未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、いけぶち佐知子。無党派、市民派の吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(吹田市議会議員 いけぶち佐知子のブログ)
事務所に居ると千客万来
今日は、朝から夕方まで事務所でした。(途中少し出かけましたが)
事務所で仕事をしていると、千客万来。
お客様(市民の方)が次々と来られました。
世相の話から、お若い時の話、今どきの中高年の楽しみ、暮らし方までお話をしました。
午後からは市民病院に自転車で行ったけれど・・・という話。
来院者は駐輪場が無料になるそうですが、無料になるにはどうしたらいいのかわからなくて、お金を払いました、ということでした。
私は自転車で行ったことがないので、市民病院のHPで調べましたが
なるほど、自動車、バイクのことはどうしたらいいかまで書いているのに
自転車の駐車料金が無料になるとは書いていても、どうしたらいいかは書いていません。
早速、市民病院の事務局に電話して、どうしたらいいか尋ね
それだったらHPにも書いておいてください、と依頼しました。
*自転車を市民病院の駐輪場に停めたときは、
ゲートで出てくるカードを持って、1階の守衛室でパンチをしてもらうと
自転車を出すときにカードを入れると無料でゲートが開く、とのことです。
でも市民の方の話では、自転車を置いたらエレベーターで2階に上がらないと1階の歩道側には出ることができず、
2階からまた1階に降りて守衛室に行かないといけないのは不便とのことでした。
今度、実際に行ってみて検証しようと思います。
電話もいろいろかかってきましたし、掛けましたし、今日は一日、いろんな方とお話しできた日でした。
事務所で仕事をしていると、千客万来。
お客様(市民の方)が次々と来られました。
世相の話から、お若い時の話、今どきの中高年の楽しみ、暮らし方までお話をしました。
午後からは市民病院に自転車で行ったけれど・・・という話。
来院者は駐輪場が無料になるそうですが、無料になるにはどうしたらいいのかわからなくて、お金を払いました、ということでした。
私は自転車で行ったことがないので、市民病院のHPで調べましたが
なるほど、自動車、バイクのことはどうしたらいいかまで書いているのに
自転車の駐車料金が無料になるとは書いていても、どうしたらいいかは書いていません。
早速、市民病院の事務局に電話して、どうしたらいいか尋ね
それだったらHPにも書いておいてください、と依頼しました。
*自転車を市民病院の駐輪場に停めたときは、
ゲートで出てくるカードを持って、1階の守衛室でパンチをしてもらうと
自転車を出すときにカードを入れると無料でゲートが開く、とのことです。
でも市民の方の話では、自転車を置いたらエレベーターで2階に上がらないと1階の歩道側には出ることができず、
2階からまた1階に降りて守衛室に行かないといけないのは不便とのことでした。
今度、実際に行ってみて検証しようと思います。
電話もいろいろかかってきましたし、掛けましたし、今日は一日、いろんな方とお話しできた日でした。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
« 1月29日(火)の... | 1月30日(水)の... » |
?