GoGoINSEAD

ゴーゴーインシアード INSEAD@フランスMBA留学奮闘記

日本語のテキスト・参考書一覧

2005-07-14 | INSEADお役立ち情報
昨日書いたとおり、Core Course(必修科目)で参考となる日本語のテキスト・参考書一覧。
以前簡単に書いたが、今回はさらに詳細に。
もちろん日本語訳を持ってこなくたって、何とかなります。これは不安な人用です。
合格生の皆さんはこれで少しは不安が解消されましたか?頑張って下さい。
しつこいように書きますが、昨日書いたようにプライオリティーはあくまで第三外国語ということで。

各項目はそれぞれ、
1. 題名
2. その本が、まさに使われているテキストの日本語訳(〇)か、単なる参考書(△)か
3. その本の内容が、授業で習うことをほとんどカバーしている(高)、一部分のみ(低)

例:
△+高=テキストとして使われている本ではなく、単なる参考書だが、授業の内容はほぼカバー。
〇+低=テキストとして使われている本だが、この本以外にも他のテキストも使ったり、他の事を広範囲に学習する。

■■■P1■■■
Prices & Markets(ミクロ経済)
1. マンキュー ミクロ経済学
2. △(プレリーディングのテキスト)
3. 高

Financial Accounting(財務会計)
特になし。米国公認会計士のテキストが若干参考になるかもしれないという程度。

Financial Market & Valuation(ファイナンス 1)
1. コーポレートファイナンス 上下巻
2. △(他にも、MBAでよく使われる有名な教科書の日本語訳が最近出ているらしい。)
3. 高

Uncertainty, Data & Judgement(統計)
1. はじめての統計学 鳥居 泰彦 (著)
2. △
3. 高

Leading People & Groups(組織論 1)
1. 「12人の怒れる男」
(授業で見させられるので、事前に日本語字幕付を見たい人は借りてみると良いかも)
2. 〇
3. 低


■■■P2■■■
Foundation of Marketing(マーケティング)
1. コトラーのマーケティングの本で、基本的なことが書かれてるものならどれでも
2. 〇/△(教授によってかなり差が出る)
3. 高/低(教授によってかなり差が出る)

Strategy(戦略)
1. どんなことをやるのか参考程度に本屋に行けば沢山出ている「経営戦略」の教科書みたいなものを斜め読み
2. △
3. 低

Process Operation & Management(オペレーション)
1. ザ・ゴール(前半を読ませられる)
2. 〇
3. 低

Managerial Accounting(管理会計)
特になし

Corporate Finance Policy(ファイナンス 2)
上記に記載したファイナンス1と同じ

Leading Organization(組織論 2)
特になし


■■■P3■■■
Macroeconomics(マクロ経済)
1. マンキュー マクロ経済学
2. 〇
3. 高

International Polytical Analysis(国際政治)
1. 文明の衝突
2. 〇
3. 低

Information Systems Management(IT)
特になし

INSEAD留学準備

2005-07-13 | INSEADお役立ち情報
2005年9月入学の合格生の中には、「留学出発前に何を準備しておけばいいのだろう?」と悩んでいる人もいるに違いない。
僕も「日本で準備できることがあれば、準備しておきたい」と考えて、色んな人に聞いてみたものだ。

というわけで、僕の経験からの幾つかのアドバイス。
1.テストで一発合格できるよう第三外国語をちゃんと勉強しておく。
2.テストで一発合格できるよう第三外国語をきちんと勉強しておく。
3.テストで一発合格できるよう第三外国語を無茶苦茶勉強しておく。

というわけで、要は何よりも第三外国語をがんばって、学期中の負担をなくすべきです。
一発合格しないで、レベル1,2,3でスタートすると、最終テストに筆記テストだけでなく、Oral Testもありますし、何より学期中に授業とは別で語学コースを受けないといけません。授業開始前の認定試験は筆記のみなので、Oralにあまり自信が無い人は特に一発合格を狙って下さい。テストのTipsは以前ブログに書きました。それを参考までに見てください。

