コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
一緒に行きませんか? (ブラウザ)
2006-09-10 10:47:54
恥ずかしながらまだこの種のものを傍聴したことがありません。

一人だと心細いので誰か千里山からのツアーを組んで貰えたら‥‥。
 
 
 
傍聴ツアーお誘い (いけぶち)
2006-09-11 09:36:44
どうぞ、どうぞいらしてください。

吹田市議会の議場は80人ほどの傍聴席があるのに、これまでいっぱいに詰まったのを観たのは先だっての住民投票条例関係のときぐらいです。お隣の箕面市では、市長が変ってからは傍聴席は常にいっぱいで、いちばん最初のときなどは私もちょうど傍聴に行きましたが傍聴席に入りきらず、別室で音声のみ傍聴をしました。



で9月議会の場合、議場での質問は21日22日25日26日のそれぞれ午前10時ごろからです。一旦傍聴席に入ってからも出入り自由ですので、お時間の空いているときに聴いていただければと思います。

もし、朝10時から来られる場合は、市役所1階ロビーで9時50分に待ち合わせて傍聴席までご案内できますし、千里山駅で待ち合わせてもいいですよね。

どうぞ最少人数1人から承りますので、ご予約お待ちしています。



ただし、出し物(議会)の内容についての出来不出来についての責任は負えませんのでよろしくご了承ください。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。