未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、いけぶち佐知子。無党派、市民派の吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(吹田市議会議員 いけぶち佐知子のブログ)
ゴミピックin千里山(里親道路活動)
心配していた雨もなく、
9時から10時過ぎまでゴミピックin千里山の活動をしました。
昨日雨が降ってあったので、雑草を抜くのはやりやすかったのですが
濡れているので、入れたゴミ袋が重くて、難儀しました。
(「難儀した」って言葉、久しぶりに使いました(笑))
たばこの吸い殻も相変わらず多くて、
また、飲み終わった缶や瓶も人通りの多い駅前に捨てられていて
捨てる人の気持ちがわかりません。
ごみのポイ捨てがなかったら、清掃活動もかなり楽なのに…と思います。
千里山団地の中の三角花壇も行ってみるつもりでしたが、
結構、今日の作業は疲れたので、パスしました。
事務所に立ち寄り、
会派提案の提案説明、質疑の答弁の案を馬場さんが作ってくれたので
それをチェックして、返信し、家に帰りました。
年末の大掃除がまだ全然できていなくて、
大掃除をしたくてもする余裕が今年もないと思うので、
とりあえず、キッチン周りの棚や引き出しの中、
そして一番大変な換気扇とフードの掃除をしておきました。
明日、もう一日、おまけのお休み(振替休日)がありますので、
火曜日の準備、しっかりしなきゃと思っています。
9時から10時過ぎまでゴミピックin千里山の活動をしました。
昨日雨が降ってあったので、雑草を抜くのはやりやすかったのですが
濡れているので、入れたゴミ袋が重くて、難儀しました。
(「難儀した」って言葉、久しぶりに使いました(笑))
たばこの吸い殻も相変わらず多くて、
また、飲み終わった缶や瓶も人通りの多い駅前に捨てられていて
捨てる人の気持ちがわかりません。
ごみのポイ捨てがなかったら、清掃活動もかなり楽なのに…と思います。
千里山団地の中の三角花壇も行ってみるつもりでしたが、
結構、今日の作業は疲れたので、パスしました。
事務所に立ち寄り、
会派提案の提案説明、質疑の答弁の案を馬場さんが作ってくれたので
それをチェックして、返信し、家に帰りました。
年末の大掃除がまだ全然できていなくて、
大掃除をしたくてもする余裕が今年もないと思うので、
とりあえず、キッチン周りの棚や引き出しの中、
そして一番大変な換気扇とフードの掃除をしておきました。
明日、もう一日、おまけのお休み(振替休日)がありますので、
火曜日の準備、しっかりしなきゃと思っています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
« 12月22日(土)... | 中枢中核都市... » |
?