
ぶどうが美味しい季節になりました。
今年は夏が暑く、降水量がすくなかったため
甘みが増しているとか。
最近はいろんな種類が出てますね。
皮まで全部食べれるものもあるんですよ。
りんごや栗も出始めて・・・
食欲の秋ですねぇ

朝夕涼しくなってきたので
毛糸のソックスを編み始めました。
ソックヤーンの糸は細くて時間がかかるので
中細2本取りにして5号の針で編み始めたのですが
足首の部分が想像以上に太くかっこ悪くなってしまいました。
迷いましたが、思い切ってほどいて・・・
やっぱり中細でゆっくり編むことに決定

いつ完成するのかなぁ

でも、ピオーネは高い、ブチ高い!!
我が家も今年で2回目ですが、作っています
でも、全然うまくできません
他人にあげるどころか、我が家でも食べられません
一体どうしたら、あんなに美味しくできるのか
知りたいですぅ・・(T_T)
消毒したり、袋をかけたり、大変ですよね。
こちらでは、長野で近年作られた、ナガノパープル、シャインマスカットと言う皮も食べれるものが主流なんです。
でも高い!
なかなか口に入りません。