未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、いけぶち佐知子。無党派、市民派の吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(吹田市議会議員 いけぶち佐知子のブログ)
ブックカバーチャレンジ第5日目 眠れる森の美女
ブックカバーチャレンジ5日目は、ディズニー映画の絵本です。
これも、子どものころ買ってもらって読んだ本なので、手元にありません。
眠れる森の美女
私が初めて映画を観に連れて行ってもらったのが、
ディズニー映画の「眠れる森の美女」でした。
観に行ったときに、買ってもらったのか、そのあとに買ってもらったのか
記憶は定かではありませんが、何度も絵本を読んだ記憶があります。
美しいオーロラ姫、そして3人の妖精、フィリップ王子、イバラで覆われたお城。
そして総天然色映画(今だと当たり前のことですが)の色彩、
小さな女の子とにとって、夢のようなお話でした。
映画は、当時、町に唯一あった映画館で、
その映画館も中学生になるころにはなくなってしまい、
中学校の頃は隣町まで行かないと映画を観ることができず
高校の頃は、和歌山市内まで行かないと映画を観ることができませんでした。
その小さな町にあった映画館があった場所は今も覚えています。
時々夢にも出てきます。
家から小学校に通う道から一本、中に入った道にあり
その斜め前には、俳優の小林 稔侍さんの実家である洋服屋さん(仕立て屋さん)がありました。
初めて観た映画。フルカラーのとても美しい映像でした。
その映像をそのままに描いたこの絵本。
とても大切な宝物でした。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
これも、子どものころ買ってもらって読んだ本なので、手元にありません。
眠れる森の美女
私が初めて映画を観に連れて行ってもらったのが、
ディズニー映画の「眠れる森の美女」でした。
観に行ったときに、買ってもらったのか、そのあとに買ってもらったのか
記憶は定かではありませんが、何度も絵本を読んだ記憶があります。
美しいオーロラ姫、そして3人の妖精、フィリップ王子、イバラで覆われたお城。
そして総天然色映画(今だと当たり前のことですが)の色彩、
小さな女の子とにとって、夢のようなお話でした。
映画は、当時、町に唯一あった映画館で、
その映画館も中学生になるころにはなくなってしまい、
中学校の頃は隣町まで行かないと映画を観ることができず
高校の頃は、和歌山市内まで行かないと映画を観ることができませんでした。
その小さな町にあった映画館があった場所は今も覚えています。
時々夢にも出てきます。
家から小学校に通う道から一本、中に入った道にあり
その斜め前には、俳優の小林 稔侍さんの実家である洋服屋さん(仕立て屋さん)がありました。
初めて観た映画。フルカラーのとても美しい映像でした。
その映像をそのままに描いたこの絵本。
とても大切な宝物でした。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
« 役選代表者会1... | 役選議会1日目 » |
?