未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、いけぶち佐知子。無党派、市民派の吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(吹田市議会議員 いけぶち佐知子のブログ)
決算の総括質疑 討論採決
今日は10時から決算常任委員会でした。
公明党の井上委員の質疑、共産党の柿原委員の質疑
そして、市民と歩む議員の会のいけぶちの質疑でした。
私は質疑応答含めて30分間しか持ち時間がないため
大急ぎで質疑しましたが、
聞いている人にもわかっていただけるようにと
質疑の意図も話しながら(付け加えながら)質問したため
当初予定の質疑が全部できず
しかも、時間なかったら質疑せずとも仕方がないと思っていたもの以外にも
基金取り崩しと災害復旧事業費の切り分けについて
全部できそうになかったので、必要最小限の質疑のみにしました。
私の質疑に対して、維新の会大阪の斎藤さんが関連質問(質疑)をしました。
その前に、関連質問を認めるかどうかを話し合う理事会(各分科会の正副委員長)が開かれ、
認められて、一回限りの質疑をされました。
その理事会の合間に(暫時休憩時間中に)市長以下執行部のみなさんに
「予定していた質疑ができず、用意されていた答弁ができなくてすみませんでした」
と一応、礼儀として申し上げておきました。
また、討論は、柿原さんと五十川さんが反対討論、
斎藤さんが退席をする旨の討論をして
採決は、維新の会大阪が退席、(たぶん)共産党さんと私たちが反対となり
認定は賛成多数となりました。
明日は早朝から柏市へ行政視察
夜は、新大阪に戻ってすぐに鹿児島へ移動
明後日、しあさっては霧島市で開催される
全国市長会主催の研修に参加しますので
金曜日夜まで、家を留守にします。
連絡取れないこともありますので、そのときはごめんなさい。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
公明党の井上委員の質疑、共産党の柿原委員の質疑
そして、市民と歩む議員の会のいけぶちの質疑でした。
私は質疑応答含めて30分間しか持ち時間がないため
大急ぎで質疑しましたが、
聞いている人にもわかっていただけるようにと
質疑の意図も話しながら(付け加えながら)質問したため
当初予定の質疑が全部できず
しかも、時間なかったら質疑せずとも仕方がないと思っていたもの以外にも
基金取り崩しと災害復旧事業費の切り分けについて
全部できそうになかったので、必要最小限の質疑のみにしました。
私の質疑に対して、維新の会大阪の斎藤さんが関連質問(質疑)をしました。
その前に、関連質問を認めるかどうかを話し合う理事会(各分科会の正副委員長)が開かれ、
認められて、一回限りの質疑をされました。
その理事会の合間に(暫時休憩時間中に)市長以下執行部のみなさんに
「予定していた質疑ができず、用意されていた答弁ができなくてすみませんでした」
と一応、礼儀として申し上げておきました。
また、討論は、柿原さんと五十川さんが反対討論、
斎藤さんが退席をする旨の討論をして
採決は、維新の会大阪が退席、(たぶん)共産党さんと私たちが反対となり
認定は賛成多数となりました。
明日は早朝から柏市へ行政視察
夜は、新大阪に戻ってすぐに鹿児島へ移動
明後日、しあさっては霧島市で開催される
全国市長会主催の研修に参加しますので
金曜日夜まで、家を留守にします。
連絡取れないこともありますので、そのときはごめんなさい。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
« おまけのよう... | 特別委員会視察 » |
?