それ以外は、特に必要ないと思いますが、これだけだと不安だという人のためにあえてあげるなら、
4.ビジネス英文を早く読む練習をする。
INSEADでは毎日30ページ以上テキスト、資料等を読ませられるので、速読に自信が無い人は、FTやHarvard Business Reviewなどを完全に理解しなくてもスピードをつけてドンドン読んで、速読の練習をしておくといいかもしれません。

また、
5.不安な人は日本語のテキストを買っておく。
参考になった日本語のテキストがあるので、英語で大量の資料を読む自信がそれほど無い人は買っておくと良いでしょう。
時間があるなら、事前に読んでおいても良いかもしれませんが、みんな忙しいだろうし、あくまでプライオリティーは第三外国語。

というわけで、日本語のテキスト一覧は明日載せます。

もちのつき方(外国製炊飯器で炊く方法)

2005-06-16 | INSEADお役立ち情報
今日はSumo Competitionだった。沢山人が集まって、大盛況。良かった良かった。結局からだの大きいアイルランド人ローレンスが横綱となった。写真はまた載せます

明日はもちつき。外国製炊飯器(On/Offスイッチしかなく、「おこわモード」なんてない)で炊く方法をまとめておきます。

1.水が透明になるまで普通に研ぐ。なお、炊飯器の最大炊飯合数から少し減らした合数しかもち米は炊けないようだ。つまり10合の外国製炊飯器なら、もち米は8合ぐらいを炊く。理由は不明だが、日本の炊飯器でもち米を炊く際には、この様に最大合数が少し減って設定されている。
2.一度ざるにあけ、水を切る。
3.水を切った餅米に、1合あたり150CCの水を足す。(これが大体米を炊くときの8割ぐらい)
4.一晩置いておく
5.朝起きるとほとんど水は吸収されている。もち米の上に薄く水が張っている状態。
6.それを普通に炊く。炊き上がったらかき混ぜてもう一度蓋をして蒸す。

杵、臼が木製の場合、前日から水につけておき、木屑がこぼれるのを防ぐ。特に石臼でつく場合、石臼が冷えるので、直前にお湯を入れて温めておく。

7.杵でこ(捏)ねる。臼にもち米を入れても始めから勢い良くつくことはできず、最初は杵でグリグリともち米をこねながら、米粒が崩れ、全体が固まりとなるようにする。米のツブツブ感がなくなってくるまで10分弱。
8.杵でつく。こねたもち米は臼に張り付いたようになっているので、合いの手が張り付いたもち米を臼から剥がし、形を丸く整えてからつき始める。つき始めはもち米が飛び散らないように軽くつく。(10分弱)
9.合いの手が水を手につけ、杵にこべりつかない様にうまくつく。つきあがったら、1.5㎝くらいの厚みにのす。10.5×7㎝くらいに切る。

【基礎情報】
餅米1合= 150g つまり2.26kgの餅米一袋から大体14、15合程度。
1臼= 12合(冷めないように7合以上でつくと良い。)
10合の餅米で、40g程度のお餅が65個できた。
これを元に計算すれば、何合炊いて、何個できるかが計算可能。

コストについてはその後ここに書いてます。

ジィジ&バァバ

2005-05-14 | INSEADお役立ち情報
来週僕の親がFBLにやってくる。ヨーロッパ旅行も含めて2週間以上いるのだが、娘とは去年の9月から会ってないから、かなりウキウキのようだ。これまで全く親孝行してなかったから、フランスに来てもらって孫に会うのはちょっとした親孝行かもしれない。

ということで、親の旅行のアレンジをかなりやったので、その情報をご紹介。

航空券
EasyJet
安い事で有名。フライトが近づいたり人気がある日程だと値段が上がっていく。ネットで予約してチケットレス。座席指定なし。チェックイン順に早いもの順で機内に入り、好きなところに座り、席が埋まる。とはいえ、どこに座ってもあまり変わらないつくりになっている。

