくりも 3年続けて来ました。
みんなで一つの文字を完成させることは、
心が一つに繋がった気持ちになって 最高に嬉しいんです。

そんなことなど、
今日の時間内ではお話できない、一生懸命の私の事が
読み切れないほど詰まっていますから、
よかったら見て下さいね。
見て下さる多くの人にも 
「ようこそ、ブログへ、いらっしゃいませ」です。


それでは 次は、私の家族の話をします。
まず、すし屋の店主の夫は、私と反対で
無口で、人付き合いも とても苦手で
その上、全くの世間知らずの大人です。
でも料理を作らせれば、凄いです。
料理の腕は、やはりプロです。
そうなれたのも、若いころに関西で 苦しい修業時代を
乗り越えてきたからです。

五条にも今まで10人以上の見習いさんが入りましたが
そのほとんどの人は、続かないで辞めてしまいました。
料理の職人になるための道のりは、
思う以上に大変だと思います。 そんな夫が一人です^^

そして長男は
大学は水産学部に進んだのですが、
知っている人もいると思いますが、
今は、学部に全く関係のない
まくらざき保育園の学童の先生をして、
子供たちに 愛情注いで 頑張っています。

そして、次男は、
それはそれは、言いつくせないほど大変な子供でした。
中学校の頃は、ろくに授業も受けてなかったみたいで
毎日が 喧嘩やもめごとばかりで
今のみなさんとは大違いでした。
学校や警察からも 何度も何度も呼び出されて、
何度も何度も泣かされていました。

その後もいろいろありましたが、
10年以上たった今
東京で真面目に頑張ってるみたいです。
その手の着けようがなかった次男が、
母の日、父の日にはプレゼントを送ってくれるし
誕生日には 優しい声で
「おめでとう」の電話もしてきてくれるんですよ^^

そして3番目の娘は、
中学生のころまで 恥ずかしがりやで
蚊の鳴くような声しか出せない女の子でしたが、
高校卒業後、大阪で就職して、
自分で貯めたお金で なんと今、1年間の予定で
娘の夢であったニュージーランドに行ってます。
「一人で行く」と行った時は、娘の勇気に
家族も周りのみんなも ビックリしました。

時々ラインで連絡が来るんだけど、
英語もろくに勉強しないで行ったから
もっと中学生の時に
頑張っとけばよかったって後悔してるみたいです。
みなさんも、今できる英語の勉強は頑張って下さい。
そして、若いうちに海外にもどんどん行ってみればいいと思います。

そう言う3人ですが、
子育てに関してはあまり手をかける私ではありませんでした。
ただ中学生の頃には、
自分の事は自分でしなさい。自分で考えなさい。自分で決めれば・・・。
そう言い続けていた厳しいお母さんだったかも知れません。
でも、今となっては、それでよかったのかなぁ?
そうも思ってます。
そんな家族もみんな、生き方はいろいろです。


では、最後になりますが、
みなさんのこれから先の進路は
数え切れないぐらいありますね。

そう言えば、15日の総合の時間に
『二十歳の自分を想像しよう』
『数年後を想像した自分史を作ってみよう』ってありました。
「90歳で幸せに安眠する」とか、
「首相婦人になる」とか 書いて子もいたけど、
いろいろな未来があって面白かったです。

今はこうして、一緒にいるみんなも
卒業したら、バラバラになってきます。
この先、私や子供たちも どう人生を歩いていくかは
皆さんと一緒 まだまだこれからです。

皆さんには、このふるさと枕崎や
親、先生、友達、もちろん飛び入りの私も
相談できる人、応援してくれる人も
いっぱいいてくれると思います。
だから、今は 今を一生懸命、前に進んでいれば、
それでいいと思います。

ずっと負け組だっ私ですが、
最近になって、一生懸命育ててきた根っこが
いつの間にか 目を出し 成長して
いくつかの花が 咲いている気もしています。
私を支えてくれたあの時の先生の言葉、
「成功がおまえではなくて 一生懸命そのものが、おまえなんだ。」
今はよくわかります。
「一生懸命は いつか必ず花が咲く、そして実がなる」
私はいつも そう思って生きてます。

では、今日の話をまとめます。
   ①「昆鰹出汁愛ましょう」で枕崎を盛り上げよう!
   ②中学生体験では、みなさんの頑張ってる姿に力を貰った事。
   ③一生懸命の
「ようこそ、いらっしゃいませ」とブログに綴る私の毎日
   ④私の家族
   ⑤最後の「一生懸命は いつか必ず実がなる」でした。
では、お話はいろいろでしたが、、
聴いただけで終わるのではなくて
一つでもいいので 自分の「根っこ」の栄養分として
吸収して貰えたらとても嬉しいです。
そして、この私にも
まだまだこれからの人生があります。
若いみなさんに負けないように
これからも やっぱり一生懸命頑張りたいと思っています。
では、終わります。
「いらっしゃいませ」聴いてくれて
Tankh you very much to everyone
Let's meet again
でよかったっけ?
          ―おしまい―


    気になるのは、
    やはり聴いてくれたみんなの感想

    最後に、

    「今日のお話、一つでも
     自分自身の栄養分になる。と思う人?」と
    質問させて貰いました。

    すると、そのほとんどのみんなが、
    手をあげてくれました。


    その瞬間が、一生懸命頑張った私への
    ご褒美の思えました。

    よかったです。うれしかったです

    そして、
   「こう言う機会を作って下さった
    先生方はじめ、関係者の皆様 
    本当にどうもありがとうございました」



    原稿を書き始めて10日ぐらい、
    伝えられる話にしたいと

    何度も何度も 訂正しました

    その作業の中で
    先日も綴りましたが、

    聴く人の立場に考えていった時に

    自分では気づいていない自分のこと
    見えてきたように感じられました。

    こうして毎日綴るブログがも
    自己中心的な内容になっていると

    思えてきたのでした。

    自分のブログなので、自己中がダメと言う訳では
    ないとは思いますが、

    私の中で 新しい何かを感じ
    それを 今後に活かしていきたい。

    そんな大切なことを学ばせて貰えた結果となりましたok
   

    最後に、応援に来てくれた”ブエンマン”にも
    「心強かったです。ありがとうございました」
   

    昨夜はぐったり、ぐっすりでした
    
    では、また今日から次に向かって
    いろいろあります。

    子供たちに負けないように
    やっぱり、私の一生懸命で頑張らせて貰いますgoopeacepar

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hiromi
くろさんこんにちわ!コメントありがとうございました。長い文章、読んで頂けて嬉しいです。負け組だから、ずっと頑張るのかもしてません^^応援ありがとうございます。これからもどうぞ、よろしくお願いします。
くろ
地元愛に満ちた心意気、素敵です^^

「ずっと負け組だっ私ですが」と書かれてありますが、
決してそんなことはないと思います!

いつか何かお手伝いできればなぁ。
世話焼きな血がうずめいております。 (笑)


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「講演」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事