未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、いけぶち佐知子。無党派、市民派の吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(吹田市議会議員 いけぶち佐知子のブログ)
今日も雨の中いろいろと
午前中は、事務所で応援団の幹事会でした。
18日の地震発生後の行政の動き、議会のことなど報告し、
また、4人で会派を組んでから、波乱万丈、フル回転の活動について報告しました。
午後は、事務所をかたずけていたのですが、
議場のつり天井のことが気になって、市役所に行ってきました。
議場を見て、ついでに全員協議会室に設置している災害対策本部の中もちらっとみせてもらいました。
写真撮りたかったけど、皆さん仕事しておられるし、物見遊山的に思われてもいけないので止めました。
すいたん(のフェイスブック、ツイッターをしている方)もいましたよ。
議会事務局には、梶川さんも来られていたので、情報交換などして、
それから、二人でボランティアセンターに行ってみよう、ということで
総合福祉会館に設置されている吹田市社会福祉協議会のボランティアセンターに行ってきました。
夕方4時を過ぎていましたので、部屋はある程度落ち着いていましたが、
5階の部屋から1階の部屋(1階のほうが機動力ありますよね)に移動作業中ということでしたので
二人で、荷物を下ろす手伝いをしました。
ちょっとしか手伝えませんでしたが、「猫の手ぐらいかな?」というと
ボランティアセンターのチーフの方は「猫の手よりずっといいですよ」と言ってくれました。
明日も日曜日なのでボランティアセンターはフル回転だと思いますが、
残念ながら、私は明日は朝の里親道路活動から始まって、夜の地域の会合まで
朝、午前、午後、夜の予定が入っているのでお手伝いできません。ごめんなさい。
18日の地震発生後の行政の動き、議会のことなど報告し、
また、4人で会派を組んでから、波乱万丈、フル回転の活動について報告しました。
午後は、事務所をかたずけていたのですが、
議場のつり天井のことが気になって、市役所に行ってきました。
議場を見て、ついでに全員協議会室に設置している災害対策本部の中もちらっとみせてもらいました。
写真撮りたかったけど、皆さん仕事しておられるし、物見遊山的に思われてもいけないので止めました。
すいたん(のフェイスブック、ツイッターをしている方)もいましたよ。
議会事務局には、梶川さんも来られていたので、情報交換などして、
それから、二人でボランティアセンターに行ってみよう、ということで
総合福祉会館に設置されている吹田市社会福祉協議会のボランティアセンターに行ってきました。
夕方4時を過ぎていましたので、部屋はある程度落ち着いていましたが、
5階の部屋から1階の部屋(1階のほうが機動力ありますよね)に移動作業中ということでしたので
二人で、荷物を下ろす手伝いをしました。
ちょっとしか手伝えませんでしたが、「猫の手ぐらいかな?」というと
ボランティアセンターのチーフの方は「猫の手よりずっといいですよ」と言ってくれました。
明日も日曜日なのでボランティアセンターはフル回転だと思いますが、
残念ながら、私は明日は朝の里親道路活動から始まって、夜の地域の会合まで
朝、午前、午後、夜の予定が入っているのでお手伝いできません。ごめんなさい。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
« 学校のブロッ... | ブロック塀に... » |
?