格安航空関連では、イギリス系の
Ryanair
ドイツ系の、
airberlin
GermanWings
がある。どれもまだ試したことはない。

ホテル
日本語サイトのホテルクラブも試してみたが、やはり
hotels.comOpodoの方がその場で予約が確定するので良い。ホテルクラブはネットで申し込んでから1,2日してから、部屋が空いているかどうか回答が来る。だから時間がかかって仕方ないし、ネットでは空いているかどうか分からない。

ホテルの評判は、Tripadvisorを見れば大体載っている。

地図
Mappy
地図を提供しているイギリスのサイト。ここの地図が一番見やすくて使いやすかった。フォンテーヌブローの地図も、検索すると詳細に載っている。

病院&動画ニュース

2005-03-25 | INSEADお役立ち情報
今日は学校近くにある総合病院の小児科で娘の健診。担当のドゥイエ先生はアメリカに留学していた事もあり英語は全く問題なく、優しい良い先生なので信頼が置ける。
健診の場合は支払いはその都度先生へ45ユーロ。医薬分業が完全に行われていて、処方箋を書いてもらって予防接種の薬等は薬局で買ってきて注射してもらう。
救急の場合は制度が全く違うらしく、後から郵送で請求書が来て、振込みか病院窓口で支払い。この前娘が風邪を引いてお世話になった時は70ユーロぐらいだった。
娘は、普段はムチャクチャ元気なのに、2学期も3学期も僕の試験の直前で風邪を引いたりしてテンヤワンヤだった。親の緊張感が伝わるのだと思う。

さて、話は変わって、うちでは毎日動画ニュースを見ているので、朝から晩まで会社にいてテレビを見る暇も無いサラリーマンよりはよほどニュースを見ている気がする。こうやって並べて一気に見ると、なんとなくカラー(アナウンサーがよく原稿を噛む局、記者の身なりがピシッとしていない局等)が出てて面白い。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/

サマータイム切り替え

2005-03-23 | INSEADお役立ち情報
今週末日曜日に、サマータイムの時間の切り替えがある。サマータイム制度は世界70カ国以上で導入されていて、OECD加盟国(29か国)で実施していないのは日本、韓国、アイスランドだけだとのこと。

「切り替えの日は必ず日曜日から月曜日に変わる瞬間です。春分の日を過ぎた3月の最終日曜日、2001年なら25日の深夜がそれにあたります。
日曜日の夜はそのまま12時ですが、日付が変わるとともに翌日(26日)の午前1時になります。つまり1時間消えてしまうことになりますね。知らずに寝てしまうと翌朝必ず1時間寝過ごしてしまいますので注意が必要です。」


(※その後、土曜から日曜に変わる時点で1時間進めることが判明。上記引用は間違っているようです。)

フランス国内旅行

2005-01-11 | INSEADお役立ち情報
この休暇に幾つか旅行したが、フランスで赤ちゃんを連れて旅行するのは本当に大変だ。
-レストラン
レストランを探す際には、
1.赤ちゃんが泣いたり、騒いだりしても良い位ザワザワしたところ
2.禁煙席があるところ
という二つの条件が必要だが、これらをクリアする店は本当に少ない。ザワザワしているところとなればビストロになるが、大体みんなタバコをモクモク吸っていて、禁煙席だと言われて座ってみても思いっきり煙が流れてきたりする。

-移動
エレベーターが無いところがあったり、地下駐車場は大体地下1階までしかエレベータが上らず、地下1階から地上階は階段で、手で乳母車を持って上がらなければならない。パリのメトロも新しい駅はエレベーターが付いているが、古い駅にはない。本当に車椅子の人などどうやって移動するんだろうと思う。オランダなどは完全にバリアフリーで素晴らしいと思うが、フランスはまだまだバリアだらけだ。

なぜこんなにバリアフルなのか、以前書いたWhy? & 3 Answersをやってみると、
1.街の歴史が長く、階段や狭い場所など、他の都市に比べてもともとバリアが多い
2.歴史的な建物等が多く、バリアフリーにするためにコストが多くかかる
3.政府の支援が十分でない
かなぁ。あんまり説得力無いな。

国交省のレポートを見つけたが、全く十分とは言えないが、フランスも色んな施策はやっているようだ。
その一方で街の人々は、日本よりも協力的で、出入りをすぐ助けてくれたりします。

