goo

12月議会最終日

議会最終日、本来は10時に始まる予定が、昨日の不安どおり、調整がなかなかつかず、議会運営委員会のした打ち合わせ(議長・副議長、議会運営委員会委員長・福委員長)があったり、議会運営委員会があったりで、結局、議会が開いたのは11時過ぎ。

そして、結局、宣言条例は提案されませんでした。

聞こえてきたところによると、市長が提案を断念したとのこと。(もちろん、断念したから提案されなかったのだけど)

安心安全の宣言については、市長選のマニフェストに入っていたらしく、また選挙後、まちづくり推進プログラムの中に入っていて、今年度中に宣言するとなっていたもので、市長としてはぜひとも宣言したかったのだと想像します。

反対論の主な主張に「100%安心安全ということはないのだから、安心安全宣言は宣言としてなじまない」というものがありました。私も安心安全に100%はないというのは同感ですが、だからこそ安心安全の都市を目指してまちづくりをしていきたい(いきます)という宣言をしたいという思いに対して、絶対反対するようなものはない、というのが実際のところです。

また、宣言文の文章が日本語的にどうなのか?という意見もあったようですが、こういう宣言文はいろんな人の意見を聞いて作れば作るほど、全体としてみるとちぐはぐなところができることもありますし、読む人の感性と作った人の感性が違っていれば、違和感があるのも当然のことです。

もし私の宣言文であれば、私がある程度満足するまで筆を入れたりするのですが、そうなれば100人いれば100通りの文章ができるかもしれません。

まあ、今日のことは今の吹田の行政と議会の関係をシンボリックに表しているような気がします。今年度もあと3月議会を残すばかりです。4年間の任期の4分の1が過ぎていくのです。後の3年間を私はどのようなスタンスで活動していくか、この年末年始にじっくりと考え、プランを立てたいと思っています。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?