栂森鉄道管理事務所別室

栂森鉄道管理事務所の別室です。
模型の話を中心にいろいろと、でもたまーに、更新しています。

第7回軽便祭、何とか無事に終了

2011年10月06日 20時15分04秒 | 模型

こちらの「別室」、あまりにも更新をサボっていたために気がついたら無くなってた、なんてこともありそうな今日この頃ですな。

 

で、前置きはいいとして、軽便祭においで下さいました皆様、どうもありがとうございました。

いろいろと忙しく、未完成のレイアウトを持ち込んだりしましたが(笑)

巨匠の方々やエキスパート揃いのクラブの皆様方の展示の前に、うちの展示はどうもカゲが薄かったらしく、あまり反響もなく終わったような次第でした。でも、「ものすごくない人の遊び方」がメインなので、それでもいいかなあと(笑)

で、ですね、

今年は昨年にも増してたいへんな混みようで、特に開場後1時間くらいは身動きすらままならないといった感じでした。そのため、せっかく会場にいながら、他の展示の様子はほとんど知りません。何せ同じ部屋の反対側にあったクリクラの展示すらよくわからなかったくらいですから。

そんなんでほとんど写真も撮っていません。その少ない中で、ちょっとだけ栂森的ツボのご紹介をさせてください。

まずはこれ。

どうです? 最高でしょ。

北九の兄貴ことナガウラさんの作品です。この落ち着いた色彩とその中にある豊かなニュアンス、シンプルかつオーソドックスな構成の中に軽便レイアウトの遊び方の数々をふんだんに盛り込んだ、スーパーベーシックとでも言うべき作品。裏側の橋のあたりもすごーく良いですよ。既製品も自作品も同じように程良くひとつの世界の中に溶け込んで、かつて日本のどこかには本当にこのような緑に囲まれた専用線があって地域に必要とされ愛されていたという物語が自然と広がっていきます。私はこれからナガウラさんのことを北九の兄貴ではなく、北九の巨匠と呼びたい今日この頃。

ONMCさんです。

同じ部屋で展開されておられましたが、Oナローなら走行関係は楽勝だろうと思いきや、モジュールにするといろいろ大変なんですね。グループをまとめられるご苦労を感じました。でもその甲斐あって、終日大盛況。で、今回このモジュールをご紹介したいのは、とにかく奇麗なんですよ。緑が。駅舎周りの雰囲気も素晴らしいです。小さな小さな客車に揺られてこんな駅に降りてみたい、そんな夢を感じる作品でした。ちなみに私は自分のレイアウト見ていて、自分でここ列車で通ってみたいってあまり考えたことないんですよね(爆) まだまだ作りたいものが作れてないってことか(汗)

 

KBMC、kondouraさんの駅モジュールです。ここの展示は一日中見物のお客さんでごった返していて混んでいて近づけませんでしたが、これだけは撮らないと。すごいなあ。線路の表情も、専用線の門なんかもいいですねえ。それにひきかえ俺はいったい何やってるんだろう?

 

最後に雀坊。さんのパイク。建物、配管がカッコイイのにすぐ目がいきますが、勿論それだけじゃないんですよ。B4という限られたスペースに円と側線という極めてシンプルかつ基本的な線路配置に、これだけのメリハリを構築され、なおかつ反対側は全く違った雰囲気を持ち込み、さらに、さまざまな「遊び」も忘れない雀坊。さん、さすがです。

 

というわけで、ありがとうございました。

自分の展示品、戦利?品その他については、また近いうちに。