未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、いけぶち佐知子。無党派、市民派の吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(吹田市議会議員 いけぶち佐知子のブログ)
なんと16年ぶりでした

今日の午後、所用で梅田の阪急グランドビルに行きました。
前から、このビルの中に献血ルームがあることを知っていましたが、行く機会がなく今まで来ました。
今日は、少し人を待つ時間があったので、25階にある献血ルームに初めて行ってきました。
以前、献血は4回したことがあって(今日、いただいたカードに書かれていたのでわかりました)
なんと最後は平成13年の7月でした。
献血をするのは、市役所に献血車が来た時にしていたのですが、
平成13年のあとも、2,3回献血しようとしたこともあったのですが
そのたびに血液の比重?(基準表には血色素量とありますね)が不足しているということで
献血できませんでした。
体調もちょうど悪いころだったのかもしれませんが、
また、調べてもらってもダメだったら申し訳ないと思って、献血するのをためらっていました。
今日も、どうかな?と思いながら、申し込んでみたとろ、基準値をクリアして、
しっかり400ml献血してきました。
体の水分が減っていますから、十分水分補給してくださいね、と言われて
無料の飲物、なんと3杯も飲んでしまいました。
今度また、既定の期間を開けて、献血に行こうと思いました。
次はヒルトンプラザウエスト10階の西梅田献血ルームに行ってみようかしら。
みなさんもいかがですか?
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
前から、このビルの中に献血ルームがあることを知っていましたが、行く機会がなく今まで来ました。
今日は、少し人を待つ時間があったので、25階にある献血ルームに初めて行ってきました。
以前、献血は4回したことがあって(今日、いただいたカードに書かれていたのでわかりました)
なんと最後は平成13年の7月でした。
献血をするのは、市役所に献血車が来た時にしていたのですが、
平成13年のあとも、2,3回献血しようとしたこともあったのですが
そのたびに血液の比重?(基準表には血色素量とありますね)が不足しているということで
献血できませんでした。
体調もちょうど悪いころだったのかもしれませんが、
また、調べてもらってもダメだったら申し訳ないと思って、献血するのをためらっていました。
今日も、どうかな?と思いながら、申し込んでみたとろ、基準値をクリアして、
しっかり400ml献血してきました。
体の水分が減っていますから、十分水分補給してくださいね、と言われて
無料の飲物、なんと3杯も飲んでしまいました。
今度また、既定の期間を開けて、献血に行こうと思いました。
次はヒルトンプラザウエスト10階の西梅田献血ルームに行ってみようかしら。
みなさんもいかがですか?
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。

コメント(0)|Trackback()
« 3月13日(月)の... | 3月14日(火)の... » |
?