郵送料

2005-01-08 | INSEADお役立ち情報
この前書いた「ビデオカメラが壊れた。。。」で、肝心な情報を書き忘れた。

日本への返送代は、カメラ(1.5Kg)+お菓子(300g)程度で、ギリギリ2kg弱だったはずだが、11ユーロだった。どのくらい時間がかかるのかは知らない。意外と安かった。

ちなみにクリスマスカードが大量に送られる12月は、日本から/への送付は時間がかかる。
あ、テンプレートもとに戻しました。でも少しこれ味気ないな。また変えるかも。

オンライン旅行予約

2004-12-23 | INSEADお役立ち情報
最近教えてもらった旅行予約サイト集。

ここでホテルを取ったことあり。サイト自体は見やすい。
http://www.opodo.fr
英語版で見るとイギリスにいる顧客用にポンド建てでも価格が出るが、フランス語版のユーロ建てよりポンド建ての方がはるかに高い。イギリスにいる人にとっては、ミクロ経済で習ったPrice Discrimination(価格差別:同じものを異なる価格で異なる顧客に売る)に対して、Masquerading(みせかけ。この例だとフランスに住んでいるように登録して安いユーロの値段で契約する。)ができる良い例です。

電車での旅行に。(利用した事なし)
http://www.voyages-sncf.com

出発間近で決まっていなかったら。(利用した事なし)
http://www.fr.lastminute.com/

日本のサイトもあるので、間近で決まっていなかったらどうぞ。(利用した事なし)
http://www.lastminute.co.jp/

シトロエンの点検

2004-12-16 | INSEADお役立ち情報
僕はシトロエンと1年間のリース契約をして、車を借りているが、1500キロ超えたところで点検に出さないといけない。点検してくれるのは1500キロ~2500キロ走行済みの車だけで、僕はギリギリ2300キロだった。
で、点検はというと、たったの5分ぐらい。ギアをガチャガチャいじったり、メータチェックしたりしただけ。それで、書類書いて終わり。
さすが。。。

ファイナンス、FT記事等

2004-12-02 | INSEADお役立ち情報
何をやってもダメな週ってあるよなぁ。うーむむむむ。。。頑張ります。
MBAでファイナンスの教科書といえばこれというぐらい有名な本の日本語訳。うちの学校では教科書としては使われていないけど、ファイナンスの苦手な人はどうぞ。上下巻あわせて1万円なりぃ。。。

FTに、11月28日付で「That marriage-wrecking MBA The dark reality of the MBA course is that relationships between students and their partners, especially at this time of year, can come to a sorry end.」という記事が出てて話題になってた。
50%ぐらいが離婚するとの事。そういえばクラスメートの女の子が最初は結婚指輪をしていたのに、今はしていないという話も聞いた。うちは心配ないが、すごいプレッシャーの中で、ムチャクチャActiveな人達に出会うので、何か変わってしまう人もいるのかもしれない。MBAはMarried But Availableの略だとも言われている。

キッチンタイマー

2004-11-19 | INSEADお役立ち情報
あ~これまでで最もアサイメントが多くて、厳しい一週間が終わった。みんなもヘトヘトだったみたい。コメントありがとう&忘れないうちに書いておきます。

キッチンタイマーって意外と役に立つ。授業中にあるグループアサイメントは大抵時間がタイトなのと、みんな議論に興奮しすぎてすぐ時間を忘れるので、最初の頃から僕は全てのグループミーティングに持って行って、「このQのブレインストーミングには20分」とか言って、時間をコントロールしていた。Final ExamはGroupで行われるので、その際にも役に立つ。みんなも必ず僕に残り時間を聞くようになった。彼らからのFeedbackによると、このはキッチンタイマーはすごく画期的だったらしい。みんな興奮しすぎなんだよ。
日本では100円ショップで売ってるがこっちだと8,9ユーロかな。高いので持ってきた方が良いよ。ダラダラ読んじゃうので、僕は普段の家でのリーディングでも使ってます。
ttさんのPartner、Mizのヒルトンホテルの返事は、今週末に書きます。