未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、いけぶち佐知子。無党派、市民派の吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(吹田市議会議員 いけぶち佐知子のブログ)
朝から夜まで、びっしり。楽しいことばかりでよかった。
午前中のまず最初はメイシアターレセプションホールで開催された
文化功労者表彰式典に参加しました。

40名と1団体が表彰されました。
おめでとうございます。
そのあと、バスに乗って、岸部まで移動し、
ご案内をいただいていた岸一地区公民館文化祭に寄せていただきました。
ここでもたくさんの作品を拝見し、
またおいしい、すいとん、コーヒーをいただきました。
最近ご無沙汰していた方にもお会いできて、よかったです。


午後はまず千里南公園で開催されていたはなみどフェアに行ってきました。
昨年は、駅から近い池のほとりで開催されていましたが
今年は、パークカフェの工事現場が近くにありますので、
円形広場を中心に開催されていました。

たくさんの方が来られていて、アウトドアを楽しんでおられました。
そのあと、千二地区公民館の文化祭に寄せていただきました。
ここでもたくさんの作品が展示されていて
私も時間があったら作りたいなぁと思うものもたくさんありました。

事務所にいったん戻って仕事を少ししたのち
次は夕方から市役所駐車場で開催されたガンバ大阪と浦和レッズの試合をパブリックビューイングする催しに行ってきました。

見ている間にガンバが1点取って、レッズも1点返して、
レッズのほうが押し気味に見えていたので
どうなることかと思ってみていたところ、
途中で帰る直前に1点追加し、電車を待っているときにも1点追加し
最終的に3対1で勝ちました。
応援した甲斐がありました。
そのあとは、家族と夕食。
たっぷり食べて、おなか一杯になりました。
文化功労者表彰式典に参加しました。

40名と1団体が表彰されました。
おめでとうございます。
そのあと、バスに乗って、岸部まで移動し、
ご案内をいただいていた岸一地区公民館文化祭に寄せていただきました。
ここでもたくさんの作品を拝見し、
またおいしい、すいとん、コーヒーをいただきました。
最近ご無沙汰していた方にもお会いできて、よかったです。


午後はまず千里南公園で開催されていたはなみどフェアに行ってきました。
昨年は、駅から近い池のほとりで開催されていましたが
今年は、パークカフェの工事現場が近くにありますので、
円形広場を中心に開催されていました。

たくさんの方が来られていて、アウトドアを楽しんでおられました。
そのあと、千二地区公民館の文化祭に寄せていただきました。
ここでもたくさんの作品が展示されていて
私も時間があったら作りたいなぁと思うものもたくさんありました。

事務所にいったん戻って仕事を少ししたのち
次は夕方から市役所駐車場で開催されたガンバ大阪と浦和レッズの試合をパブリックビューイングする催しに行ってきました。

見ている間にガンバが1点取って、レッズも1点返して、
レッズのほうが押し気味に見えていたので
どうなることかと思ってみていたところ、
途中で帰る直前に1点追加し、電車を待っているときにも1点追加し
最終的に3対1で勝ちました。
応援した甲斐がありました。
そのあとは、家族と夕食。
たっぷり食べて、おなか一杯になりました。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
« 決算常任委員... | 吹田市トライ... » |
?