未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、いけぶち佐知子。無党派、市民派の吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(吹田市議会議員 いけぶち佐知子のブログ)
選挙後初の応援団幹事会
今日は、選挙後初の応援団幹事会でした。
今回の選挙の振り返りと、開票会場の様子の報告と
今後の応援団の取り組みについて話し合いました。
選挙の振り返りとしては、選挙運動用ビラが市議選でも扱うことができるようになり、
4000枚のビラをどのようにして頒布するか、ということで
4年前の選挙運動の様子と変わってきたように思います。
4年前はもっと朝の駅頭でのあいさつも候補者陣営が多く重なりましたが
今回はわりに少なくて、私の場合はマックス3陣営でした。
また、誰も聞いていないようでも街中でスポット演説を何度もしましたが
ビラを頒布するためには街頭演説中に行わなければならず
そのため、人が多く集まるような場所で演説するほうが効率的ということになります。
また駅付近で長時間、演説というよりも名前の連呼を行ってビラを頒布している候補者も見ました。
でも厳密にいえば、名前の連呼と演説は違うんですけれど。
さて、応援団では、選挙報告会や議会傍聴ツアーなど考えています。
詳細が決まりましたらお知らせします。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
今回の選挙の振り返りと、開票会場の様子の報告と
今後の応援団の取り組みについて話し合いました。
選挙の振り返りとしては、選挙運動用ビラが市議選でも扱うことができるようになり、
4000枚のビラをどのようにして頒布するか、ということで
4年前の選挙運動の様子と変わってきたように思います。
4年前はもっと朝の駅頭でのあいさつも候補者陣営が多く重なりましたが
今回はわりに少なくて、私の場合はマックス3陣営でした。
また、誰も聞いていないようでも街中でスポット演説を何度もしましたが
ビラを頒布するためには街頭演説中に行わなければならず
そのため、人が多く集まるような場所で演説するほうが効率的ということになります。
また駅付近で長時間、演説というよりも名前の連呼を行ってビラを頒布している候補者も見ました。
でも厳密にいえば、名前の連呼と演説は違うんですけれど。
さて、応援団では、選挙報告会や議会傍聴ツアーなど考えています。
詳細が決まりましたらお知らせします。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
« 今朝は豊津駅... | ゴミピックi... » |
?